| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2005.08.20
XML
カテゴリ: ....CD
1981年の録音である。


今でこそ、良家には必ずあった、和楽器「琴」で、さまざまなポピュラーが演奏され、椅子に座って演奏するというスタイルも一般的であるが、
当時は、そうでもなく、極めてマイナーであった。選ばれた曲は、16曲で、いずれも著名なものばかりである。
Here comes the sun
In my life
Here trere and everywhere
Norwegian wood
Ob-la-di ob-la-da
Girl
No reply
The long and winding road
Yesterday
Michelle
Day tripper
If i feel
And I love her
Somesing
The fool on the hill
A day in the life
このユニークなCDの発売元は、ユピテル工業である。

今なら、
琴・ザ・ビートルズ かな。

隣国バージョンでは、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.31 13:48:26
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

6/18(火)突然に💦… New! さとママ3645さん

福井県 大塩八幡神… New! 女将 けい子さん

ロピア 玉子サンド New! haji999さん

令和6年6月18日(火) New! たまきな さくらさん

ひと段落 New! 元お蝶夫人さん

我が家のいちごの花… New! エムエイルさん

暑くても焼き芋♪ New! ビ〜ズさん

おとな遠足part2 New! まりん**さん

お買い物最後はこれだ New! ∂ネコの手∂さん

本日は最悪で何をし… New! 木昌1777さん

Comments

藻緯羅 @ kusomitutaさんへ 介護保険料は、総介護費用が増えれば自動…
kusomituta @ Re:年金支給額が、増えたというけれど...(06/14) ・・・らしいですね・・・ 日経新聞にも…
藻緯羅 @ 元お蝶夫人さんへ 情報、ありがとうございました。 遺伝子…
元お蝶夫人 @ Re:今日の歯科は、虫歯治療ではなく歯肉切除に!(06/13) 藻緯羅さん こんばんは(*^。^*) 歯肉を切…
藻緯羅 @ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) 一度だけ、  アブラムシ(?)が大発生した…
し〜子さん @ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) こんばんは! 以前より増えてますね よく…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: