Mittyoの田舎の暮らし

Mittyoの田舎の暮らし

October 11, 2015
XML
カテゴリ: 旅日記


東京都三鷹市に、2001年開館した

「となりのトトロ」「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」などの

アニメーション映画を制作した スタジオジブリ の


開館14年にもなるのにチケットの入手が難しい訳を知りたくて

福島の友達と行ってきました(単なる野次馬です)


三鷹の森 ジブリ美術館

平日だというのにこの行列は・・・

トンネルのような入口へと吸い込まれていきます


蔦が思いっきり絡まった建物

コンクリートの建物 不思議感漂いますね

館内は撮影禁止なので、屋外のみの写真になります


シアタールームで短編アニメーションを見た後

迷路のような館内をぐるぐる廻って屋外のカフェでひと休み

麦わら帽子 という名前のレストラン


アニメーションの仕組みや制作過程のわかる展示室や

図書閲覧室のほか、新企画展示「幽霊塔へようこそ展」が開催されていました


螺旋階段を上って屋上庭園に巨大神が

ジブリ美術館の守り神として立っています

「天空の城ラピュタ」に登場するロボット兵


美術館の内容から親子連れが多いですが

ジブリファンなら大人でも十分楽しめる空間だと思います

でも、外国の有名美術館を数多くみてきた友達には

チョッと物足りなかったかな?


いろいろな美術館があるものですね

人それぞれの感性で楽しめば良いのではないでしょうか~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 11, 2015 09:08:45 AM
コメント(4) | コメントを書く
[旅日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: