三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2023.07.31
XML
カテゴリ: 食事


スーパーに久しぶりに 小ぶりな鯛 が並んでいました。





一尾100円 とお安く、少し手間がかかりますがこれなら2尾いっしょに焼けそうです。
お腹には、卵がありました。





こういうのは、築地には出荷されないサイズなのでしょう。


福島の汚染水問題で中国が検査強化したことにより、日本からの輸出が滞っているそうです。
政府が積極的に日本食なかんづく寿司を海外に紹介したせいで、おいしい魚は高値で海外に流出です。

この際、中国、香港向けが止まるなら、逆手に取って国内での消費すればよいでしょう。
地産地消で、政府が進める 食料安全保障 にもかなうのではないでしょうか。

肉から魚へのシフト は、健康面でもメリットがあることでしょう。

価格が上昇している パン から価格据え置きの お米 へというのもいいです。

食料自給率 の報道も、カロリーベースだけ煽るのでなくて金額ベースも表示して諸外国と比較すべきです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.31 00:00:12
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: