とっとこはうちゃんのブログ

とっとこはうちゃんのブログ

March 30, 2022
XML
カテゴリ: ランチ
先日、浅草に用事があり・・いってきました。

浅草は 久しぶり・・・昨年行ったときは 緊急事態宣言中だったので
閑散としていましたが・・・今回は人がたくさん・・・

浅草寺までの仲見世のお店もほぼ開いていて大盛況・・・
しかしながら・・食べ歩きはしないでください!とお店の方がお客さんに言いながら
人形焼きなどを渡していました。

今回は 浅草一丁目一番一号 神谷バーへ行ってきました。
明治13年創業 日本初のバーです。




一階は 神谷バー
二階は レストラン神谷
三階は 割烹神谷

売店では オリジナル商品を買うことができます。

今回は 神谷レストランへ・・並ぶこと15分程



こちらが 名物「電氣ブラン」のサワー

この電氣ブランというカクテルは およそ百年前に創業者 神谷博兵衛が
生んだ浪漫の香り漂う 浅草を代表するカクテルだそうです。

この「電氣ブラン」なんとアルコールは 30度。以前は45度あったそうです。

ビールが約5度なので 6倍のアルコール度数。

かなり強いお酒のようです。



こちらは サワーなのでもう少しマイルドな度数になっているようです。

電氣ブランは ブランデーにジン・ワイン・キュラソー・薬草などが
ブレンドされ いまだ本当の各分量や作り方が秘伝になっているそうです。

残念ながら・・私は ノンアルコールビールで・・



さてお食事は 洋食 今では当たり前の洋食ですが
明治のころは 大変ハイカラな食べ物だったことでしょう。

エビフライにカニコロッケ 950円



カニコロッケにハンバーグ 950円





明治にタイムスリップした気分でいただきました。

お客様も年齢層が少し高め・・・外の雑踏をまったく感じさせない
ゆっくりとした時間の流れが、なんとも居心地よく・・・ゆっくりと食事ができました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 3, 2022 05:55:54 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ランチ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: