歩人のたわごと

歩人のたわごと

2024/06/08
XML
カテゴリ: 園芸&家庭菜園


0604松1

ひとり生えである

松の木に気が付いたのが2009年
だからもう15年になる

0604松3
15年前、初めて気が付いた時の松

その後、木が2mほどになったとき
知人のIさんが剪定をしてくれた
以来、春と秋に面倒を見てくれていた

昨年、そのIさんが体調を崩して
剪定を断られてしまった
仕方がないので昨年から我流でやっている

0604松1
その木が今、こんな状態で新芽が伸び放題

0604松2
動画などを参考に我流でやってみた
少しは見やすくなったようだ
自分の庭だからこれで十分?

プロが剪定した近所の松などと比べると
枝(葉)が少し込みすぎているようだ

それはまた次回に修正しよう



松の木を発見した時のブログ(→



長寿会のボランティアで
あおぞらひろば花壇の花の植え替え





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/06/08 08:41:13 PM
コメント(10) | コメントを書く
[園芸&家庭菜園] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:松の剪定(06/08)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 小雨、霧雨の一日。
寒暖差で鼻炎?鼻水止まらず。

 全中(全国中体連)9競技が
廃止になる模様。
水泳、体操、スキー、スケートも。

 小池を自民党が支援とか?
かえってダメでしょ。

🌹 雨の長崎から真心応援完了ですけんね。
🌻 Have a happy Saturday night.

(2024/06/08 05:45:35 PM)

Re:松の剪定(06/08)  
漫歩マン さん
松の木の剪定は楽しいですよ。
我が家も今の家を求めたとき以降、松の木だけはワタシが手入れしてました。
残念ながら今は業者に任せていますが・・・ (2024/06/08 08:17:20 PM)

Re:松の剪定(06/08)  
かめさんランナー さん
松の剪定は難しいと聞きます。
我流とはいえ結構いいですね〜
これからも無理せず楽しんで選定してください! (2024/06/08 09:28:15 PM)

Re:松の剪定(06/08)  
こんばんは(^^)

松の剪定は プロが一日中かけて 仕上げるらしく、お金もかかるのですね。
だから 父は 松のことを “金食い松”と呼んでいました。

仕事愛のプロではなく 松への愛情をかけられたビッグジョンさんの松は 素敵ですよ。
お庭に似合った格好になっていると思います。 (2024/06/08 11:57:01 PM)

Re[1]:松の剪定(06/08)  
漫歩マンさんへ

>松の木の剪定は楽しいですよ。

そうですか
ボクも早くそうなりたいと思います。
なれるかなあ? (2024/06/09 03:25:32 PM)

Re[1]:松の剪定(06/08)  
かめさんランナーさんへ

>松の剪定は難しいと聞きます。

ボクもそのように思っていましたが
実際にやってみるとちょっと手ごたえも感じます。

なんとか自慢できる出来栄えを
このブログで披露したいと思うので
頑張ってみます。
(2024/06/09 03:30:03 PM)

Re[1]:松の剪定(06/08)  
ひろみちゃん8021さんへ

>父は 松のことを “金食い松”と呼んでいました。

なるほどねえ、 “金食い松”ですか。

そうならないように頑張ります。 (2024/06/09 03:44:47 PM)

Re:松の剪定(06/08)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 いっとき止んだんですが
夕刻に近づいて来て又小雨の長崎です。

 石川遼の猛チャージを振り切り
プレイオフで何とか逃げ切った岩田
43歳最年長で初メジャー制覇は立派でした。

 ウクライナ、ドローン攻撃で
500km離れたロシアの最新型ステルレス爆撃機を
損傷させたのは、驚異的なものです。

 しかし、戦争はいかん、いい加減に
してもらいたいです。南北朝鮮も、ガザ戦争も。

🌹 長崎からガッツな応援完了です。
🌻 Have a happy Sunday night.

(2024/06/09 04:52:58 PM)

Re:松の剪定(06/08)  
ふろう閑人  さん
自然に生えた松とは珍しいことも有るのですね。
剪定頑張られスッキリと・・・。
我が家には3本の松が有ったのですが、手に負えなくなって一番大きいのを伐採してしまいました(笑) (2024/06/09 09:45:05 PM)

Re[1]:松の剪定(06/08)  
ふろう閑人さんへ

貴兄のブログで、松の剪定の記事を拝見しました。
人様の庭の木ならともかく、自分の庭の木なので
思い切って剪定します。
そのうちに慣れてくるでしょう(笑) (2024/06/10 09:27:20 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ビッグジョン7777 @ Re[1]:庭の芝生にネジバナが(06/28) New! 漫歩マン7776さんへ お褒めいただきうれ…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:庭の芝生にネジバナが(06/28) New! かめさんランナーさんへ なるほど、小さ…
漫歩マン7776 @ Re:庭の芝生にネジバナが(06/28) New! 写真、お見事! 素晴らしい!
かめさんランナー@ Re:庭の芝生にネジバナが(06/28) New! いやー、庭に生えているのですね。 ネジバ…
神風スズキ @ Re:今月のエッセイ『日本人は騒音鈍感民族』か(06/27) New! Good evening.  長崎は、明日迄雨で SUN…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: