| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2021.05.14
XML
電車は、ラッシュほどではないが、往復ともに混雑していた。
今はオンライン営業が多いからか、コロナ前の休日の雰囲気。
また、高齢者が1割程度と「異常」なほどに少ない印象、
高齢者はワクチン接種が始まったから、
接種が終わるまで、高齢者は「外出我慢」???

いつものように、染めてブラッシング評価、
いつもより汚れていたが、強くは注意されなかった。

治療の関心が変わったようで...

虫歯の心配がある場所が増え続けているようで、
突然に....”フッ素塗布”をすることに。

虫歯が増え出した理由は、
歯が弱くなったというより、
「虫歯菌」が増加したという見解。

「虫歯菌と歯周病菌」はライバル関係にあるという報告もある。
どちらかが減ると、どちらかが増える傾向にあるという。

藻緯羅の推測では、
「除菌」↓をしたことで、口腔内も腸内も、
/moira/diary/20201002
一旦、様々な菌が急減してしまい、
その後、”フローラ”が回復する過程で、
”バランス”が、変わってしまったのだと思う。

フッ素塗布は初めての経験だが、
30分間は、自分の唾液も含め、
一切のものを、
「飲み込まないように」と、
強い指示があった。

この指示、何かの時にあったような...
確か、
胃カメラ検査終了後のことだったような...










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.05.14 21:42:12
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日は歯科受診,突然にF塗布(05/14)  
岡田京  さん
あたしも今月歯科の定期検診です。
歯科の診療と衛生で、最後にフッ素の塗布があります。30分の経過後飲食になりますね。
胃カメラの場合は、喉の麻酔が効いていて、誤嚥予防のために飲食が出来ないんですよね。 (2021.05.15 10:52:22)

岡田京さんへ  
藻緯羅  さん
今後は、
受診のたびにフッ素塗布になるのかな。
聞きそびれました...

胃や食道の動きを鈍くしているから、
その関係もあるのでしょうね。
胃カメラは、
もう15年近く、やってないですね。
それまでは、頻繁に受けてました。



(2021.05.15 13:08:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space




Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

藻緯羅 @ 岡田京さんへ New! 中国の人には、この姿がいいのかもしれま…
岡田京 @ Re:中国、「ジャガイモ米」を発売開始(05/10) New! ジャガイモ米の色と少し細長いのが気にな…
藻緯羅 @ し〜子さんさんへ 「しらす干し」が高騰したままなので、  …
藻緯羅 @ セミ・コンフィさんへ 今朝は、気づいてみれば。。。  東京産が…
し〜子さん @ Re:2025年5月7日の朝食(05/07) こんばんは! 健康的な朝食、その上美味し…
セミ・コンフィ @ Re:2025年5月7日の朝食(05/07) こんばんわ~ 食事の色合いもいいし材料…

Favorite Blog

母の日のプレゼント New! 曲まめ子さん

--< 踏切から右・上… New! いわどん0193さん

マック〜ポルボロー… New! し〜子さんさん

今日の花「白い芍薬… New! クレオパトラ22世さん

我が家の常備おやつ… New! 家族で眼鏡さん

お寺の掲示板 New! エンスト新さん

たけのこと木の芽の… New! as_cookingさん

今日は、こどもの日… New! 料理長53歳さん

#JR中央 総武緩行線 … New! 鉄人騎士。さん

わざわざ油を摂る?~ New! セミ・コンフィさん


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: