三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2016.01.11
XML
カテゴリ: マテリアル
ブラック企業 、とてもわかりやすいネーミングです。

私が就職したバブル以前の頃は、そんな名前はありませんでした。
ではブラック企業がなかったかというと、そんなことはありません。

その頃人を使い捨てすることで有名だったのは、 証券会社 自動車販売会社
(自動車製造会社ではありません。○○○自販とか○○ペットという会社です。)でした。
大量採用、大量離職 の業界です。
野村証券は、OBが人買いにきてフランス料理を食べさせてくれると評判でした。
別名 ノルマ証券 です。
内定即決でしたが、実際に入社した人はまわりにはいませんでした。

過労死 というのはありませんでしたが、学生の間では 自殺者 が多い会社というのが
何社かありました。
そのひとつが、当時は就職人気NO.1の東京海上です。
大した仕事をしている会社ではありませんが、人気NO.1の理由は高給です。
夫が生保勤務のおばは、同じ保険なのにあっちのほうが給料がいいとよく言っていました。

高給な分、仕事が厳しかったのでしょうか。
就職して同窓の同社に勤務する知人にたずねたら、ノンマリーン、
すなわち自動車保険部門はノルマがきついと言っていました。
若くして交通事故以外で亡くなるなんて、ブラックジョークです。


吉祥寺 サンロード商店街 です。
昔はTAX FREEの店なんか見かけませんでした。
ワンフロア免税の家電店もあります。
  • IMG_1773.JPG



話は飛びますが、出入りしていた某社の人がよく「 士農工商保険 」と言っていました。
工=メーカー、商=商社、保険=損害保険会社です。
国内外の開発案件や工場建設はメーカー主導で商社のお手伝いで概要が決定し、
99.99%決まったところで、必要があれば損保で保険をかけます。

物流などもメーカーと船会社、倉庫会社と相談して最後に保険です。
事故などめったに起こりません。
私が担当していた時は、船は遅れても沈んだことなどありませんでした。
士農工商保険 」とは、そんなことを卑下した言葉です。


の入り口です。
ユニクロといい、最近こういう外装が多いです。
  • IMG_1774.JPG



  • 過労死は、バブルがはじけて以降でしょう。
    企業を取り巻く環境が厳しくなり、勤労者に負担がかかりました。
    転職が難しかったことが、その原因だと思います。

    でも、その結果うつ病になったり、自殺してしまったりしては何もなりません。
    仕事の大半は、極言すればとるに足らないものです。
    自分がやらなくとも誰かがやってくれます。
    自分のかわりはいくらでもいるし、そうでなくては会社は困ります。

    追いつめられたら休め、それでもだめなら逃げろです。

    でも、一番いいのはそんな仕事や会社に勤めないことです。
    仕事は厳しく、楽しく 」、私の上司がよく言っていた言葉です。

    仕事だけが人生ではありませんが、仕事は大切です。
    そこそこ社会に役立って、楽な会社、労働組合のある労使関係の良好な会社に
    めぐり会えるといいですね。
















    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2016.01.11 18:21:31
    コメント(6) | コメントを書く


    【毎日開催】
    15記事にいいね!で1ポイント
    10秒滞在
    いいね! -- / --
    おめでとうございます!
    ミッションを達成しました。
    ※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
    x

    © Rakuten Group, Inc.
    Create a Mobile Website
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: