藻緯羅さんへ

今晩は。

バーチャル里帰り?みたいな事が推奨されていますね。パソコン、スマホやタブレットの操作が出来る人が実家に居ればOKでしょうが🙆‍♀️

私は田舎がないので帰省の心配が無いから気楽と言うか、いつもと変わらずです😄 (2020.04.26 23:49:27)

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2020.04.26
XML
カテゴリ: 藻緯羅の健康
小池都知事の強力な行動抑制で行きつけの店が多くが閉店、
勢い...出歩く機会が大きく減ってしまった。
これまで、1週間の1日平均で3000歩が目安だった。
それなりに努力したつもりだが、歩数が2/3に↓↓↓

(歩数はiPod touchで測定)
この表にあるように、毎日、血圧・体温も測っている。
測定は、朝、3時以降の目覚めの時である。
その時に、実測式で体温も測定している。
体温測定完了時に、もう一度、血圧を測定している。

興味深いことに、
目覚めた時の血圧は、異常といっていいほど高い!
脈拍は、早めのことが多い。
ばらつきが大きいのは、
目覚めた瞬間に測れることもあれば、
少し時間が経ってしまってからのこともあるからだろう。
なんとなく、すぐの時が、より高い気がする。
数分後には、日常的なベッド上の血圧になっている。
この10日間の体温測定後の血圧は、
85/48とかなり低めである。

今年の1月1日からの平均↓↓↓

脈拍と体温は、さほど変わらない。
0歩というのは、外に出なかった日の割合。
その割合には、さほど変化はないのだが、
4月に電車に乗ったのは、たった1回。
それも、Suicaにチャージするのが主目的。
その日、食べ慣れてる食品を置いてる店で、
開いていたのは1軒だけであった。
駅ビルやデパートの中なので、共に閉店。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.04.26 17:16:40
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:歩く歩数が3割減ったら、血圧が1割弱下がった(04/26)  
shigechan2008  さん
藻緯羅さん、今晩は。

スーパーとコンビニ以外のお店は徹底的に閉まっていますねー。先日は通院で横浜駅西口、中央通路、東口と通りましたが、シャッター街か⁉️と、ビックリしました。
人影もまばらで、あの人達は何処へ行ったのか?と、思いましたよ🤔 (2020.04.26 18:36:21)

shigechan2008さんへ  
藻緯羅  さん
横浜駅周辺は,東京で言えば東京駅周辺と同じ状況なのですね。
あの人たちは、仕事も学校も無くなったから、
ベットタウンに集っているのかもしれませんね。
藻緯羅の住む地は、
むしろ、いつもより賑やかに感じていましたが、
ここ2、3日は、人出がかなり減ってきてるかな。
GWということで、車で里帰りしているのかな。


(2020.04.26 20:26:14)

Re[2]:歩く歩数が3割減ったら、血圧が1割弱下がった(04/26)  
shigechan2008  さん

shigechan2008さんへ  
藻緯羅  さん
藻緯羅は昨年までに実家は売却済。
幸い、古民家を愛する方に買って頂きアトリエとして使われてます。逆リフォームされていて藻緯羅の子供の頃に近づいていて驚きました。
父が愛した別荘も気に入った方に買って頂き完全リタイアの日まで週一程度で通われて手入れをして下さっています。

(2020.04.27 07:31:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

昨日は苗植え New! 元お蝶夫人さん

引地川公園を散策 New! マコ5447さん

長野県上田の後輩宅… New! 木昌1777さん

Appleは新しいM2 iPa… New! shigechan2008さん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

京都 祇園四条の北… New! nkucchanさん

この季節になりまし… New! 伊豆の2代目さん

💜🤍🩷紫陽花にまみれ… New! kusomitutaさん

--< 渥美線を菜の花… New! いわどん0193さん

サラダチキン?‣… New! セミ・コンフィさん

Comments

藻緯羅 @ kusomitutaさんへ New! 20世紀の頃は、 「ビール瓶」や「一升瓶…
kusomituta @ Re:2024年度調剤報酬改定で、”軟膏つぼ”の貸与廃止!(06/01) New! 酒瓶とかもそうなんですかね? クレカが…
藻緯羅 @ 元お蝶夫人さんへ 会社が順調に利益を増やしている間は、 そ…
元お蝶夫人 @ Re:(藻緯羅の庵)[藻緯羅2024]の5月末は?(05/31) 藻緯羅さん こんばんは(*^。^*) 株式投資…
藻緯羅 @ 岡田京さんへ で、かかったら、  血圧を上げる常用薬は…
岡田京 @ Re:2024年5月30日の朝食 ー ¥172/249kcalのシンプル食(05/30) 低血圧は怠くてボ~ッとしてツラいです。…
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: