歩人のたわごと

歩人のたわごと

2024/05/21
XML
カテゴリ:


0506笹の滝4全景3

落差約32メートルの直瀑
奈良県吉野郡十津川村内原
十津川支流の滝川上流域
訪問日:2024年5月5日

0506笹の滝1
国道168号線の立派な看板から左折
約30分で滝入り口に到着
トイレと駐車場がある

着いた時には4台の先客があった
滝を訪ねても他の訪問者に出会うことは
極めて少ない、しかしさすが
日本の滝100選だけのことはある
帰る時には7台に増えていた

0506笹の滝2
入り口ゲートから気持ちのいい緑陰の道を
木の根を踏んで10分ほど歩くと滝に出る

0506笹の滝4全景2
大きな岩がゴロゴロ
その上を滝壷から流れ出る水が
勢いよく流れてくる

塗れた岩は見るからに滑りやすそう
要所に鉄の鎖を配置してくれている

鎖をつたって岩の穴をくぐり
さらに足元注意で滝壺に近づく

0506笹の滝7

0506笹の滝6
ここまで近づくとすごい水しぶきを浴びる

0506笹の滝5-2
すぐにレンズが濡れてしまうのでこんな写真

0506笹の滝3
伴林光平歌碑
世に知らぬ あわれをこめて しぐるらん
小笹瀧の ありあけの月


天誅組の伴林光平一行がこの滝を
過ぎるときに詠んだ歌とのこと
天誅組のことは不勉強でよくわからない



笹の滝は二度目の訪問
一度目は2017年2月(→

滝訪問はいつも娘夫婦と四人だが
今回は連休で帰省中の息子夫婦も参加
親子六人でのドライブであった

この日は笹の滝の他に、二の滝、大泰の滝
清納の滝、不動滝、めん滝の六カ所を訪ねた





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/05/22 11:02:55 AM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ふろう閑人 @ Re:宮本輝『野の春(流転の海/第九部)』(06/20) New! 9巻の長篇、読み終わられた結果満足され…
ふろう閑人 @ Re:竹の生命力(06/19) New! 竹の7生命力凄ですよね。我が家でも根を張…
漫歩マン@ Re:宮本輝『野の春(流転の海/第九部)』(06/20) New! 充足感?満足感? 印象に残る本に出合える…
神風スズキ @ Re:宮本輝『野の春(流転の海/第九部)』(06/20) New! Good evening.  完全に遅れ梅雨で雨一色…
ビッグジョン@ Re[1]:竹の生命力(06/19) New! ひろみちゃん8021さんへ >地震の時には…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: