Mittyoの田舎の暮らし

Mittyoの田舎の暮らし

October 29, 2018
XML
カテゴリ: 旅日記



この日は、年1度の病院の診察のため

表参道の病院へ行きました

血液採取のあと超音波検査を行い

先生の診察がありましたが

大きな変化はありませんでしたので

様子見という事でまた1年後の来診となりました


ホッとしたところでお腹も空きました

表参道駅から半蔵門線で3つ目の永田町駅直結

東京ガーデンテラス紀尾井町

にやってきました~
ホント新しもの好きの田舎者です(^^ゞ

ここは、1955年から2011年まで営業していた
赤坂プリンスホテル通称「赤プリ」の跡地に
2016年7月にオープンした複合施設です

紀尾井タワー



カラフルな花と蝶のアート作品が華やか

紀尾井タワー 」には オフィス・ホテル・カンファレンスが入り
1~4階は商業施設「 紀尾井テラス 」と名付けられた
1階 弁慶濠テラス・2階 小左衛門テラス・3階 達磨坂テラス
4階 御門テラス が弁慶濠を見下ろすように連なっています

点在するアート作品も素敵なんですが
ガーデン(広場)が数か所あるんですよ

花の広場           テラスの小道



空の広場               水の広場           


芽生えの庭



あと画像はありますが、光の森という
隣接する清水谷公園や周辺の緑地と連続する森で
野鳥や生き物で満ちたビオトープの散策ができるようになってます

4階テラスから「水の広場」を抜けると
夢の世界が広がります

赤坂プリンス クラシックハウス



東京都の指定有形文化財でもある旧李王家東京邸
(グランドプリンスホテル赤坂 旧館)
紀尾井タワーだと4階からなので、紀尾井町通りと
プリンス通りではかなりの高低差があるってことですね



プリンス通りからみるとまた違った顔です




この中にも「ラ メゾン キオイ」というフレンチレストランが
あるそうなので、今度は是非ランチでも頂きたいです

東京ガーデンテラス紀尾井町にはあと1つ
紀尾井レジデンス 」という住居棟のタワーが
ありますが、一体どんな人達が住んでるのでしょうね~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 29, 2018 11:25:27 AM
コメント(4) | コメントを書く
[旅日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: