地を這う虫

2005/10/25
XML
岩手出張の折り、車の中から イギリス海岸 の看板が見えた。イギリス海岸とは何ぞやと興味を惹かれて行ってみた。イギリス海岸の命名は宮澤賢治で、実は海岸ではなく北上川の泥岩が露出しているところがドーバー海峡の海岸をイメージさせるということで命名したらしい。
川岸(=イギリス海岸)におりてブラブラしていると、川面からバシャバシャと魚のたてる音が聞こえ、魚の動きが見えた。5~60cmくらいの魚がきれいな水を通して見えた。こいつは鮭なの? 鮭の遡上を初めて見ました。ちょっと嬉しかった。
ここ で鮭の遡上動画(QuickTime)を見られるようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/04/04 03:28:46 PM
コメント(0) | コメントを書く
[出張・仕事・旅行など] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: