おしゃれ手紙

2016.12.17
XML
カテゴリ: お出かけ
バス旅行12月16日、日帰りでバス旅行に参加した。

目的地は、イルミネーションがウリの「なばなの里」。
その前に、滋賀県米原市にある、「ローザンベリー多和田」でバイキングのランチ。

食後、建物の奥にある庭園に。
この庭園は、以前にも一度来たことがあるが、本格的ないい庭園だ。

basu ローザンベリー多和田:庭園

採掘跡地だったこの場所で、ローザンベリー多和田の物語が始まったのは2003年秋のこと。
いつか自分の庭を造りたい。
長年想い描いた夢は、この地との出会いによりゆっくりと動き出したのです。
初めて見た多和田の地は見渡す限り雑草に覆われ、どこに何があるかもわからない状態でした。
しかし、多和田という地名も四方を囲む山々も、何十年も前からある立派なヒマラヤスギや桜の木も、全てが魅力的でまるで運命に導かれ庭づくりがはじまったのです。
長い間草木に覆われ忘れ去られていたであろう場所を本来の美しい姿に、いいえそれ以上に美しく緑化することを心に決めました。

basu2
この日は、さすがに、花もなく、さみしい。
でも、この風景もいい!
今だけのもの。

バラ園に行ってみたが、すべて、アースカラーだ。

薔薇園の アースカラーは 冬の色   はるな
basu3
庭師が薔薇の枝を切っていた。
春になると新しい枝が出て、そこから花が咲くが今は、眠りの時間だ。
basu3

切られおり 庭園の薔薇 春を待つ  はるな
basu5

見渡せば花も紅葉もなかりけり 浦の苫屋の秋の夕暮
     藤原定家
habotann
薔薇はなかったが、葉ボタンが、冬の景色に彩りを添えていた。
靴 ローザンベリー多和田

■〒521-0081 滋賀県米原市多和田605−10
アクセス:ここ
・・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.12.17 17:38:58
コメント(2) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

ボリビアでクーデタ… New! inti-solさん

シングルママ、住民… New! りぃー子さん

種まきダリア、球根… New! dekotan1さん

「有名であること」… New! 七詩さん

おじいさんたち New! ジェウニー1072さん

Comments

天地 はるな @ Re[3]:昔語り:親戚の集まり(06/26) New! maki5417さんへ 当時、私は、自分の肯定間…
天地 はるな @ Re[1]:小早川家の秋★午前十時の映画祭(06/27) New! maki5417さんへ 1950年代か60年代のはじ…
maki5417 @ Re:小早川家の秋★午前十時の映画祭(06/27) New! 東宝作品とは知りませんでした。 小津監…
maki5417 @ Re[2]:昔語り:親戚の集まり(06/26) New! 天地 はるなさんへ 表には出さないけれ…
天地 はるな @ Re[1]:昔語り:親戚の集まり(06/26) さんへ 当時は、大学に行くと縁談がなく…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: