とっとこはうちゃんのブログ

とっとこはうちゃんのブログ

August 26, 2023
XML
カテゴリ: 今月の・・・


今月の気になるニュースは こちら・・





甲子園といえば・・汗・・涙・・砂・・坊主頭・・日焼けした肌・・
カキーンという金属バットの音・・ブラスバンドの応援

今回は 慶応高校が 107年ぶり2回目の優勝しました。

優勝本当におめでとうございます。

しかしながら 今回は随分観ていてちょっと今までとは違うなぁと感じた方も多かった。

坊主頭ではなく サラサラの髪
日焼けした肌ではなく 白い肌

観ていて「あれ?」と思った方もいたのでは・・

しかし・・そもそも・・坊主頭でなくてもいいわけで・・日焼け止めを塗って
肌を守ることはとてもいいことで・・・

このへんは 昔からの風習?で別に規則でもなんでもないわけで・・べつに
全然・・「いいんじゃない」と思えました・・

「よく頑張ったなぁ」と素直に優勝を祝ってあげたいと思えました。

しかし、ブラスバンド?というか応援の仕方はちょっと・・と思ってしまった。

応援はあくまで応援であって相手も讃えなくては応援とはいえない。
応援合戦では まずは相手にエールを贈るもの・・

相手のチームからアウトをとったり、エラーをすれば大歓声をあげて喜び、
選手の声が聞こえないほどの 大音量の応援はどうだろう・・・

こういう声をたくさん聞いたが・・「やっかみ」「ねたみ」「難癖」「筋違い」と
いう声も多かった。

コロナ禍で甲子園に 出れなかった人たち
応援に声を出せなかった時期

久々の規制のない甲子園

応援に力が入るのは仕方ないのかもしれないが・・

もしも この応援の仕方まで規制しなくてはならなくなると・・
ちょっとどうなのか?考えさせられる甲子園となった。

しかし選手の皆さんの頑張りは尊いもので・・

せっかくの優勝・・選手の皆さんには素直に「おめでとう」が言いたいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 27, 2023 07:41:15 AM
コメント(0) | コメントを書く
[今月の・・・] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: