手持ちのまっちゃんの「ほどらいこ日記」

全て | カテゴリ未分類 | キジ目の野鳥 | カモメ科の野鳥 | カッコウ科の野鳥 | コウノトリ・ツル・トキ科の野鳥 | 登山・山シリーズ | 音楽・ギター演奏 | アトリ科の野鳥 | 山野草・花・植物(フィールド) | その他動物(昆虫類) | タマシギ科の野鳥 | カモ科 | 台湾で観察した野鳥・動植物 | 海外旅行の記録 | 絵手紙・イラスト・クラフト等 | その他趣味 | イワヒバリ科の野鳥 | ウグイス・ヨシキリ科の野鳥 | エナガ科の野鳥 | カラス科の野鳥 | カワセミ科の野鳥 | キツツキ科の野鳥 | アメリカで観察した野鳥・動植物 | オーストラリアで観察した野鳥・動植物 | カラ類の野鳥 | セキレイ科の野鳥 | シギ科の野鳥 | ツバメ科の野鳥 | ブッポウソウ科の野鳥 | ハト科の野鳥 | タカ・ハヤブサ目の野鳥 | ヒタキ科の野鳥 | ヒバリ科の野鳥 | ヒヨドリ科の野鳥 | フクロウ科の野鳥 | ホオジロ科の野鳥 | ムクドリ科の野鳥 | メジロ科の野鳥 | モズ科の野鳥 | ヤイロチョウ・ヤツガシラ科の野鳥 | 景色・風景 | その他の科の野鳥 | スズメ・セッカ科の野鳥 | サギ科の野鳥 | ミソサザイ科の野鳥 | クイナ科の野鳥 | カササギヒタキ科の野鳥 | タイ・チェンマイで観察した野鳥・動植物 | 我が家で観察した野鳥(その他) | セイタカシギ科の野鳥 | 我が家で観察した野鳥(イソヒヨドリ) | キクイタダキ科の野鳥 | 我が家で観察した野鳥(ジョウビタキ) | チメドリ科の野鳥 | レンジャク科の野鳥 | その他動物(昆虫類以外) | キバシリ科の野鳥 | カイツブリ科の野鳥 | サンショウクイ科の野鳥 | ムシクイ科の野鳥 | チドリ科の野鳥 | 山野草・花・植物(自宅) | カナダで観察した野鳥・動植物 | イタリアで観察した野鳥・動植物 | スイスで観察した野鳥・動植物 | トルコで観察した野鳥・動植物 | ヒタキ科の野鳥(夏鳥) | ヒタキ科の野鳥(冬鳥) | ヒタキ科の野鳥(旅鳥) | ヒタキ科の野鳥(漂鳥) | ヒタキ科の野鳥(留鳥) | ヒタキ科の野鳥(迷鳥) | レンカク科の野鳥
2011年12月05日
XML
カテゴリ: 海外旅行の記録



バルーンツアーは、早朝(約4時起き)から出発し、上空から日の出と伴に世界遺産を観光するオプションで、約2万円くらいかかるようです。

〇世界遺産のカッパドキアで遭遇した(バルーン「熱気球」)
バルーン1IMG_1380
バルーン1IMG_1380 posted by (C)手持ちのまっちゃん

バルーン2IMG_1384
バルーン2IMG_1384 posted by (C)手持ちのまっちゃん

バルーン3IMG_1392
バルーン3IMG_1392 posted by (C)手持ちのまっちゃん

バルーン4IMG_1424
バルーン4IMG_1424 posted by (C)手持ちのまっちゃん

バルーン5IMG_6363
バルーン5IMG_6363 posted by (C)手持ちのまっちゃん

バルーン6IMG_6341
バルーン6IMG_6341 posted by (C)手持ちのまっちゃん






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月05日 18時29分22秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:バルーンツアー「世界遺産を上空から」@トルコ(カッパドキア)(12/05)  
風に流されないか?怖いような気もしますが、一度乗ってみたいですね、鳥さんの気分が味わえるのでは(笑) (2011年12月05日 21時05分43秒)

Re[1]:バルーンツアー「世界遺産を上空から」@トルコ(カッパドキア)(12/05)  
どじょう家族さん
>風に流されないか?怖いような気もしますが、一度乗ってみたいですね、鳥さんの気分が味わえるのでは(笑)
-----
気流の安定した早朝がいいようで、その日の気流でスタートと着地点が変るようです。いずれにしても四方数十kmはあるので、どこ飛んでるか飛んでる者には分からないのでは??
鳥さんなら着地点分かるんでしょうが(;^_^A
私は朝が早すぎるので遠慮しました^ロ^; (2011年12月05日 23時01分52秒)

Re:バルーンツアー「世界遺産を上空から」@トルコ(カッパドキア)  
けんた さん
世界遺産に気球とは愛想悪そうですが、
結構似合いますね!
最後は芸術的ですね。 (2011年12月05日 23時14分43秒)

Re[1]:バルーンツアー「世界遺産を上空から」@トルコ(カッパドキア)(12/05)  
けんたさん
>世界遺産に気球とは愛想悪そうですが、
>結構似合いますね!
>最後は芸術的ですね。
-----
そう思ったのですが、眺めていると凄く絵になるな!
と感じて、撮って記録に残しました。 (2011年12月06日 07時31分16秒)

Re:バルーンツアー「世界遺産を上空から」@トルコ(カッパドキア)(12/05)  
may-windy さん
世界遺産にバルーンですか…
「え~…そうなんだ…」とちょっとやはり不釣合いな感じがしましたが
撮られたお写真を見させて頂いて いやいや、すごーくいいんじゃないですか♪
考案した方も素晴らしいですね。 ビックリしました。
ラスト、本当に芸術的です(^^♪
(2011年12月06日 11時55分53秒)

Re:バルーンツアー「世界遺産を上空から」@トルコ(カッパドキア)(12/05)  
misachan2008  さん
雄大な景色を居ながらにして見れて・・ありがとうございます^^
鳥さんは毎日こんな景色を見てるわけですね。
(2011年12月06日 16時20分29秒)

Re[1]:バルーンツアー「世界遺産を上空から」@トルコ(カッパドキア)(12/05)  
may-windyさん
>世界遺産にバルーンですか…
>「え~…そうなんだ…」とちょっとやはり不釣合いな感じがしましたが
>撮られたお写真を見させて頂いて いやいや、すごーくいいんじゃないですか♪
>考案した方も素晴らしいですね。 ビックリしました。
>ラスト、本当に芸術的です(^^♪
-----
バルーンは早朝だけなんですが、結構写真になりそうだった
ので、撮ってきました。
色んな光線やバルーンを撮ってると・・どこにピンを置くか
分からなくなって来ました(;^_^A (2011年12月06日 18時42分38秒)

Re[1]:バルーンツアー「世界遺産を上空から」@トルコ(カッパドキア)(12/05)  
misachan2008さん
>雄大な景色を居ながらにして見れて・・ありがとうございます^^
>鳥さんは毎日こんな景色を見てるわけですね。
-----
こんな所にも鳥さんがいて、こんな贅沢な景色を見て
暮らしているのですから驚きです。
サバクビタキ探していたのですが・・残念でした。 (2011年12月06日 18時46分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

手持ちのまっちゃん

手持ちのまっちゃん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(138)

アトリ科の野鳥

(315)

イワヒバリ科の野鳥

(30)

ウグイス・ヨシキリ科の野鳥

(58)

エナガ科の野鳥

(35)

カササギヒタキ科の野鳥

(74)

カッコウ科の野鳥

(9)

カイツブリ科の野鳥

(57)

カモ科

(180)

カモメ科の野鳥

(13)

カラ類の野鳥

(119)

カラス科の野鳥

(52)

カワセミ科の野鳥

(129)

キジ目の野鳥

(96)

キクイタダキ科の野鳥

(18)

キツツキ科の野鳥

(76)

キバシリ科の野鳥

(7)

クイナ科の野鳥

(28)

コウノトリ・ツル・トキ科の野鳥

(67)

サギ科の野鳥

(78)

サンショウクイ科の野鳥

(26)

シギ科の野鳥

(80)

スズメ・セッカ科の野鳥

(29)

セイタカシギ科の野鳥

(19)

セキレイ科の野鳥

(37)

タカ・ハヤブサ目の野鳥

(165)

タマシギ科の野鳥

(19)

チドリ科の野鳥

(83)

チメドリ科の野鳥

(20)

ツバメ科の野鳥

(62)

ハト科の野鳥

(37)

ヒタキ科の野鳥

(828)

ヒタキ科の野鳥(夏鳥)

(151)

ヒタキ科の野鳥(冬鳥)

(38)

ヒタキ科の野鳥(留鳥)

(8)

ヒタキ科の野鳥(漂鳥)

(63)

ヒタキ科の野鳥(旅鳥)

(73)

ヒタキ科の野鳥(迷鳥)

(21)

ヒバリ科の野鳥

(35)

ヒヨドリ科の野鳥

(7)

フクロウ科の野鳥

(90)

ブッポウソウ科の野鳥

(26)

ホオジロ科の野鳥

(163)

ミソサザイ科の野鳥

(47)

ムシクイ科の野鳥

(27)

ムクドリ科の野鳥

(30)

メジロ科の野鳥

(85)

モズ科の野鳥

(83)

ヤイロチョウ・ヤツガシラ科の野鳥

(22)

レンカク科の野鳥

(4)

レンジャク科の野鳥

(52)

その他の科の野鳥

(29)

我が家で観察した野鳥(イソヒヨドリ)

(313)

我が家で観察した野鳥(ジョウビタキ)

(141)

我が家で観察した野鳥(その他)

(451)

台湾で観察した野鳥・動植物

(138)

アメリカで観察した野鳥・動植物

(3)

オーストラリアで観察した野鳥・動植物

(116)

イタリアで観察した野鳥・動植物

(10)

カナダで観察した野鳥・動植物

(13)

スイスで観察した野鳥・動植物

(1)

タイ・チェンマイで観察した野鳥・動植物

(58)

トルコで観察した野鳥・動植物

(17)

海外旅行の記録

(30)

その他動物(昆虫類)

(345)

その他動物(昆虫類以外)

(73)

山野草・花・植物(フィールド)

(2223)

山野草・花・植物(自宅)

(330)

音楽・ギター演奏

(79)

絵手紙・イラスト・クラフト等

(249)

登山・山シリーズ

(34)

景色・風景

(113)

その他趣味

(107)

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: