三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2020.12.17
XML
カテゴリ: 映画


ストーリー:

イギリスの貴族の家系に生まれたベニシア・スタンリー・スミスさんは華やかな社交界で心の安らぎを得ることができず、 19

本当の幸せとは何かを求めて世界を放浪した果てにベニシアさんがたどり着いたのは、京都・大原だった。折々に美しい山里の四季、今に息づく昔からの知恵……そんな大原に理想郷を見出した彼女は、築 100 年以上の古民家で、およそ 100 種類ものハーブを庭で育てながら、自然と調和した暮らしを営んでいる。

NHK BS 2009 4 月から 4 年間に渡り放送されたドキュメンタリー番組『「猫のしっぽカエルの手 京都大原ベニシアの手づくり暮らし』は、日本の四季にイギリスの伝統を融合させた彼女流の丁寧な暮らしと、ハーブの恵みを余すところなく活用したレシピの数々を紹介し、静かな人気を呼んだ。

映画では、一見優雅で羨ましく思えるベニシアさんの暮らしの陰にある、様々な困難も描いていく。結婚と離婚、 3 人の子供を抱えるシングルマザーとしての苦労、娘の病気、夫の事故……

今まで語られることのなかったエピソードを通して、波乱の人生の中でも折れることなく乗り越えてきた彼女の心のしなやかさにもスポットを当てる。エッセイとして書き下ろされた、困難を乗り越える心構えは、本人の朗読で伝えられる。

ベニシアさんの庭で育てられるハーブは、料理はもちろん、掃除、美容に至るまで幅広い用途に使われる。本作では、イギリスと日本の文化を融合させたオリジナルレシピの数々を紹介する。春夏秋冬それぞれに美しい表情を見せる庭と、大原の美しい景色をスクリーンで味わえる映画ならではの贅沢と、 TV 放送でおなじみの川上ミネによるオリジナルの音楽も楽しめる。






ベニシアさんの略歴:

1950

イギリスの貴族の家に生まれ、ロンドン郊外に暮らす。 曾祖父の兄のカーゾン卿インド総督、オックスフォード大学名誉総裁、外務大臣を務める。 母、ジュリアナ・カーゾンはスカースデイル伯爵 2 世の三女で、 父、デレク・スタンリー・スミスは新進のシェークスピア劇俳優だった。

1953

3 歳。母の再婚に伴いグロスターシャー州に引っ越す。妹キャロラインが生まれる。

1955

5 歳。母が再々婚。この頃、祖父母が暮らすダービーシャー州ケドルストンによく 滞在する。ケドルストンは 12 世紀からカーゾン家が所有する 6000 エーカーの領地。敷地内には人工的に川や池が作られ、ケドルストン・ホールと呼ばれる屋敷は、 18 世紀イギリスを代表する建築家、ロバート・アダムス設計の壮大な建物。
(
現在はナショナルトラストが管理して公開。 )






2013年のドキュメンタリー映画です。

すてきなお庭と大原の四季が楽しめる美しい映画です。
撮影当時は62、3歳ですが、苦労されたのでしょう。
ずいぶん老けて見えました。

1970年代を放浪で過ごしたのち、日本にたどり着きおだやかな生活です。
京都市内の気難しい人たちと違って、大原のやさしい人たちが印象的でした。

長女が映っていなかったのが、少し気になりました。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.12.17 12:00:07
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: