Monkung Factory for ThinkPad

Monkung Factory for ThinkPad

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

もんくん

もんくん

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Comments

aki@ Re:ジャンクなL540のBIOSロック解除に挑戦した(08/09) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
忘備録-MINAMI@ Re[3]:L420に設定されているSVPを簡単に解除?(03/14) EM7430について 2101:Detection error on…
追伸2-MINAMI@ Re[2]:L420に設定されているSVPを簡単に解除?(03/14) 今更ですが、 やはり、ホワイトリスト削除…
追伸-MINAMI@ Re[1]:L420に設定されているSVPを簡単に解除?(03/14) GPS デバイスマネージャー、センサー Sier…
MINAMI@ Re:L420に設定されているSVPを簡単に解除?(03/14) EM7330をx250で使用する Method 2.(すべ…
lasixGlunk@ great information I am no sure where you’re getting your …
cowhdcks@gmail.com@ Re:T420のeeprom換装でT510のBIOSロックを解除(08/15) ・メッセージがすべて半角英数字のみの投…
effelpist@ kilovermek.es effelpist <a href="https://kilovermek.es/…
Kei@ Re[1]:長らく不動だったPrimeNote奇跡的な復活(その2)(05/04) こんにちは。 キーボードを取り外すことが…
Kei@ Re:長らく不動だったPrimeNote奇跡的な復活(その2)(05/04) はじめまして。 私もGT-F3のキーボードが…

Favorite Blog

まだ登録されていません
Dec 26, 2018
XML
カテゴリ: T430 T530

 HD+解像度のT430上半身を手に入れたので、T430i(2342-6JJ)に換装しようと考えた。
 液晶ユニットの換装は、上半身毎交換してしまう方法と、上半身のみ分解して、液晶ユニットだけ交換する方法とある。作業の手間を考えると、分解手順が少ない液晶ユニットだけの換装の方が楽だが、リスク的には丸ごと交換してしまった方が安全だ。


※HD+解像度(1600x900)のT430(2347-A81)上半身。

 このT430は、win7でリカバリーした後、win10にアップグレードした状態。現在の液晶は標準のHD解像度だが、今回は上半身毎、HD+液晶に換装してしまうことにした 。



 分解は「T430保守マニュアル」を参照しながら行ったが、分解手順はT410やT420とあまり変わらない。キーボードやキーボードベゼルを外してから、上半身を分離する。


 まずはキーボードの取り外し。これは底面のメモリスロットのふたを外して、2本のネジを外し、キーボードユニットを奥側にスライドさせると、手前から持ち上げることができる。



 キーボードは、フレキ(フレキシブルケーブル)でシスボ(システムボード)と接続されているので、フレキを切らないように気をつけて作業する必要がある。



 お次は、キーボードベゼルの取り外し。これは、ベゼル内の2本のネジと、底面の計6本のネジを取り外すことで可能となる。 (このあたりの説明は「保守マニュアル」を参照するのが一番だ。)







 なんとかキーボードベゼルを持ち上げると、フレキ経由でタッチパッドやクリックボタン、指紋認証などがシスボに接続されているので、こちらも気をつけて作業する。



 キーボードベゼルを取り外すと、上半身の交換が可能となる。
 上半身の交換は、まずヒンジ部分のネジを取り外し、続いてLCDケーブルやWLANのアンテナ線を取り外していく。これで交換可能となるので、HD上半身を取り外し、用意していたHD+上半身を代わりに取り付ける。



 後は、組み立てて動作確認するだけだ…。

 ところが…。

 BIOSは問題なく表示されたが、Win10の起動画面や初期画面を拝むことができない。LEDはしっかりと点灯しているので、これはOSの問題?

 T60以降、BIOSがLCDのEDID(Extended Display Identification Data)を参照し、同期を図ることで、どの液晶ユニットを取り付けても問題なく表示できるようになっていたのだが、Win10はBIOSに依存しないということだから、まったく表示されないということはOSの問題と考えるしかない。




 しかし、一度強制的に電源を落として再度電源を入れると、問題なく表示できるようになった…。


※無事HD+解像度表示されたT430。世界地図はHDサイズ。

 ほっ…。


【Lenovo Thinkpad T430 Replacement LAPTOP LCD Screen 14.0 WXGA HD LED DIODE (S...】 b00dgy65ag


レノボ New Genuine Thinkpad T430 T430i LCD バック カバー 0C52544 0C55148 04X0438 (海外取寄せ品)[汎用品]


Lenovo ThinkPad T T430u 液晶パネル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 26, 2018 11:43:51 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: