みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

やるなぁ大和証券 New! slowlysheepさん

ファイバーゲート(94… New! 征野三朗さん

追い詰められたアメ… New! Condor3333さん

メモ New! 4畳半2間さん

5月末運用成績&PF New! mk4274さん

運用成績・ポートフ… lodestar2006さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

2024年5月のパフォー… らすかる0555さん

【新NISA】15万円以… わくわく303さん

2024年5月月次 GoldmanSacheeさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Dec 28, 2011
XML
カテゴリ: 株式投資全般

 さてこれから1週間ほど海外に出かけるので、少し早いですが1年間の総括をしておきます。

 この1年間の成績ですが、対前年末比で+20.6%で着地しました。東日本大震災前後の大きな投資判断ミスがあったことを考え合わせれば、「よくここまで回復できたなあ」 というのが率直な感想です。やはり私には優待バリュー株投資が合っているのでしょう。今年もTOPIX、JASDAQ指数などの各ベンチマークに対してはアウトパフォームすることが出来たので、その点に関しては心からホッとしています。

 今月の主な売買ですが、新規参戦が2681ゲオHD、2694ジー・テイスト(ロクでもない銘柄だが復興関連で業績が急回復しているのを評価)、4326インテージ(今まで何故か見逃していた)、6249GCジョイコHD(株価推移によっては準主力でもイケそう)の4銘柄、追加参戦が2198アイ・ケイ・ケイ(元々超主力だが更に買い乗せ)、3***(来期の業績急回復を睨み、大きく買い増しして主力の一角へ)、4926シーボン、4928ノエビアHD、7605フジ・コーポレーション(成長力を加味すると今の位置はやはり安いと思う。元々主力だが更に買い乗せ)、9058トランコム、9202ANA(株価下落が止まらない。なんとなく公募増資爆弾が落ちそうな気が、、、)、9866マルキョウの8銘柄でした。

 売却のほうは、完全撤退が2780コメ兵(株価上昇及び非優待株のため)、3794NDソフトウェア(株価上昇による割安感消失のため)、8473SBIHD、9667ホリプロ(MBOのため)、9987スズケンの5銘柄、部分撤退が2186ソーバル、2911旭松食品、8876リロ・ホールディング(株価上昇によるPFリバランスのため)、9990東京デリカ(株価上昇によるPFリバランスのため)の4銘柄でした。

 期中売買は2762三光MF、6630ヤーマン(トータルでは売り越し)、8127ヤマトインターナショナル(トータルでは売り越し)、9441ベルパークの4銘柄でした。

 来年も初心を忘れず、下手に非優待株に浮気をせず、自らが専門とする優待バリュー株に限りなく特化してシンプルに戦って行きたいと考えています。

 なお、今年の更新はこの日記を持って終了となります。(海外にパソコンを持っては行くので、暇だったり気が向いたら更新するかもはしれないですが) 皆様、1年間有難う御座いました。来年もよろしくお願いいたします。

                                     みきまる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 28, 2011 02:16:49 PM
[株式投資全般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: