三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2022.09.19
XML
カテゴリ: 英会話
2回目の最初は、 食べ物 に関するtalkです。





先生が用意したpaperですが、アトランダムに指名された人が問題文を読んで答えます。

蛇や犬、変な食べ物exotic foods、昆虫やナメクジと言ったきわどい質問もあります。
チェックリストも興味深いですが、猿やダチョウはありません。
トルティーヤはメキシコで食べたことがあるような気がしますが、どこでかは思い出せません。
余談ながら、スペイン語では
h  → no sound  発音しない
j  → hまたはyと発音
ll → yと発音  なので、tortillaは、トルティーヤと発音です。
と発音するそうです。

余談ながら 猿の脳みそ というのは、珍味で高価な料理です。
某商社の人が新婚旅行で香港に行ったら、現地の人が歓迎会を開いてくれたそうです。
その時のごちそうが猿の脳みそで、テーブルでそれを見た新婚の奥さんが卒倒したそうです。
おさるさんの頭が乗っていたそうですから、女性でなくてもビックリですね。
現在その料理は、禁止されているそうです。
動物虐待?

蛇でもハトでも中国の料理は、料理された素材がわかるような形のものが多いですね。
ニワトリも首がついています。
お金を払う人にくちばしを向けるのだと聞いたことがあります。
ハトはフランス料理でも出てきますが、それはないですね。

参加者の中には、原則として肉が食べれないという人がいました。
自分が食べれなくとも夫や子供のためには料理するそうで、この辺はうちの愛方と同じです。
ひき肉:英 minched meat     米 ground meat

参加者の中に、私同様中国で サソリ を食べた人がいて、それも話題になりました。
私は唐揚げで小エビの感覚でした。
彼は、酒に漬けた生のものです。


続きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.19 00:00:11
コメント(2) | コメントを書く
[英会話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: