三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2023.08.06
XML
カテゴリ: 住まい


母が亡くなって3か月、遺品整理は一段落というわけではありませんが、暑いので断続的にやっています。
粗大ごみの引き取りは、 月5個まで です。
布団は3枚で1個ということで、先日15枚引き取ってもらいました。
それでもまだまだです。
小屋の中も手付かずです。

母の面倒を見るために越してきて5年、冬の寒さは厳しいですが、住めば都?ではないですが、もう少しこちらに居住予定です。
墓守もあります。

愛方も渋々同意してくれましたが、 お風呂と台所のリフォーム が条件です。
トイレは数年前に160万円かけてリフォームしましたが、こちらはどのくらいかかるやらです。

とりあえず愛方の希望をリフォーム店に伝えて、下見に来てくれました。
担当者だけ来訪と聞いていましたが、大工さんも同行です。
彼は 冷房スーツ 着用です。
午後の暑い時間帯だったので、正解です。

お風呂は昔ながらの深い浴槽なので母が存命中に浅いタイプにと思っていましたが、昨年はまだ給湯器などの供給不足で見合わせていました。
間に合わなかったのが残念です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.06 00:00:15
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: