三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2023.11.16
XML
カテゴリ: 時事問題


宝塚歌劇団(兵庫県宝塚市)の劇団員の女性( 25 )が急死した問題で、歌劇団が 14 日に公表した外部の弁護士らによる調査報告書は「劇団が過密な公演スケジュールがもたらす問題の把握と対処をせず、劇団員の才能と芸事に真摯(しんし)に取り組む姿勢に多く依存してきた結果、劇団員が心身ともに余裕を失う現況になっている」と指摘した。

指摘を受けた劇団は、 2024 年以降、年間興行数を 9 興行から 8 興行に、 1 週間あたりの公演数を 10 回から 9 回に変更する方針を発表した。【二村祐士朗、砂押健太】

「宝塚歌劇団、団員の才能と姿勢に依存」 急死巡る調査報告書 (msn.com)


劇団が設置した調査委員会には、被害者遺族の声は届かなかったようです。
暴言も暴行も認定されず、時間外労働は半分だけ認定です。

疲れ果てた娘、宝塚歌劇団は見て見ぬふり 劇団員急死 遺族コメント | 毎日新聞 (mainichi.jp)


ジャニーズの場合は、ひとりの異常な犯罪者が問題でしたが、こちらは上下関係や前時代的な労働慣行など組織全体が問題なようです。

宝塚歌劇団、声も上げられぬ契約 「異議申し立てぬ」団員に不利 | 毎日新聞 (mainichi.jp)

フリーランス契約 並ぶ「義務」

宝塚歌劇団の劇団員は全員、 2 年制の宝塚音楽学校を経て入団。花、月、雪、星、宙(そら)の 5 組のいずれかに配属され、退団するまで「生徒」と呼ばれる。学校組織的な色合いが強い一方で、劇団員の契約形態は入団年次によって変化する。歌劇団などによると、入団 1 5 年目は歌劇団と雇用契約を結び、入団 6 年目以降はそれぞれがフリーランス(個人事業主)として業務委託契約を結ぶ。亡くなった女性は入団 7 年目で、フリーランスだった。

フリーランスは本来、自身の裁量で仕事を進められる。だが、遺族側の代理人が公表した出演契約書では、宝塚歌劇団が制作する舞台などへの出演を業務とし「歌劇団が行うレッスンなどへの参加や自己の鍛錬により、技能の向上及び容姿の管理に精進しなければならない」と規定。他にも「歌劇団が定めた日程による稽古(けいこ)に参加し、演出家らの指示に従わなければならない」など、拘束力の強い文言が並ぶ。



社員でもフリーランスでも、ずいぶん低賃金のようで親の家に寄生しないと生活が成り立たないようです。
華やかな芸能生活の裏側は、奴隷のような実生活だったのですね。

ここはちゃんとした第三者委員会を設けて、徹底的に調査して膿を出すべきでしょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.16 00:00:07
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: