KUROうさぎの『コンサートを聴いて』

KUROうさぎの『コンサートを聴いて』

2022.10.30
XML
カテゴリ: オペラ

鑑賞日:2022年10月30日(日)15:00開演
入場料:10,000円(B席 30列)

【主催】神奈川県立音楽堂(指定管理者:(財)神奈川芸術文化財団)

音楽堂室内オペラ・プロジェクト第5弾
ファビオ・ビオンディ指揮 エウローパ・ガランテ
歌劇「シッラ」(日本初演)
ヘンデル作曲

全3幕(イタリア語上演/日本語字幕付)
会場:神奈川県立音楽堂


スタッフ
指揮・ヴァイオリン:ファビオ・ビオンディ
管弦楽      :エウローパ・ガランテ
演 出      :彌勒忠史
美 術      :tamako☆
衣 裳      :友好まり子
照 明      :稲葉直人(ASG)
立 師      :市川新十郎
台本・字幕翻訳  :本谷麻子
舞台監督     :大澤裕(ザ・スタッフ)


出演
ローマの執政官シッラ  :ソニア・プリナ
ローマの騎士クラウディオ:ヒラリー・サマーズ
シッラの妻メテッラ   :スンヘ・イム
ローマの護民官レピド  :ヴィヴィカ・ジュノー
レピドの妻フラヴィア  :ロベルタ・インヴェルニッツィ
シッラの副官の娘チェリア:フランチェスカ・ロンバルディ・マッズーリ
神           :ミヒャエル・ボルス
スカブロ        :神谷真士(黙役)
天使ほか(エアリアル) :桧山宏子/板津由佳
兵士ほか(殺陣)    :片岡千次郎/亀山敬佑


感想
 神奈川県立音楽堂主催のオペラ。2年前には出演者が来日、リハーサルまで行われたが、公演直前に新型コロナ感染で中止となった公演。同じメンバーで遂に日本初演されるとのことで、秋晴れの下、桜木町駅から紅葉坂を登って音楽堂へ向かった。

 開演前の14:15分からファビオ・ビオンディと彌勒忠史によるプレトークがあり、本作品とその演出についての紹介があった。
 ストーリーは
音楽堂HPに記載あり。

 神奈川県立音楽堂は戦後国内初めての音楽ホールとして1954年(昭和29年)に開館したこともあり、舞台裏にほとんどスペースなく、舞台上のバトンも少ない等の制約が多い中、色々工夫されていた。
 舞台上は3段の黒い階段状になっており、各段に幅1m、高さ3m程の赤い枠が2つずつ置かれている。場面に応じて位置がかわり、宮殿の壁になったり、牢屋になったりする。更に白い布(スクリーン)が降りてきて、そこへ木々、動物、人影等の映像が映される。舞台前はオケピットで中央にチェンバロが置かれており、その下手側に張り出しの舞台も設けられ、海へ航海に出る場面での岸辺等に用いられていた。
 今回歌舞伎の演出を取り入れたとのことで、衣装は、武将の鎧兜と着物、女性は鮮やかな色の着物で無国籍的。
 2幕の神殿の場面は舞台奥の反響板に浮世絵的な富士山を大きく映し出し、山岳信仰との位置づけか。第3幕フィナーレの軍神マルス登場の場面は、舞台上部から2本の白い布が下がり、二人の女性によるシルク・ドゥ・ソレイユの様なエアリアルの演技が入り、まあ神様登場と言う事なのでしょう。
 カーテンコールの演出者登場で満席の客席から一人だけ大きなブーイングを出していたが、他の観客は大きな拍手とスタンディングオベーションで満足出来た様。

 管弦楽はバロック楽器が使われ、ファビオ・ビオンディがヴァイオリンを弾きながら指揮をする。最初は楽器毎の音程のバラツキを感じたが、段々と気にならなくなったのは、楽器が温まって来たためか、こちらの耳が慣れて来た影響か?

 今回歌手は神役以外すべて女声だったが、タイトルロールのソニア・プリナとクラウディオ役ヒラリー・サマーズのコントラルト二人の低音がよく響いて聞こえて来た。日本人アルトでは、ほとんど聞こえて来ない音域でしょう。妻メテッラ役スンヘ・イムや娘チュリア役フランチェスカ・ロンバルディ・マッズーリのソプラノ二人のアリアもアジリタ含め美しい歌声だった。
 また音楽堂のホールは1階席のみの1,000人収容規模で、壁、天井が木製のため音響も良く、バロックオペラの公演には合っていた影響もあり。

 日本初演で初めて聞くオペラだったが、先日聞いた「ジュリオ・チェーザレ」や「リナルド」、「セルセ」等と比較しても、けして劣らない美しい旋律のアリアが盛り沢山。特に2幕のクラウディオとチェリア、レトピとフラヴィアの二重唱が、輪唱的な部分もあって美しい。同声で揃えた効果も出ていた。
 また演奏時間としては2時間強のため、退屈することなく聞くことが出来た。機会があれば、またぜひ聞いてみたい作品。

 音楽堂の室内オペラ・プロジェクトの次の演目は、もらったチラシの中に来年10月にBCJによる「ジュリオ・チェーザレ」公演が載っており、クレオパトラ役が森麻季とのことで、今から楽しみに。


End





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.01 23:11:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

KUROうさぎ

KUROうさぎ

コメント新着

背番号のないエースG @ 原由子 伊藤つかさ「夢見るシーズン」に、上記の…
KUROうさぎ @ Re[1]:名古屋の喫茶店で素晴らしいコンサート(05/19)  ぴょんきちさん。コメントありがとうご…
northern-b @ Re:名古屋の喫茶店で素晴らしいコンサート(05/19) それは素敵な体験でしたね。そのスペース…
KUROうさぎ @ Re[1]:ポルタメント小牧は無料でも楽しめる(06/26) northern-bさん  コメントありがとうご…
northern-b @ Re:ポルタメント小牧は無料でも楽しめる(06/26) お引越されたのですか・・・かなフィル・石田…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: