三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2023.12.13
XML
カテゴリ: 住まい
キッチンと風呂の仕様を決めたのであとは リフォーム工事費の見積もり 待ちですが、その後も大工さんが再度実況見分です。
さいわいお風呂場のコンクリートはやり直さなくてもOKで、そのままで大丈夫とのことでした。
ユニットバスの箱の足を調整することで、床面と同一に施工するようです。

見積もり価格の提示には、2週間以上かかりました。
金額は、363万円と私の予想よりも大幅増です。
風呂だけのプランの3倍、両方だけのプランと比較しても100万円増です。
一方で、カベ塗りなどいろいろ要望を言ったので、増額もやむなしかなという気もしています。

予想外の見積価格に、業者の担当者も恐縮気味でした。
とりあえず、 値下げに向けて再度の見直し をお願いいたしました。






A4版8枚の見積書で目を引いたのは、 住設機器(キッチンとお風呂)の値引き です。
給湯器は、すでに販促フェアで値引き品を購入済ですが、その他は4割ほど引かれて、あわせて84万円の値引きです。

こうしたものに値引きはつきものなのでしょうが、新規のオーダーメイド品で4割は大きいです。
実は、昨年貸しているマンションのガス台の調子が悪いということで、システムキッチンを更新しましたが
値引き幅は2割くらいでした。
あわせて浴槽も替えましたが、こちらはほぼ定価?でした。
正直を言うと、商品知識も相場観もなかったので、値引き要求はしましたがほぼほぼ管理会社におまかせでした。

住設機器以外では、設備、都市ガス、建築の各工事費で、建築工事が142万円と大きいです。
この辺は、知識がないので材料や工事項目に目を通すだけです。

最後に、どんと 消費税が33万円 がのっかかります。
高齢化社会のため?いえ法人税減税の原資です。


高額でも、金額に見合ったものであればリフォームはやります。
でもこの見積もり金額、若ければそうも思わないのですが、60歳代ですからちょっと考えてしまいます。

浴槽を替えてバランス釜にして、流し台を新調すれば、100万円以下に抑えられそうですが、
愛方にスイッチが入ってしまっている状態では、そんなプランはNGです。

担当者の値引き交渉に期待です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.13 00:00:14
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: