Aegean Blue に憧れて

Aegean Blue に憧れて

Dec 6, 2012
XML
クロアチアのスプリットから北上する時、高速道路を使えば早いのだけども、
海岸線の景色がとても美しいと聞いたので、
シベニクまでは海岸線を使ってゆっくりとドライブする事にしました。



噂に違わず、本当に美しい海岸線が続きます。
天気が良くって、海が綺麗だからより一層輝きを増します。


思わず立ち止まりたくなる景色もありました。
クロアチア

ここは何処だろう?
GPSと地図を見るとprimostenという所のような気がするのですが、
今度旅するときは、こんな綺麗な海の見える出島で過ごしてみたいなと思いました。


クロアチアはあまり砂浜のビーチはないのですが、
所々岩場のビーチがあって、どれも本当に綺麗なんですよ。
綺麗なビーチを見かける度に、ダリンに停車してもらってました(笑)
クロアチア

こんな事なら水着を着て来れば良かったと後悔しつつ、
足を海に入れるだけでも大満足
クロアチア

透明度で言うと、雨季のモルディブ位綺麗でした。




この日はロングドライブでプリトヴィッツェ近くに泊るのですが、
途中のシベニクで休憩。
クロアチア シベニク



ここシベニクにある聖ヤコブ大聖堂も世界遺産に登録されています。
クロアチア シベニク


100年以上かけられて建てられたこちらの教会、
もともとゴシック様式で建設されていたが、途中で建築を引き継いだ
建築士がルネッサンス様式に変更したのだとか。


ライオンのドアにある細かな細工の彫刻はゴシック様式です。
クロアチア シベニク


そうそう、スプリットの建築でもあったのだけど、
所々に小さな穴が開いているんですよ。
クロアチア シベニク

規則正しく開いているのもあれば、不規則なタイプのもありました。
スプリットで係の人に、この穴は何か聞いた所、
「クロアチアオリジナルのデザイン」と言われたけど、本当にそれだけ???


内部は面白く、ゴシックのアーチの先にルネッサンス様式の屋根が付いていて
主祭壇はバロック様式となっています。
こちらも写真撮影不可なので、紹介できなくて残念です。




今日も日差しが強いな~って思っているところに、アイスクリーム屋さん発見。
レトロなアイスの看板に惹かれて中に入っちゃいました。

クロアチア シベニク

ショーケースのアイスはあまり美味しそうに見えなかったけど(笑)
入店してしまったので、モカを注文。
うーん、いたって普通のアイス。小さくて安いです。

クロアチア シベニク


しばらくシベニクをプラプラ観光していると、さっきと違ってこじゃれた
アイス(ジェラート)のお店を発見。
クロアチア シベニク

GROMって書いてあるけど、 フィレンツェで大人気ジェラートのあのGROM !?


フィレンツェのお店とは全然別なんだけど、ショーケースのジェラートが
すっごく美味しそう!!

そしてその感は間違いなかった。

クロアチア シベニク
ミックスベリーを注文したけど、たっぷりのフルーツ感にさっぱりとした
ジェラートの食感。
間違いなく美味しいです!!

姉の注文したカシスとリンゴ(だったかな?)も美味しかったけど、
クロアチア シベニク

ダリンの注文したピスタチオは濃厚で絶品でした♪
クロアチア シベニク

誰だ?ドブロブニクのアイスが美味しいって書いていた人は!
絶対絶対、シベニクのGROMが美味しいぞ~。
ちなみに姉は1都市1アイスを食べていましたが、クロアチア内はここが一番美味しかった。
(でもその後行った、スロベニアのジェラートがさらに美味しかったです)



こんなにアイスを食べると、ランチは食べられなくなる訳で・・・、
帰りに海沿いのカフェでお茶だけして帰りましたが、
注文したオレンジジュースが手絞りで、これまた美味しかった。
クロアチア シベニク


食べ過ぎ注意な日々だったので、たまにはこんなランチ抜きの日がないとね(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 6, 2012 05:04:47 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:クロアチア・スロベニア旅行記16 美しい海岸線とシベニクでアイス休憩(12/06)  
アイスのオーラが違うもの。笑
その違いが画像だけでわかります。
旅先のアイスって、暑かったり、糖分補給だったり、
普通の物でも美味しく感じるものなのかもしれないですね。

こうして比べてみたらかなり違うであろうことがわかります。

おねえさまとの写真が可愛らしい。
ダリンはしっかりガイドブック持ってお二人をエスコートしてるのねぇ。

モルジブくらいキレイな海で背景がこういう石造りの歴史ある建物だと更に素敵ですよね。 (Dec 6, 2012 05:45:04 PM)

Re:クロアチア・スロベニア旅行記16 美しい海岸線とシベニクでアイス休憩(12/06)  
旧ユーゴあたりは悲しい歴史が有って、旅行記も暗くなりがちですけど、もあさんのは青いアドリア海の色と同じで明るくて好きです。
行ってみたいなあ。

アイスクリームおいしそうですね。暑いから解け始めちゃっているんでしょうか。 (Dec 6, 2012 09:56:18 PM)

Re:クロアチア・スロベニア旅行記16 美しい海岸線とシベニクでアイス休憩(12/06)  
ほんとに綺麗な海ですね。透明ですもの。
聖ヤコブ大聖堂もゴシックで素敵ですね。

GROMってあれとは別なんですか?
確かにオーラありますよね。アイス2連発だとさすがにランチには行けなくなりますね。 (Dec 8, 2012 08:17:09 PM)

Belgische_Pralinesさん  
もあ427  さん
お返事が遅くなってすみません。

>アイスのオーラが違うもの。笑
>その違いが画像だけでわかります。
ねぇ、オーラが全くちがいますよね(笑)
見た目どおりお味も違っていました。

>旅先のアイスって、暑かったり、糖分補給だったり、
>普通の物でも美味しく感じるものなのかもしれないですね。
イタリアのジェラートならあまりハズレは少ないでしょうが、他だと糖分が強く感じる事多いですよね。
そもそもアイスってあまり食べないです。(ジェラート除く)

>こうして比べてみたらかなり違うであろうことがわかります。
スロベニアも美味しいアイス(ジェラート)のお店がありました!
スイーツ系もちゃんとしている所を探せばあるようです。


>おねえさまとの写真が可愛らしい。
>ダリンはしっかりガイドブック持ってお二人をエスコートしてるのねぇ。
アイスに噛り付いてるイメージの写真です(笑)
ガイドブックは重たいのでダリンが持つ係りになってます♪


>モルジブくらいキレイな海で背景がこういう石造りの歴史ある建物だと更に素敵ですよね。
海が綺麗だとテンションが上ります!
なのでスプリットはあまり海が綺麗じゃなかったのでテンションが上らなかったのかも(^^;
(Dec 25, 2012 04:10:52 PM)

灰色ウサギ0646さん  
もあ427  さん
お返事が遅くなってすみません。

>旧ユーゴあたりは悲しい歴史が有って、旅行記も暗くなりがちですけど、もあさんのは青いアドリア海の色と同じで明るくて好きです。
>行ってみたいなあ。
戦争の傷跡が残った場所も多くありましたが、何よりも青い海と強い太陽に魅了されました。
イタリアよりすきになりました!

>アイスクリームおいしそうですね。暑いから解け始めちゃっているんでしょうか。
どこも柔らかめなので、早く食べないととけちゃいます。
(Dec 25, 2012 04:12:50 PM)

ヴェルデ0205さん  
もあ427  さん
お返事が遅くなってすみません。

>ほんとに綺麗な海ですね。透明ですもの。
綺麗な海は見ているだけで癒されますがちょっと泳ぎたかったです。
海岸線をドライブする時は、水着必須です。

>聖ヤコブ大聖堂もゴシックで素敵ですね。
内部も色々と様式が変化していて面白かったです。

>GROMってあれとは別なんですか?
>確かにオーラありますよね。アイス2連発だとさすがにランチには行けなくなりますね。
はい、イタリアのGROMとは違います。(ロゴとか)
でもこちらもかなり美味しかったんです(^^)
(Dec 25, 2012 04:16:28 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

もあ427

もあ427

Calendar

Favorite Blog

母の日用?ヴィノス… New! ヴェルデ0205さん

我が家の常備おやつ… New! 家族で眼鏡さん

仙太郎☆彡豆大福 Belgische_Pralinesさん

久しぶりのブログ そらまめひよこさん

階段 月の卵1030さん

焼きたてクッキー シフォンmamaさん
No Food No … WRESTLEさん

Category

カテゴリ未分類

(3)

●洋菓子 [大阪市内]

(101)

●洋菓子 [大阪 北摂]

(32)

●洋菓子 [大阪 その他]

(15)

●洋菓子 [神戸・芦屋]

(59)

●洋菓子 [宝塚・西宮・他兵庫]

(106)

●洋菓子 [京都・奈良]

(33)

●洋菓子 [東京]

(55)

●洋菓子 [その他地域]

(39)

●和菓子 [関西]

(86)

●和菓子 [その他地域]

(24)

●その他スイーツ

(44)

●フレンチ・洋食 [関西]

(69)

●イタリアン [関西]

(24)

●和食・うどん・そば等 [関西]

(54)

●中華・ラーメン・アジアン [関西]

(28)

●その他グルメ [関西]

(65)

●グルメ [東京]

(9)

●グルメ [その他地域]

(18)

●パン [関西]

(71)

●パン [東京]

(17)

●お家ごはん、手作りスイーツ・パン

(72)

●お菓子教室

(10)

●オススメしないもの

(6)

●ワイン・アルコール・お茶 他

(24)

●国内旅行・日帰りおでかけ

(75)

●ワンコ

(30)

●インテリア・食器・テーブル

(57)

●アート・ミュージカル・音楽・映画

(19)

●お仕事

(2)

●ファッション・美容・健康・スポーツ

(34)

●日々のこと・ひとりごと

(20)

●幸せな話

(36)

●クロアチア・スロベニア旅行記

(25)

●イタリア旅行記2011

(30)

●バリ・ジョグジャカルタ旅行記2011

(22)

●マルタ旅行記2010

(0)

●台湾旅行記2010

(0)

●モーリシャス旅行記2009

(27)

●アイルランド旅行記2008

(14)

●モルディブ旅行記2007

(11)

●イタリア旅行記2006

(19)

●レダン島旅行記2005

(4)

●エーゲ海ウエディング

(1)

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: