地方暮らしが変える12章(仮題)

地方暮らしが変える12章(仮題)

PR

プロフィール

かじけいこ

かじけいこ

コメント新着

かじけいこ @ Re[2]:ツイッターから(11/26) coco22551さんへ やっぱりまっちさんだ。…
かじけいこ @ Re:本当にお久しぶりです(⌒‐⌒)♪(12/11) さかな☆ちゃんさんへ 岡本祥子さんでFACE…
coco22551 @ Re:本当にお久しぶりです(⌒‐⌒)♪(12/11) さかな☆ちゃんさん >お元気ですか?ログ…
さかな☆ちゃん@ 本当にお久しぶりです(⌒‐⌒)♪ お元気ですか?ログインできなくなってし…
coco22551 @ Re[1]:ツイッターから(11/26) 【まっち】さん >ご無沙汰。 >元気にし…
【まっち】 @ Re:ツイッターから(11/26) ご無沙汰。 元気にしていますか?
o-kiyo @ 陶芸に挑戦されるんですか。 シェーナさん、楽天ランキング1位でしたね…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
あしびTARO @ Re:町工場芸人・アメトーーク!(01/10) 時々、見てます^^。 面白い視点ですよね。
あしびTARO @ Re:趣味の園芸 野菜の時間(10/26) おひさしぶりです^^。 時々しか更新し…

お気に入りブログ

2021~24PF概況408位… New! みきまるファンドさん

利府線(山線)の跡… New! おだずまジャーナルさん

点から線になる活動… New! kaitenetさん

【絵本を届ける運動… あんずの日記さん

脱・税理士スガワラ… 山田真哉さん

染井為人『海神』読了 oimocchanさん

外資系経理マンのペ… 呉雅力さん
写真館 適当に撮っ… ハギZさん
今夜も一献 呑気のん兵衛さん
SAWAのひとりごち raku-saさん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08

サイド自由欄

地方暮らしから生まれた発明品のフェイスマスク今治タオル美肌湯パックが令和2年(2020)愛媛県が認定する愛媛の逸品えひめが誇る「すごモノ」に選ばれました。本商品はリラクゼーションと美肌を同時に得られる機能性を追求しています。耳ありキノコ型のユニークな形状(意匠登録)により、凹凸のある立体曲線の顔に素早くフィットする使いやすさが特徴です。素材は超長綿雲ごこち、製造は素材から縫製まで全工程、今治タオルメーカーによる高品質で繰り返し長くお使いになれます。
 *全品今治タオルブランドネームのタグ付。
 地方暮らしは思いがけない人生の変化を生みます。人生の選択ですがあまり大袈裟に考えず、暮らしてみたい町にちょっと行ってみる、ちょっと住んでみる、なにか始めてみたら10年、と居つくみたいな気軽さがいいように思います。現在からの脱出であれ都会の危険からの避難であれ、ただ日の出を見て自然の美に触れているだけでよくても、住む場所を変えるおもしろさは体験者だけが知るものです。一度きりの人生、列車に乗ってちょっと出かけてみませんか。ご案内します。かじけいこ 令和3年正月
2021.01.12
XML
​​
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

自分で選べる!薬膳ブレンドティーお好み3種セット 送料込
価格:1650円(税込、送料無料)
(2021/1/12時点)

楽天で購入

埋草 追伸 1・12

予報通り3時にちらつき始め、いまは細かい雪が
降っています。

透明ガラスの先に枯葉色の林が、霧がかかったようにうっすら白い。
椿の葉は白く溜め始めています。

白洲正子は夏椿を植えていましたね。


白洲正子のすべて [ 牧山桂子 ]
母などは椿は首を落とすか頭を落とすかで敬遠していましたが。

花は花弁を散らすのが普通ですが椿はポトッと落ちる。
むかしはくびをはねるということがあったので、
しかも赤い椿は血をイメージして忌み嫌われた。

戦後の家には、食糧不足のせいか梨、桃が植えてありました。
茱萸、スモモ、裏山に栗。

田舎暮らしの家を建てたとき一番に、サクランボの苗木を植えました。
子供のころ住んでいた官舎の門脇に大きなサクランボの木があり、
ホームセンターに「保証付き」の値札の下がる佐藤錦があって5本、植えたのです。

花が咲いたときはうれしかったですねえ。
実がついて日々、色づいていく。
あと1日と収穫を待つときめき。

びっしり生った実を早起き鳥がたいらげたときはもうがっかりです

田舎暮らしの楽しさは果実を植え、収穫することでしょう。

猿や熊がくる地域は注意。

細雪でしょうか。
椿も林もだいぶ白くなってきました。

「細雪」を書いた谷崎潤一郎には「卍」という小説があり、
全集にあって中学生のとき読みました。

作品を残す、何かを遺すことは消えゆくにんげんの使命か本能か。
なんでも次代に遺っているから文化が育つ。
いつも新規スタートでは人は不幸です。
たぶん殺風景な荒野です。

白洲正子と親しかった青山二郎は骨董好き。
その感化で白洲も骨董に目が高かったとか。

雪を見ながらの拙文、窓の外は林が暗くなっていきます。

おつきあいくださってありがとうございます。
あなたのよき人生がより充実しますように!

 かじけいこ ​
メール・お気軽に

      埋草 

 3月下旬、彼岸にはじゃがいもの植え付けと考えなくても
 ホームセンターの店頭にはジャガイモの種イモが並ぶ。

 それを見て畑を用意しても間に合う。
 なんならレジで
「ジャガイモはいつまでに植えたらいい?」
 と聞いてみると
「うちはこの水曜に植えるつもり」
「今年は寒かったから4月でも大丈夫でしょう」
 とか地元の販売員が自分のことを教えてくれる。
 店頭から種イモが消えたらもう時期を逸している。


     ​
送料無料【中古】自分で作るスモールガーデン—ホームセンターの材料と週末作業でここまでできた! (主婦の友生活シリーズ)


 昨日、洗濯機のゴミ取りフィルターを探していたら
「こんなのならありますが」
 と店長が持ってきたのは発明品でよく知っているもの。
 発明でヒットした商品だった。
 店長は生活アドバイザーである。
 ネジのような素人には不明の商品選び、
 発明品の試作でも素材探しでアドバイスをもらう。

 四季折々の必要な商品、今ならストーブやカイロ、ペットのあったかマットなど。
 除菌シートやマスクが目立つのはコロナの時代を象徴する。

 袋菓子やカップラーメンもあり、夏は熱中症予防の塩飴が目立つ。
 塩飴を知ったのはホームセンターである。

 クリスマス前にはイルミネーションがきらめく。
 それを見ると買いたくなる。

 DIYのサポートは完璧。
 機械の貸し出し、軽トラックの時間貸し、材料のカット、なんでも揃う。
 わからなければ教えてくれる。
 ペンキの塗り方講座もある。

 生きて生活する上で必要なものはなんでもある。
 あるだけでなく、リフォームもやる。

 「困ったらホームセンター」
  四季を暦を教えるホームセンターである。




赤ちゃん肌を目指す無添加泡洗顔 毛穴対策 敏感肌泡あわクレンジングフォーム800ml セグロラ化粧品

      ​      ↓

​    
          手早い保湿!

​            ​
           オリジナルカジ 美肌湯パック箱入り ​ 


 ​​          ​
お風呂でエステ 美肌湯パック 今治タオル 「雲ごこち」使用 1点までは¥250でお送りできます ko-32925-bihadayupakku ​​ ​​








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.12 20:04:41
コメント(0) | コメントを書く
[地方暮らし 健康 美容] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: