| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2005.12.11
XML
カテゴリ: 食あれこれ
今は歯の都合で、コーヒーを控えているので、
簡便なドリップパックを使っている。
その 愛用のドリップパック の、
バッグの仕様が画像のようなものに変わった。


数ヶ月前に変わっていたと思うのだが、
在庫の関係で、今日がオハツである。
外包のコピーには、「広さ2倍で注ぎやすい」とある。
確かに、注ぎやすいのだが、
本当の利点は、後片付けにある。
画像の上にあるように、カップに掛けたられた部分を外して、
重ね合わせると画像の下のようになる。
中の濡れた粉がこぼれず、捨てるのが楽である。
すなわち画像の下にあるように、
片方の把っ手部分を、もう片方の把っ手部分を押し込めば、
濡れた粉は外に出なくなる。
ぜひ、お試しあれ、実に便利である。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.12 06:26:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

母の胡蝶蘭が咲きま… New! エムエイルさん

甘味処 New! マコ5447さん

さばのスナック New! ビ〜ズさん

今年も琉球朝顔が元… New! 岡田京さん

ハンガリーでApple P… New! shigechan2008さん

暑いですね! New! 元お蝶夫人さん

家にあるもので簡単… New! 木昌1777さん

久しぶりの大漁亭は… New! nkucchanさん

朝ご飯は8時  香薫… New! あらぴー3425さん

ワークマン フレイ… New! haji999さん

Comments

藻緯羅 @ kusomitutaさんへ New! ビットコイン同様、  結果的に、早い者勝…
kusomituta @ Re:(藻緯羅の庵)”ふるさと納税”,モール禁止!?(06/26) New! これまで投資はいろいろしてきたのですが…
藻緯羅 @ 家族で眼鏡さんへ 下の画像の右端の丸い容器が12月5日に…
藻緯羅 @ kusomitutaさんへ 患部が舌の裏なので、横と違って、  食べ…
kusomituta @ Re:歯肉切除の傷は癒えたが、舌裏にアフター発症!(06/23) いわゆる口内炎?ですか? 痛そうです~(…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: