プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

コメント新着

キハ181つばさ @ Re[3]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 写真を撮り始めた小学生の…
「タオ」@ Re[2]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) キハ181つばささんへ 返信ありがとうご…
キハ181つばさ@ Re[1]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 高校時代に手小荷物を勉強…
「タオ」@ Re:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 荷物車、郵便車の併結は懐かしいですね。 …
キハ181つばさ@ Re[1]:113系初期車(幕張区):房総地区普通列車(04/24) hayakazeさんへ いつもご覧いただきありが…
2024.04.09
XML
テーマ: 鉄道(22157)
209系500番台:中央総武緩行線


山手線からのE231系500番台の転入により置き換えが進んでいる中央総武緩行線ですが、このうち209系500番台が平成31年4月19日の運用をもってすべて運用から外れたそうです。
国鉄を退職してからは、今の仕事で9年間ほど新小岩駅まで通勤したことがありましたが、101系が撤退して以降、総武緩行線の写真は殆ど撮ったことがありませんでした。

103系、201系、205系の写真を撮り逃したこともあって、デジカメ導入後からは機会があればできるだけ記録するように気を付けていました。



平成19年4月1日 市ヶ谷~飯田橋間にて



平成19年7月30日 船橋駅にて 513編成

ポケモンスタンプラリーの引率の際、船橋駅で突然の雷雨。あまりにも酷い状況だったので、雨の様子を記録するために撮った写真。たまたま209系でした。



平成22年2月2日 新宿駅にて 507編成



平成22年2月2日 新宿駅にて 511編成

首都圏に大雪が降った朝、通勤ダイヤの乱れを予測して家を早く出ましたが、意外と遅れはなく早く着き過ぎたので、サザンテラスから通勤電車の様子を記録。
「おはようライナー」の185系湘南ブロック塗装も懐かしい。



平成22年3月6日 両国駅にて

番号が不鮮明で判りません。
新聞輸送列車の最終日。並び写真を狙って撮ったものですが、これも偶然に209系でした。



平成22年4月4日 水道橋駅にて 516編成

現場の仕事があって新宿に戻る際、サクラがきれいだったのでホームから記録。これも偶然に209系でした。



平成22年7月1日 阿佐ヶ谷駅にて 506編成

これも現場回りの途中で。この時は東西線の編成を中心に撮影していました。



平成22年7月17日 東船橋駅にて クハ209-501

臨時快速「白い砂」を撮影に行った際、見事にブロックしてくれた犯人。それはトップナンバー編成でした。



平成30年1月10日 秋葉原駅にて 516編成

最後に撮ったのは、買い物で下車した秋葉原駅。夜で条件は悪いですが、6ドア車の絶滅を危惧して撮影に臨みました。
既に少数派になってしまった209系は、夕方のラッシュ帯でも全然来てくれず、かなりの時間を粘ってやっと1枚だけ撮ることができました。

実は平成22年から30年の間も、何度となく中央総武緩行線の撮影ができる機会があったのですが、とにかく209系の遭遇率が悪かったようです。そんなこともあって、E231系に比べて大幅に少ないコマ数で終わってしまいました。


鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.09 06:00:08
コメント(0) | コメントを書く
[普通列車(国鉄・JR)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: