とっとこはうちゃんのブログ

とっとこはうちゃんのブログ

September 23, 2023
XML
カテゴリ: 食べちゃった!


秋分の日ですね。

今日は ふーちゃんがお友達と熊本旅行に行くそうで・・・
朝早くから・・羽田空港まで送迎役でした。

忙しい朝は さっぱりと食べることが出来る・・

久々のお茶漬け・・今日は涼しくてお茶漬け日和です。


本日のお茶漬けは 先日京都で買ってきた

壬生菜(みぶな)のお茶漬けの素?

関東に住んでいると ちょっと聞いたことのないお野菜です。



ミズナの一品種だが葉は丸みを帯びてミズナのようなギザギザした切れ込みがなく、
1800年代後半にカブとの交雑で生まれたと推定されている。
名称は京都市内の壬生地区で栽培されていること由来する




細いけどしっかりとした茎がシャリシャリとして・・ちょっとピリッとする感じが
お茶漬けにもってこいですね。



今回は濃いめのかつおだしをかけていただきました。

かける前の写真ですが・・色鮮やかでいいですね。



京都といえば こんな話が有名ですね。

​​​ 「ぶぶ漬け、どうどす?」と、訪問先で勧められたら、
そろそろお帰りくださいというあいさつで、
本気にとれば笑い物になる
というのが京都のぶぶ漬け伝説です。
京都人のイケズを象徴する話として、落語「京の茶漬」のように、まことしやかに語られますが、実際に経験したという話は聞いたことがありません。

なるほど・・本当にある話ではないんですね。よかった・・・。

​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 23, 2023 09:35:39 AM
コメント(0) | コメントを書く
[食べちゃった!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: