歩人のたわごと

歩人のたわごと

2012/09/12
XML
カテゴリ: 飲む食べる、料理
0912むかご


むかごご飯にするとおいしい。

そのくらいのことは知っていたし
実物を見たこともありますが

今まで食べる機会がなく
一度食べてみたいなと思っていました。



今日、弟の家で昼食に

そのむかごご飯と
むかごのバター炒めを

ごちそうになりました。
ついでにビールもぽっ

両方とも期待通りに美味しかった。

弟は庭で山芋を栽培していて
ちょうどいま採れるのだそうです。

漢字で書くと“零余子”
書くのも読むのも難しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/09/12 07:28:43 PM
コメント(6) | コメントを書く
[飲む食べる、料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:むかご(零余子)ご飯(09/12)  
ふろう人  さん
ムカゴ、沢山採れましたね。
私もムカゴご飯が大好きで毎年採っていたのですが…2年ほど前から採れるところが開発で無くなってしまい口には入らなくなりました。ホント羨ましいです。
ムカゴを入れると米自体も美味しくなりますね。

漢字は知りませんでした。 (2012/09/12 08:54:25 PM)

Re:むかご(零余子)ご飯(09/12)  
深夜便 さん
我が家は家族全員、むかごご飯が大好きです。ムカゴを収穫するのはとても面倒です。ポロポロ落ちるので拾い集めます。
でもムカゴを採るために山芋を植えています。
少し植えておけば結構取れるし、毎年植え替えることもなく良く出来てくれます。 (2012/09/12 09:07:32 PM)

Re:むかご(零余子)ご飯(09/12)  
けん家持  さん
 むかご、名前は知っていたし、実物も何度か目にはしていますし、むかごご飯というのがあるということも知っていましたが、まだ、食べたことがありませんな。
 いつぞやの読書会で、小万知さんが、沢山の「むかご」を摘んで、智麻呂邸にお持ち下さったことがありましたから、智麻呂ご夫妻は「むかごご飯」ご経験済みだと存じますが・・。そんなに美味いものでありますか(笑)。
 漢字もちょっと読めないですね。零に余りが付く子、何やら小数点みたいな名前ですが、あの小さな粒には似合いの表記とも言えますね。山芋が整数なら「むかご」は確かに小数です。
(2012/09/13 12:29:03 AM)

ふろう人さん  
むかごを食すという初体験でした。

まもなくぎんなんの収穫時
ぎんなんご飯もおいしいですね。
(2012/09/13 08:49:29 AM)

深夜便さん  
>でもムカゴを採るために山芋を植えています。
>少し植えておけば結構取れるし、毎年植え替えることもなく良く出来てくれます。
-----
山芋が目的ではなく主目的はむかごでしたか。
(2012/09/13 08:51:08 AM)

けん家持さん  
むかご(零余子)から小数点を連想できるのはおそらく家持さんくらいでしょう、なんと素晴らしいこと。

「ムカゴを収穫するのはとても面倒です。ポロポロ落ちるので拾い集めます。」と、深夜便さんのコメントにありますが、ウオークの途中で帽子で受けながらむかごを集めていた人のことなど思い出します。
(2012/09/13 08:56:34 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ビッグジョン7777 @ Re[1]:ナツキの行動力(06/26) New! 通好みさんへ >明るいお孫さん いいです…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:男の小便(06/29) New! 漫歩マンさんへ 家庭用トイレも、小便器…
かめさんランナー@ Re:七夕飾り(06/30) New! 商店街も少なくなり、最近七夕飾りは幼稚…
通好み@ Re:ナツキの行動力(06/26) New! へえ 部屋の後援会に入っているのですか …
神風スズキ @ Re:男の小便(06/29) New! Good evening.  夏の嵐って感じの長崎の…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: