ベルギーノハハハハハハ

ベルギーノハハハハハハ

PR

プロフィール

けいきー

けいきー

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

大文字の見える部屋… 景子7000さん
パリ郊外日記 ときこ316さん
ようこの部屋 ようこ224さん
GO!GO!Arinko☆ アリンコ@beさん
サラ Sarah's Life ☆… Sarah0701さん
日本語の研究 ぴすけっとさん
どこまで続く、漂流… しぃな0383さん
小りんの場合 小りんさん
イブ の 日記 ibu016さん
on the move rose2006さん

コメント新着

日本の姉@ Re:自主的外遊び@Provinciedomein Huizingen(08/10) お世話になりました。 お土産便、中身は…
けいきー @ Re[1]:ミニー衣装(08/02) ちこりん。さん はじめまして。コメント…
ちこりん。 @ Re:ミニー衣装(08/02) はじめまして♪ テーマからきました~ 3ミ…
けいきー @ Re:可愛いっ(07/21) よっしぃーさん >Tildaかわいい!この鳥…
よっしぃー@ 可愛いっ Tildaかわいい!この鳥さん柄って使うの難…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年07月16日
XML
カテゴリ: ハンドメイド
今日はZiziのアイスを食べ損ねました号泣うちに帰ってマグナムミニをこっそり食べたけど、やっぱ食べに行きたいゼー。

お友達に借りた本から、3つ型紙を写して、早速一つ作りました!

【送料無料】少女のまいにちの服 [ 月居良子 ]

布は友だちチョイスのダブルガーゼ。彼女らしい上品な柄。全然暑くならないけど、夏の間に何かにしておかないともったいないと思って使っちゃいました。

ギャザーブラウス(右)と、前IKEAの布で作ったキャミソール(左)これは別の本。
チュニ1

前後同型なので、前印に初めてヨーヨーキルトなるものを作ってくっつけてみました。あと勢いで買ったリボンをタグ代わりに。

袖は、型紙を写し間違えて半袖じゃなくて5分袖。でも、こっちは涼しいからこれくらいでもいいかな。
丈はそのままだと短かったので急きょフリルを足してみました。

アオ用のキャミは残り布を使ったので前回よりギャザー少なめ。良く見たら丈がチュニックより長いので、ポニョも着られました。

着画。

チュニ2

最近大きくなっている気がするポニョ(95センチは超えてると思います)が、サイズ100を着てます。フリルつけても長さぎりぎり?
ちなみにこの写真はバレエの練習をしているところです(笑)

アオさんは、キャミ。やっぱ長いね。ワンピだ。

チュニ3

ちなみにIKEAの布のはこんな感じ。布が変わるとだいぶイメージがかわります。
キャミ

お揃いっていいわー。
チュニ4


そして、もうすぐ日本から布が大量に届くので、最近我慢していた布買い。
布屋さんに行かないようにしてたのですが、上のチュニックを作ったらゴムがなかったので買いに行ったのが運のつき。
布買い

端切れコーナーにて、買っちまいまいした。赤いドット×花柄。ちょっとキャスとかにもありそうな感じ?少し厚手でテーブルクロスにぴったり。色は秋からかな。新居で使うんだ!と家探しのモチベーションを高めるために。

そして、IKEAでセールになっていたキッチンクロス。お皿とかふく用の布。キャミにしたのより厚手。実はキャミにした花柄の布、気に入ったのであの後買いに行ったら売り切れでしかも再入荷なし…落ち込んだー。
カーテンやテーブルクロスの同じ柄はあったけど、それは布がイマイチ服向きじゃなくてあきらめてたのです。

今回、2枚4.9ユーロが2.5ユーロになっていたので二つ買ってきました。
厚さはテーブルクロス用と同じかな。
服じゃなくてエプロンなら逆にこの少し厚い布がぴったりだと思って。エプロンを使う行事に参加することも多いので、お揃いで作ろうかなーと思います。私のも作っちゃう予定で二組買ったわけですが、どうなるかな。


最近知り合う人が結構みんな手芸好きでびっくり。色々教えてもらおう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月17日 04時46分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[ハンドメイド] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: