三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2021.08.10
XML
カテゴリ: オリンピック
これが最後と思いNHKで見ましたが、選手入場が長くて途中でウトウトしました。
愛方が突然映らなくなったと言って騒いで、目を覚ましました。

NHKにしては珍しく、台風情報を優先したようです。
人命第一ですね。

全国各地の盆踊りあたりから再び見ましたが、例によって橋本とバッハの無意味な長演説です。
次回は100年ぶりのパリ開催で、愛方は現地で見てみたいと言い出す始末。
寝ぼけてはいましたが、よし行こうと言うのを思いとどまりました。
それにしても、見るものをわくわくさせる パリのプロモーション でした。
センスを感じさせ、演出の差を見せつけられました。

すごい人数のパリライブ会場の人たちは、ワクチン接種済や陰性証明のある人たちだそうです。
オリンピックを強く待ち望んでいる気持ちが伝わりました。
すでに人口の半分以上がワクチン接種を済ませているワクチン争奪戦勝利国ならではの光景です。
日本は、まだ1割にも達していません。

スガは何を思って見ていたのか気になりますが、時おり映されるのは貧乏神のような疲れたお顔でした。
開会式と違って、起立のアナウンスがしっかり行われていましたね。

それにしても、気のせいかいつの間にか参加した選手の数がずいぶん少なくなっていました。
旗手もボランティアのさくらが多かったですね。

大竹しのぶを使って、10時すぎまで子どもたちを使うのもどうかと思います。

やはり、1時間程度で終わらせるコンパクトな演出力が求められるのではないでしょうか。






五輪閉会式で選手が次々に途中退席 懲りない橋本会長「パリとの差に愕然」と酷評殺到 (msn.com)

からです。

「日本人であることが恥ずかしい」
SNS 上でこう酷評の声が殺到したのが 8 日夜に行われた東京五輪の閉会式だ。

「閉会式は 2 時間 15 分でしたが、正直長く感じましたね。五輪でトップアスリートの演技を見た後に、なぜダンスやスケボーを見させられるのか。橋本さんやバッハ会長の挨拶も『長い』と苦情が出た開会式の教訓を全くいかしていない。 7 分間のスピーチでしたが、選手たちは次々と寝そべっていました。閉会式の途中で選手村に帰る選手も多かったです。最後に出てきた大竹さんも気の毒でした。子供たちと共に美声を響かせていましたが、日本人を含めて世界の人達はこの演出の意味が全く分からない」(スポーツ紙記者)

「閉会式で相変わらず何が言いたいのか訳が分からんなあとうんざりしていたら、パリのプレゼンテーションを見て目が覚めました MBX が会場を縦横無尽に走りながら紹介して『競技場から外へ』のコンセプトを明確に伝え、飛行機が市街地を低空飛行で飛び、マスクをしていない市民が密集してアスリートを祝福するプレゼンは、日本とは絶望的な差がありました演出家の技量の差が明確に出た閉会式であり、日本文化の素晴らしさを 1 ミリも伝えなかったこの演出家を選んだのは何故かと恥ずかしくなりました」

閉会式を見たテレビ関係者も厳しい評価をこう下した。

「演者の方々は本当に頑張ってくれたと思います。演出がもう少し何とかならなかったと思いましたね。世界の人達に『どう見られるか』という視点が決定的に欠けていました。日本人に伝わらないのだから、世界中の人達に共感を得られるわけがありません。自己陶酔、自己満足の域を出ていないと指摘されてもこの内容なら反論しようがないと思います」

開会式に続き、閉会式も選手が途中で退席し、寝そべった光景はあまり見たことがない。日本オリンピック委員会( JOC )はこの現実を見てどう感じるだろうか。(牧忠則)


中にはくつろぎすぎてこんな人たちも。





8日に行われた東京五輪の閉会式で、米選手団メンバーとみられる数人が、マスクを着用せずに葉巻のようなものを吸っている姿が確認された。国際オリンピック委員会(IOC)が「 たばこのない五輪 」を掲げ、東京五輪・パラリンピック組織委員会も競技会場の敷地内を全面禁煙とする方針を示す中で、カメラに捉えられた。

閉会式、葉巻で「リラックス」?=禁煙の国立競技場― 東京五輪 (msn.com)






APが配信です。
もうあきた、早く終わってほしいという感じですね。
NHKが絶対放送しない光景です。

閉会式スピーチで「海外選手がギブアップ」… 太田雄貴さんの『リアル』実況ツイートに「ブッこむなぁ 」 (msn.com)

太田雄貴さん( 35

バッハ会長らのスピーチ中には「海外選手達がギブアップし、選手村に帰ったり、寝そべったりしている中、日本選手団はスピーチをしっかり聞いておられます。これは学生時代にに校長先生に鍛えられた成果と推察しております」と笑いを誘うツイート。


PS:
(20) 【NHK 】静かで熱い 17 日間の終わり そしてオリンピックはパリへ | 東京オリンピック - YouTube






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.08.10 12:00:07
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: