カテゴリ未分類 0
全37件 (37件中 1-37件目)
1
小樽・住吉神社は広いし、立派。花手水も~♪ハート型になってる部分。なんとピンクの紫陽花に青りんご! こんなの初めてみた~。考えてる人すごい。考え見れば今まで見た花手水の中で一番大きいかも。そしてこの美しい鳥居が背景に。すごく素敵な神社だった。コロナが落ち着いたら絶対混むスポットになるに違いない。
August 26, 2021
コメント(8)
札幌から高速で小樽の住吉神社まで直行直帰。うわぁ、すごくキレイ♪広くて立派な神社~。これはすごい。観光客が戻ってきたら大変なことになりそう。ここは一方通行で下って来てはいけないのに、看板を見落として下ってきちゃった。神様の前なのになんと罪深い・・・。初めて見た茅の輪。くぐると心身を清め、無病息災でいられるとか。絵馬のとこに立って見るとちょうど服が同化してる~。「天才になりますように」って書いたのがあってほっこりした。
August 25, 2021
コメント(6)
もう一か月近く前になっちゃったけれど、毎年恒例のさくらんぼを買いに。↑husが楽しみにしてた「南陽」。手前が佐藤錦1600円、黄色がかってるのが南陽1800円。粒も大きくて立派なんだけど、味見したら甘くなくて・・・。佐藤錦がとーっても甘いので2つ。親たちにも配送してもらったら「紅秀峰」を1パックおまけしてくれた。あま~い、あま~い美味しいさくらんぼたちだった。↑こっちが佐藤錦。いつも関井農園で買うけれど、その年によって甘かったりイマイチだったりやっぱり天候って影響大なんだなって思う。
August 12, 2019
コメント(4)
週末、仁木へさくらんぼを買いに。さくらんぼ山で買った南陽、1800円。なんか例年より赤くなくて黄色な気がする・・・・。もっと千疋屋チックに立派だった気もする・・。ここ1週間は狂ったように暑かったけれど、甘くなる時期に寒かったからとか。南陽は佐藤錦よりお高いのでこんな箱に入れてくれた。左がさくらんぽ山で買った「ジャム用」佐藤錦150円。右が関井農園で買ったレッドグローリー200円。どちらも酵素用に。レッドグローリーってワイン色の果汁がすごくて爪のまわりが紫色になっちゃった。しかも「手伝おうか?」と声をかけて来たhusの方を振り向いたら、「顔にもはねてるよ、殺人鬼みたい」。左が南陽、右が佐藤錦。関井農園で一番立派な佐藤錦は目の前で買い占められ、2番目のランクの1200円のを。ん・・・美味しいんだけど、例年より甘さの感動が少ないかも。さくらんぼ山にある施設。熱烈歓迎と書いてあるから中華系の団体も来てるのかもしれない。おおおっ、ワインだけかと思ってよく見なかったけど、右側ジュースじゃない?北海道限定シードルロゼって美味しそうだ・・・。翌日は局地的豪雨で大変だったみたいだけど、この日は晴れ。
July 20, 2017
コメント(12)
GWの混雑を避けて一足先に小樽に行って見た。昔の銀行を改装した「小樽バイン」。斜め向かいは日銀旧小樽支店。ミニチュアみたいで可愛い♪さてさて小樽バインの中は・・・。ワインの樽があって雰囲気あるぅ。この建物は東京駅の設計者、辰野金吾氏によるもの。あちこちに建物があるから、お忙しい方だったと思うけれど、小樽にまで来たのかな?そうそう、小樽バインとは中央バスが経営してるワイン工房で建物が銀行だったこと、ワインにかけてBINEになってるらしい。ビアンカという名の4種のチーズを使ったピッツァ。薄いクリスピータイプ、チーズが濃くてきっとワインにぴったりに作ってあると思う。苺パフェを頼んだんだけど、周りの皆様はガイドブック片手に「ききワイン」?お昼だったけれどワインを楽しんでいる様子だった。私が運転できればね、hus、ごめん。カウンターはこんな感じで。地下の元金庫も見せてもらった。(現在は個室になってる)日銀があったくらいの規模の都市で、銀行の金庫がこれくらいって狭いような気がする。扉を写すの忘れたけど、現在より薄くてこれくらいで大丈夫だったんだと思ったり。歴史もあり、雰囲気もあり、なかなか面白いお店だった。食べ過ぎなかったのも良かった。
May 2, 2017
コメント(10)
佐藤錦を買いに仁木町へ。うほほほほ、おっきくて可愛い~♪ ♪husと比べるとその大きさがわかる。かごに入ってると更に可愛いい~~~♪ ♪ ♪これだけあったら何パック分なんだろう・・・・。やっぱり立派、立派。デパートで買ったら3000円くらいなのを関井農園で1300円! ライオンをclick!ライオンをclick!★ランキングに参戦↑子ライオンをclickして頂けると頑張れます★
July 25, 2016
コメント(6)
小樽で極上サーモンを買った時、ニシンの飯寿司を買ってみた。ニシンってあまり得手じゃないんだけど、これは美味しい♪しっかり中まで発酵してて甘味が自然~~~♪なんて会社の物かよくわかんないけど、シールに「大三」と書いてあった。札幌だと鮭の飯寿司、ほっけの飯寿司なんかもデパートで見かける。今まで飯寿司ってそんなに食べたことなかったけど、通常「飯寿司」って言ったらなんのお魚? ライオンをclick!ライオンをclick!★ランキングに参戦↑子ライオンをclickして頂けると頑張れます★
December 13, 2015
コメント(6)
この間小樽の南樽市場で買った極上サーモン。(焼く前)あまりに素晴らしくて写真撮っちゃった。いや~もう美味しくて美味しくて~♪お酒をかけてから冷凍したんだけど、この美味しさがサーモンの物なのかお酒をかけたからなのか判別せず。デパートで見たらこれより立派じゃない2切れが980円だった。5切れで1280円って、やっぱり安いんだ。(高速代を考えなければ) サーモンが乗ってるのは数か月前に買った便利グッズ、「ちょい焼き」。↑ ハンズメッセの時かな。このまま魚焼き器に入れるんだけど、火が近くなるから時短で焼ける♪しかも洗い物もサっと済む♪脂を落としたいからお肉もグリルで焼いてるから週に3-4回は使ってる。 ライオンをclick!ライオンをclick!★ランキングに参戦↑子ライオンをclickして頂けると頑張れます★
December 4, 2015
コメント(8)
小樽の新南樽市場にサーモンを買いに行った。美味しいんだもん。館山商店の「特上サーモン」。これ、大きくて、分厚くて、脂がのっててすごーく美味しい♪ ♪「これ、美味しい塩つかってるから美味しいよ~♪」「冷蔵庫で1週間。でもね、どんどん劣化するからすぐに冷凍した方がいいよ」へー、そうなんだ、冷凍しちゃうと勿体ないと思ってたのに。「しまう前にね、お酒でちょっと湿らせるといいんだよ、魚屋さんの知恵ってやつだ」へー、そうします!ハタハタって他では売ってないから高いのか安いのかわかんないけど、新鮮そう。どうやって食べるかわかんないので今回は見るだけ。あ、たらこ・・・。でも今回はもうほっけも飯寿司も買っちゃったしね、次にしようか。わ~、たこってこんな風に豪快に売ってるんだ。今度たこもいいよね。 ライオンをclick!ライオンをclick!★ランキングに参戦↑子ライオンをclickして頂けると頑張れます★
November 23, 2015
コメント(6)
ダムの上を歩いて虫と格闘した後、札幌に帰るまでにいくつかスポットがあった。見晴らし台まで上るの大変だったけど、キレイだ~♪ここは全然虫がいないけど、階段が多かったから膝がガクガク。もういいかなと思ったけど、また次のダムでみんな降りてるのを発見し、また見学。こっちは定山渓ダム。この中に入ってみたんだけど、すごーく寒くて冷蔵庫の中にいるみたいだった。ちょっと紅葉を見るつもりがあちこちで下車してなかなかの距離を歩いた。もうきっと屋外でこんな景色を見るのは来年のGWまでない筈。早く春にならないかなー。 ライオンをclick!ライオンをclick!★ランキングに参戦↑子ライオンをclickして頂けると頑張れます★
November 3, 2015
コメント(6)
2週間前、husがパンを焼いてサンドイッチを作ってくれてちょっとドライブに。小樽でクルーザーを見ながら昼食。アメリカンサイズのサンドイッチになってたのでポカポカしてるし横になりたいくらいだった。小樽から朝里川温泉に移動。足湯を探してる時におしゃれな建物発見。この時は変わった塀だな~と思っただけだったけど、なんとこんな素敵なホテルだったことがわかった。 足湯やってるホテルはどこかな~。結局足湯の施設は見つけたもののお湯が入ってなくて断念。こんな凄いところを通って~、ダムに向かう。↑ これがダムで赤線の部分をひたすら歩いた。サンドイッチ大きかったからこれくらい歩かないとね。ダムからの一枚。あれ? こんな人があまり知らないようなところにも外国人!私は「紅葉」で検索してここにたどりついたんだけど、彼らはどうやって知ったんだろう。キレイなんだけど、運動にもなるんだけど、見たこともないような虫がいっぱい飛んでて前を行くhusの背面あちこちにくっついちゃって大変。ってことは自分にもついてるんだと思うと鳥肌たっちゃった。 ライオンをclick!ライオンをclick!★ランキングに参戦↑子ライオンをclickして頂けると頑張れます★
October 31, 2015
コメント(6)
husが散らしを食べに余市に行きたいと言う。晴れの予報の筈が急に怪しくなってきた。 あ! なんか凄いのいる~!!1933年の車らしい・・・。前から見た方がずっとクラシックでかっこいいんだけど、目が合ったら悪いし~、撮ってもいいものかもわかんないし~。赤いのは多分マセラティ。全国色んなナンバーのクラシックカーたち。って、いったいこれ、なんのイベントなの~と思ったら、北海道クラシックカーラリーだって。へぇ、こんなコースをみんなで周るんだ。 車のことはよくわかんないけど、どれだけお金持ちな方々なんだと想像する下世話な私。一般車道にこんなかっこいい車がいてもなんか妙な気分。 さ、そろそろお腹すいてきたね。並ばないで入れたらいいな~、雨降って来たし~。余市のガーデンハウスへ。お寿司屋さんなのにガーデンハウスと言う名前が謎だ・・・。 私のまかないちらし 1800円真ん中で光ってるのはフカヒレだった。初めてだ・・・フカヒレが海鮮にのってるのは。これシャリを少なくしてもらったんだけど、それでもなかなか減らない。そもそも、シャリまでなかなか到達できない。 husのガーデンちらし 2400円一瞬、そんなに多くないようにも見えるんだけど、お刺身だけでも全然減らないと、途中からヒイヒイ言ってるhus.ウニもらったけど美味しかった~♪ ♪そーんなには珍しいお刺身はないんだけどとにかく量が凄い。こっちの方が北海道っぽいかな?気づくと店内びっしり+待ってる人店内+店外。流行ってるお店らしい。 ライオンをclick!ライオンをclick!★ランキングに参戦↑子ライオンをclickして頂けると頑張れます★
July 16, 2014
コメント(8)
晴れた日に寿都( すっつ )まで牡蠣を食べに行ってみた。↑ husが新聞で見た。3時間半のドライブって長い、ぶー。あそこ?えっと・・・これはどうしてこういう枠組みみたいなことに・・・?ヤン坊、マー坊って畑のイメージだけど、大漁にも一役買っていたとは。佐賀と違って意外と買っていく人はいない。ほんとに店名が「かき小屋 吉野」。店内はこんな感じで。ちょっとモクモク~。しらすって北海道でも獲れるんだ、なかなかのお値段?牡蠣は1kg 1200円、食べ放題だと1人4000円。 10分くらい待って席につくと、海が見えた。おっ、我々の牡蠣、登場?鮭のおにぎりは2個で300円。割とすぐ売り切れるらしい ↑ さっ、我々の牡蠣がそろそろ~~~♪ ♪がばっ。相席だったので、向こう側はお一人様の分。手前側が我々の2kgの牡蠣。オネエサンが全部むいてくれるから、見てるだけの我々。おお~っ、プリップリじゃないの~、なかなか大きいし~♪このままでも美味しいし、レモンをふってもイケる。お店ではタバスコも勧めてた。一応、かたっぽだけ軍手が支給される。あ~、船も見えるね。食べたね~。おにぎりも食べたのに、牡蠣ご飯を追加した人・・・・。牡蠣をさんざん食べて牡蠣ご飯はくどいんじやないかと思ったけど、ちょっとだけ生姜が入っててあっさりした美味しさ。お吸い物も美味しく、レシピ公開してよ~!と思った。↑ オネエサンたちすら教えてもらってないそう。食べ終わって外に出たらまだこんなに並んでた。 ライオンをclick!ライオンをclick!★ランキングに参戦↑子ライオンをclickして頂けると頑張れます★
June 23, 2014
コメント(8)
もう3週間前の話になっちゃった・・・。ライオンを触りまくった後、さんらんぼを買いに仁木まで。さくらんぼの木って意外と熱帯っぽくない?同じ農園の中でも「甘い木」と「そうでもない木」があるんだって。どうやって見分けるのかな・・・。関井農園のさくらんぼの木。枝に木の籠がかかってる。これに入れるなんて可愛い♪ うわ~、プチトマトみたいに大きな佐藤錦~♪♪1200円、1000円、700円(不揃い)の3種。味見のさくらんぼ、あっまーい♪hus 「2パックでいいよね? 足りるよね?」2人家族なのにー! 2パックだって多いでしょー。食べる気満々の人。(南陽はまだですか?)「来週だね」↑ 1200円の。hus 「1200円と1000円の1つずつちょうだい」おじさん 「どっちがどっちかわかんないよね」えー? わかんないなら200円おまけしてーーー。↑ 言えるわけもない。 去年は農園主さんだったから、おまけ+車で食べなさいってゴロゴロっと味見のをくれたんだった。2匹目のどじょうってそうないもの。 おじさん「これ、デパートなら3500-4500円だよ」↑ ほんとにそうなの確認。りーーーっぱな佐藤錦、食後に無言で食べ続ける我々であった。 ライオンをclick!ライオンをclick!★ランキングに参戦↑子ライオンをclickして頂けると頑張れます★
August 3, 2013
コメント(8)
さくらんぼ山に行く途中、余市町でランチ再び。「じじや ばばや」♪ あれ・・・menu?土日・祝日ランチになって・・・・1500yenか・・・。前の850yen天才企画はどこへ・・・。サラダ。ピッカンテ。生地が前よりモチモチして美味しくなった ♪辛口へら蟹のパスタ。あ・・・・地味だ・・・・。トマトクリームにすれば良かったねー!ペペロンチーノ系かと思ったらちょっぴりカレー系で2度びっくり。デザートはチョコムース、美味しい~♪850yenはもう無理だったのかな・・・・。あ~、食べちゃった~。イタリアの旗がぐるぐる巻きになってるけど、お店の外観。こうしてみると・・・・、毎日walking or ↑ これやってるのに、ちっとも痩せてない・・・・・。怒 Pepsiをclick!Pepsiをclick!★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
July 8, 2012
コメント(8)
さくらんぼ山に佐藤錦を買いに~♪1300円の佐藤錦。「↑ これだら、デパートで2300円はするよー。うちで食べるなら500円ので充分だから~」札幌市内で「これだら」と聞いたことない。新鮮だ~!買ったのは、ここ品評会第一位受賞の関井農園さん。1300円のを1パックしか買ってないのに、「これ食べながらいきなさい」 ↓手前は他のお店で先に買っちゃってた800円の佐藤錦。後ろ側がおじさんにもらった佐藤錦。粒、ちっちゃいけど、おじさんの佐藤錦、あっま~い! 今宵の晩御飯は、 札幌へ戻る途中、南樽市場(小樽)で買った塩水うにとホタテ。ホタテ、超ド迫力でしょう?ウニは小樽でとれたムラサキウニ。(1200円)ん~、美味しいけど、バフンウニほど甘味とコクがないなー。 北海道の定番、ホッキサラダ。魚屋さんで普通に売っている。イカやホッキが入ってて美味しい♪ ムラサキウニで満足できなかったのは、先週、我が家はバフンウニづいていたから。佐呂間のバフンウニ。あ、お豆腐からずり落ちた~!雨の日に札幌駅隣のエスタに行ったら、1980円のを、2つで3000円にしてくれた。よさこい祭りの時には礼文のバフンウニが1580円~♪ ♪↑ どちらも特別企画。普段は2580円とか。 北海道にいると、口の奢りが止まらない。どうしよう・・・。Pepsiをclick!Pepsiをclick!★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
July 7, 2012
コメント(10)
キロロリゾートの施設はかなり立派。朝食会場の天井も高くて広々。建物を1歩出るとゲレンデだから、スキーヤーにはたまらないかも。何もないと言いつつ戻って来たhusの朝食はてんこ盛り。これだけあれば、3930yenだもの文句言えないよね。 ピアノ側に移動すると、教会もある。husはここに私を置いてスキーする野望を持ってたんだけど、リゾナーレっぽく見える施設には時間をつぶせるところはない。真冬に連れて来られないでよかった・・・・。キロロからすぐのホピの丘にも寄ってみる。ちょっと馬を触って遊んでから、炭火焼ベーコンソーセージや生プルーンなんかを買う。小樽で、ワイナリー発見。とりあえず、入ってみる。ワイナリー見学や、講習会をやってるようだけど、時間がないので、工場限定 鶴沼ツヴァイゲルトレーベと言うのを買った。美味しかったもよう。Pepsiをclick!Pepsiをclick!★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
November 12, 2011
コメント(12)
酒蔵見学で撮影中の私の耳に、「うわっ、これは、凄いよ」「うわーっ、これは凄い物だねー」どこどこ?*あと、御二方いたけど、知らないので3人で*わっ、若い~!!岸部Brothers、部品は変わってないけど、どんよりしてない! !うわーっ、こんなだったんだ~。ジュリーは、どうしてるの?↑ そもそも「ジュリー」ってのも凄い。って、こんな昔のポスター、真新しい状態で貼ってるなんて!なんでも鑑定団に行けるかも。(これ、食べても、運転大丈夫ですか?)「全然、平気ですよー」 2人で1個。よーく味わうとほんのり酒かすな気もする。干し甘えび、国稀吟醸あられ、酒蔵ラーメン。酒粕使用のラーメンって・・・チャレンジャーなhus.お隣の鈴木商店で、かまぼこを。注文してから揚げてくれる。2人だと半分に切って渡してくれるし、あつあつで美味しそう。持ち帰ってくると、美味しいんだけど1枚380yenはいいお値段な気もした。 反対側の隣、増毛マルシェでブルーベリーと真っ赤なトマトを。このトマト、美味しかった。スカンピンってお店のパンも。ドライフルーツ入りのハードパン100yen.翌朝食べたらハードすぎた・・・・Pepsiをclick!Pepsiをclick!★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
August 26, 2011
コメント(10)
ひまわりを見に行った帰り道、「同じ道、帰るのつまんないでしょ?」そんなことはありません、まっすぐ帰りたいですが。「日本海側行こうと思う」あ゛ーっ。「あ~、海はいいな~」↑ 海と富士山にとても反応するhus.増毛(ましけ)に到着。国稀酒造に到着。創業者は佐渡から、ニシン漁で好景気に沸く増毛に移り住んだのだそう。元々は呉服屋さんだったのを、お酒の免許もとったらしい。ニシン漁で人が集まって来てたら、お酒売れそう。 国稀(くにまれ)って言うのは、日露戦争時に「寒さに強い」と見込まれたこのあたりの人々が二百三高地に送られ・・・・乃木希典の「まれ」が由来なんだって。 ちょっと、酒蔵見学。厚い扉の内側に大きな錠。 ← どーして?杜氏さんたちが履いてた草鞋。奥の方の2種はロングタイプ。そーいえば、日露戦争時、ロシア軍は皮ブーツだったのに、日本軍は草鞋だったんだ。よく凌いだなー。酒しぼりの様子。もろみを一枚、一枚、酒袋に入れて圧搾。後ろの俵の束みたいのは錘。本仕込みの様子。こ、これ、絶対落ちる・・・・ Pepsiをclick!Pepsiをclick!★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
August 25, 2011
コメント(8)
北前船から下船したとたん、「何か食べたい。何か飲まないと死ぬ~」え?あ、ここって石原裕次郎記念館なんだ。結構、ご立派な建物。屋外にあった、裕次郎さん所有のヨット。コンテッサ三世。12mで木造。三世ってことは三代目か。まき子夫人、ゴメンナサイ。裕次郎さん、良く知らないので、このまま行きます。こうしてみると、小樽も結構素敵っぽいんだけど・・・後ろの建物、ヒルトンも撤退しちゃったし、ショッピングモールもガラガラ。また来たいお店が見当たらない。エスプレッソ・アメリカーノで、マンゴーレアチーズ+アイスティを。ごくごく飲んじゃう。アメリカーノって割にはNYスタイルじゃないけどマンゴーがさっぱりでいい。husのorder、海老とアボカドのサンド。パンが固めだけど、玉葱がアクセントになってて美味しい♪この日の夕食には塩もみしてくれた玉葱入りの海老とアボカドのサラダをhusが作ってくれた。メリハリ出て美味しいね。Pepsiをclick!Pepsiをclick!★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
August 3, 2011
コメント(10)
husが何週間も前から楽しみにしてた北前船の一般公開。10月に「世界ふしぎ発見」でやるんだ。(by 徹子)向かった先は小樽港。あれだ、あれだ。んー、帆が上がってないと地味だなー。お尻の大きな穴部分にも荷物が入ってる。 1時間半待って、ようやっと、乗船。名前を書いて、ライフベストを。何故か首から番号も。 「あそこ、怖いと思うけど、キャーキャー言わないでよ」わかってますって。うわぁ、やっぱり怖い~。叫びたい気持ちをぐっと堪える。 こうしてみると大きな船の割に安定した空間が少ない。↑ ちっちゃい子用のベストも完備。 屋倉。(乗組員が普段の生活をする場所)ガイドさんが待ってくれていた。こんなに狭いのに神棚がある。光ってる部分が入り口だけど、荷物を積み重ねるからここからの出入りはできず、右側、ちっちゃい浴室の窓みたいとこから。長い棒が轆轤。何人くらい乗ってたんだろう・・・・寛げる空間はほぼない。 帆を張るとこんな感じ。ちょっとでも風があると、桟橋をひきずって動いちゃうくらいの威力だって。 お~、まだまだずらーっと並んでる。*2日間で3000人が乗船* 10分ほどで下船。展示室にあった当時のお餅屋さんの広告。読めるのは「もち」「赤飯」「応ず」「小樽」「上野商店」赤い粉をかけたようなお餅、なんだろう?Pepsiをclick!Pepsiをclick!★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
August 2, 2011
コメント(10)
余市を過ぎて、フルーツ街道を進む。あれ、去年はどのお店で買ったのかわかんなくなっちゃった。ずんずん進んで・・・・さくらんぼ山って書いてあるけど、行ってみる?山道をずんずん進むと・・・ずーっとさくらんぼの木が続く。混んでるー。テレビでよく見る「種飛ばし大会」も開催中。 さくらんぼの木って意外と大きくてびっくり。これでも大きくない方の木。↑ 勿論、私は立ってます。こんな木がずーっと、ずーっと続いてて、山1つがさくらんぼ。 佐藤錦~♪800yenくらいから買える。規格外品だと300yen.「ジャムにいかがですか?」いやいや、そんなにマメじゃないので。せっかく来たので一番大きい粒の1500yenの佐藤錦を。アメリカンチェリーくらい甘かった。北海道でもこんな甘いのが採れてたなんて。 husは余市ワインもちゃっかり買ってる。 山から見下ろすと各畑も大きくて、甲府のぶどう畑の規模より大きい。 フルーツパーク仁木にも寄ってみた。さくらんぼフェスティバルは翌日らしくて、準備中。温室に入ってみる。へー、さくらんぼってバラ科だったんだー。みかん、文旦、コーヒー、枇杷etc...色んな木がある。ブルーベリーって、苺みたいに低いとこに付くのかと思ったら、私の目線上にあった。スズランの上向きみたい。 さて、これはなんの花でしょう?......百香果...パッションフルーツ !Pepsiをclick!Pepsiをclick!★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
July 16, 2011
コメント(14)
前回書いた時は2位だった、忍路のAigues Vives (エグ・ヴィヴ).もあさん、お薦めの関西、ル・シュクレ・クールにぬかれちゃった。 10:30 あら~、もう車がいっぱい。11:00開店と書いてある。私たちはかろうじて駐車場に入れた。(30分は待ちたくない~)「こっちまであまり来ないし、みんな路駐し始めたら近所迷惑になるから開けるよ」 husは正しかった。3組ずつ店内に入れてもらえる。私たちは4組目。ガラス戸越しに何があるか物色。「今日はずらっと揃ってていいねー」(何、買おうか?)ひゃ~、前もその前の人も4000yen以上買ってるぅ。クロワッサン10個はおきて破り。 ←次回は予約してくださいと警告が。大きいのがチーズのロデヴ。700yenくらい?クロワッサン 220yenくらい?小さいのがオリーブパン 168yenオリーブパン : 意外と普通。クロワッサン : 何層にもなってて、どっしり。バターも重くなく、でも美味しい♪チーズのロデヴ : チーズは下部の羽でしか認識できないのに、すごく全体的にチーズ、チーズ。美味しい ♪トマトのタルト思いっきりトマトの下は玉葱のペーストかな?ベージュのペーストがパンの間にぎっしり入ってる。↑ しっかり煮込まれてる感じ。丁寧な仕事を感じる。 ←トマトいっぱいの大人味、husが満足。これ、お店で見た時には気づかなかったけど、凄く大きくて2人で1つでちょうどいいくらい。フルーツのロデヴ 900yen くらい?とっても、とっても重い。カレンズ、オレンジ、くるみがぎっしり。↑ これだけ入ってれば重いのがわかる。このオレンジ、最高に美味しい~♪私はこの色のパンって酸味があったりして苦手なんだけど、ここのはもっちり+しっとりだし、酸味がないのが嬉しい。husも私も完全ノックアウト。 パンを買って振り返ると、こんなことに。そして、路駐車がずらーっと。ご近所の方、大変かも。Pepsiをclick!Pepsiをclick!★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
July 15, 2011
コメント(14)
(安住アナと石ちゃんに紹介された燻製屋さんってあるよー)「へぇ、そんなとこあるんだ、行ってみよう」うわっ、誰もいない通りにいきなり、人の山、山、山。どーしてみんな知ってるの?お店はこんな感じで、樽みたいのも燻製器らしい。店内も既にいい匂いが~♪husがHPで一目ぼれして絶対買うと決めてた甘エビの燻製。(これ、頭も食べるんですか?)「試食どうぞ、ぜーんぶ食べられますから」あ、あのぅ、私、頭はちょっと・・・目の前で言われたら食べるしかない。ポリポリポリっ。あら、あっと言う間に口の中で粉々に。全然痛くない! ( お、美味しい~♪) 帰宅して調べたら、中尾彬&池波志乃夫妻がお取り寄せしてるとTVでやってから、半年くらいは注文殺到で買えなくなってた逸品らしい。お゛ーっ、確かにそれだけのことはある。このお店の名物、へら蟹の燻製。食品衛生上、take outするには持参のクーラーボックスをレジまで運んで、ちゃんと持ってきてますって見せないといけないルールが。 へら蟹のパスタを食べたばかりなのと、大きいクーラーボックスを下すのが面倒なので今回は見送り。皆様はお店の隣のスペースでバリバリと召し上がっている。 その横で、燻し奴(お豆腐)をスモーク中。わーっ、いい匂いだなぁってじーっと見てたら、作業してるお兄さんの目が真っ赤になってた。(大変ねー) 「はあ」 我々が購入したのは、甘エビの燻製 630yen手羽先 525yen 大人味、美味しい~♪たこ足 1932yen まだ食べてない。くんたま 480yen 滅茶苦茶好き~♪燻し寿司(ニシン) 630yenニシンって骨いっぱいで苦手だけど、1本もついてなくて、香ばしい香り+美味しいお米(胡麻入り)で美味しい~♪今、レシート見て気づいたけど、hus、たこ足の値段見ないで買ったわね。Pepsiをclick!Pepsiをclick!★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
July 14, 2011
コメント(10)
さくらんぼを買いに余市へ向かう。先にお昼食べちゃう?「大人のためのグルメドライブ」で見つけた、Jijiya-Babayaへ。じじや-ばばやって・・・・お年寄りにも気軽に来て頂きたいからだって。5年前にできたお店だけど、新しくてピカピカと店内は綺麗。 お~、焼けてる、焼けてる~。サラダは自家製ドレッシングで。じゃ、じゃーん!えへへ、美味しそうでしょ、へら蟹のトマトクリームパスタ。本でこれ見たら、気になっちゃって。横から見るとこんな感じ。西洋銀座の手長海老のクリームパスタを髣髴とさせる出来栄え。husが嬉々として取り分けてくれる。↑ かなり嬉しそう。あ~、蟹のソースが美味しい~♪ ♪こんなの自分でも作りたい~♪ ♪マルゲリータ登場。カロリーオフな感じのあっさり健康志向な路線。もうちょっとトマトソースにコクが欲しいような気もするけど、トマトクリームパスタも食べてるからメリハリがあってよかったのかも。 これにコーヒーがついて、それぞれ850yen.↑ 嘘かと思ったけど、支庁舎前の月極め駐車場が4000円なのを見て納得。キレイだし、静かだし、美味しいし、ひさびさに天才かと思った。Pepsiをclick!Pepsiをclick!★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
July 13, 2011
コメント(8)
あ゛ーっ、つま先がジンジンして来た~。耳も冷たいー。ライトアップされてるとこういう建物は映える。「早く、運河行って帰ろう」(鼻水出てるかも)↑ 既に顔の感覚が麻痺している。うわーっ、綺麗だね~♪何故かここに真実の口。あ゛ー、ここでタイツ破れたら死ぬ~。こんな小さいかまくらにも入らされて・・・頭つかえてて、痛いんだけど、早くして~。↑ 外国人はとっても楽しそうにもっと大きい人も入ってた。こっちも人がいっぱいだ~。運河に浮いているキャンドルは流れて行かないように両方から綱で固定されている。これはほんとの氷。よく溶けないなぁ。それだけ寒いってこと?ボランティアの方々が若者だからか、割とハート系多し。外国人ウケがよくて、みんなキャアキャアはしゃいで記念撮影。三脚も持ってきちゃって凄い。こっちもほんとの氷。溶けそうで、溶けない。頑張ってる。あ~、綺麗だったね、寒いけど~。帰ろうっ、帰ろうっ。転ばないで帰って来られてよかった~。寒いけど、2月の北海道よりずっと寒かったのは、11月のこっち。Pepsiをclick!Pepsiをclick!★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
February 9, 2011
コメント(8)
きゃ~、ほんとにツルッツル。状態としては、長靴の子供がスケートリンクにいるみたいな感じ?husは私が転ばないようにぴったりくっついてくるけど、私にとって一番危険なのは、あなたですー!ふくろう、可愛いでしょ。こんな風にふくろうの小路になっている。*寒くてブログ用に写真撮ってる余裕がなく、しつこく私が出てきてごめんなさい*ひゃ~、ちょっとあったかい。あ、白の手袋、黒くなる?↑ これは雪でできてる。「蹴飛ばして、壊さないでよー、気をつけて歩いてよー」私が何か蹴飛ばすことある?いつも、あ・な・た・ですが~。こんなクロスもあったりして。港町っぽいこんなのもあり。「写真撮りましょうか? どうぞこちらに。これ、どうぞ持ってみてください。せっかくですから、冷たいですけど、座って頂いて~」↑ ボランティアの方が配置されている。着込み過ぎてて、う、腕が曲がらない・・・↑ 膝も曲がってない。ムートンか圧縮ニットか、重ね着のルックマジック、どれか破れたらどーしよー。(ありがとうございました~)ああああっ、後ろ、ハートだったんだ!↑ 立ち上がって気づく。い、いや・・・ハートじゃなくても良かったんだけど、私たち。Pepsiをclick!Pepsiをclick!★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
February 8, 2011
コメント(12)
その日もありったけの物を着込んで出発。車内で体中に貼ってるホッカイロが発熱しだし、助手席は20C設定+シートのヒーターを切ってもらう。夜の小樽に来るのは初めて。私の背後に雪だるまが並んでるの、見える?まずは手宮会場へ。(JRの線路の跡地)押し紅葉?近くに寄るとほんのり暖かい。あらっ、ツルっと滑って転んでる人が。足元が凍ってる。しかも、平じゃないの、わかる?「そこで止まって~」(写真を撮る為)って言われても止まれない状況。あ、こうして見ると外国人率高いんだ。うわっ、綺麗すぎる。ろうそくの灯りのオレンジって雪と合うな~♪ちょっと溶けちゃったウサギちゃんと人参。あれ?黒いの落ちてるけど・・・鼻とれた?でも今年はウサギ年でよかったよねー。おぉぉぉ~、こっちも綺麗だ~♪ICE BARだって。husの後ろ、氷の建物なのわかる?(ジョッキ、持って~)「滑るんだから、早く~」(指がかじかんで、シャッターが・・・)ここ、ほんとに、持ち手に掴まらないと立ってられなかった。あれ? BARなのに・・・(ぼくぅ、何飲んでるの? ジュース?)・・・・・・・・・・答えず。(スープ?)うんうん。君、ぐるぐる巻きじゃん・・・・・Pepsiをclick!Pepsiをclick!★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
February 7, 2011
コメント(14)
近頃、あの方はsweetsあくまに留まらず、肉食あくまとしてもご活躍。 記事の出た週、すすきのの「鶏八」でひな鶏の塩ザンギなる物を購入し、結構満足していたのに、ニセコに行く前の日、(なるとの半身揚げって小樽市民のソウルフードなんだって~。家族で眼鏡さん、ざんぎ食べたら冷めても美味しかったって~)と言っちゃったのは私だ。でも・・・Lupiciaでパスタだの、カレーだの食べた日に行くなんて思わなかった。「帰り、小樽まわるからー、半身揚げ買って帰る~」え゛ーっ?ここはtake out用の窓口。「すぐ揚がりますよ~」注文してから揚げてくれる。あまりの早技に(作り置きしてあったの?)「いいや、今、揚げたの」↑ 私は写真を撮ってて、husはじーっと見ていた。車に乗り込むと、すごーい、鶏肉の匂い~!いくら高速で帰るからって、帰るまでこの中にいるの?お昼を食べすぎて全然お腹が空いてなかったわりには何故か食欲の湧く匂い~♪じゃーん !お、大きい・・・だってこのお皿は、パンが4つのるんだもん。ナイフとフォークでちょっと切りだすも、だめ。完全に原始人化したhusがちぎってバリバリ2人で食べる。(裏っ側ね、ちょっと怖いの)「うわっ、骨そのままで形がわかるー」塩加減がいいのか、皮がパリパリでお肉は柔らかく、ジューシー。確かに冷めても美味しいね~。揚げたてならもっと美味しいよね~♪でも・・お店に行ってこれを2人でむさぼるには勇気がいる。*ちょっと温泉に行ってきますので、コメントのお返し、訪問は明日にさせてください*Pepsiをclick!Pepsiをclick!★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
October 27, 2010
コメント(10)
一人の青年が万年筆とノートでウイスキー製造技術の秘密を全部盗んでいった。英国副首相がそう絶賛した竹鶴さんはニッカウヰスキーの創業者。サントリーの鳥井さんに本格ウイスキー国内製造を託された人である。鳥井さんは実業家、竹鶴さんは技術者、結局袂を分かつこととなった。余市のニッカウヰスキー工場。こじんまりしててワイナリーみたい。キング.オブ.ブレンダーのウィリアムさん。ここからすすきのってところに、でーんとウィリアムさんがいて、前から可愛いと思っていた。これがなかったらすすきのは妙に怪しい。樽にも、ウィリアムさん。植え込みにも!あら、昔、冬にはそりで樽を運んだのか。。竹鶴夫人、リタさん。スコットランドで知り合い、両家の大反対を経て、国際結婚。リタさんは日本人になろうと努力に努力を重ねた人だったとか。お得意はいかの塩辛。御神木にかけるようなヒラヒラがついている。国内ではここだけ、直火焚き蒸溜。この小さな扉から石炭を入れる。お酒は飲めないのでリンゴジュースを。竹鶴さんは余市の特産品りんごでジュースも販売してたんだって。「大日本果汁」 → 略して「日果」 → カタカナにして「ニッカ」、ほう~。ウイスキーキャラメル??樽入りのチョコレート。北海道らしく熊で。 husがトイレに行ってる間、1人で写真を撮ってたら、守衛さんが、カメラをパシャ、パシャっとやるゼスチャーで近づいてくる。撮っちゃいけない秘密の物が?どうもカメラをよこしなさいってゼスチャーをしている。← にこやかに。なんかわかんないけど、カメラを渡して、黙って看板の前に立つ。パシャっ。(スミマセン、ありがとうございます~)守衛さんの顔に明らかに困惑の色。あなた、私のこと、1人旅の外国人だと思ったのでしょ?Pepsiをclick!Pepsiをclick!★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
August 8, 2010
コメント(14)
「もう1つ岬にも行ってみるから」うに丼も食べたし、歩かないとね。神威岬はその昔、女人禁制の地だって。神がいるってことだから?今は日本国内外からの観光客でいっぱい。綺麗だね~。なんかとても貴重らしい、蝦夷甘草。道東の方では鹿に食べられちゃって大問題に。もうこのへんでおしまいなのかと思ったら、え゛ーっ、あんな先まで行くの??しかも凄いアップダウンだけどー!ところどころ断崖の上の歩道橋みたいになってて、怖すぎる。ぎゃ~。道が細いから対向者が来たら止まって手すり側にへばりつく感じ。大柄な外国人が家族で通った時には怖かった。もうまんなかくらいまで来た?右から2番目のこぶ(プリンみたいとこ)からうっすらと降りて来た階段見えるだろうか?積丹ブルー。そりゃ、海は海外の島みたいに美しいんだけど、この状況過酷過ぎ。うに丼を食べに行くだけだと思った私は、普通の服に普通のバッグを持って出ようとした。「草の生えてるとことか、岩場通るからスニーカーじゃないとダメだよ」ふーん、そうなんだ、滑って転んでもね~なんて気軽に考えてたら、ゼエゼエ、ハアハア、距離は短いけど、高雄山登山よりキツイじゃないのー!うに丼があまりに美味しかったから、バチがあたったような気がした。Pepsiをclick!Pepsiをclick!★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
July 25, 2010
コメント(10)
「3連休は積丹でうに丼~♪ うに丼~♪」数週間前からずっと洗脳され続け、札幌から3時間もかかる積丹へ。 うに漁師のご主人のお店、「みさき」11:00到着。あら、もう並んでる。道中、人は殆ど見かけなかったのに。←みんな雲丹目当て。じゃーん!!生うに丼 2350yen.*一日20食限定3500yenの赤ばふんうに丼は売り切れ*雲丹は1.5折くらいあるかも。うひょー ♪うわっ、あま~い~♪添加物ゼロのとれたてだもの、美味しすぎる~♪人生で一番美味しかった雲丹は「久兵衛」と「みさき」。とても幸せで大満足だけど、これでまた口が奢ったのは間違いない。husの後方のおじさんが隣のテーブルのおじさんの殻付き雲丹を撮らせてと頼んでる。「どうぞ、どうぞ。雲丹見たことないのかい?」←こちらは北海道民「テレビでしかないよぉ。だから千葉から車で来たわけぇ」「みさき」近くの島武意海岸。真っ暗で細いトンネルを歩いて、展望台に着いた。崖みたいな凄いところを下りて行く。転がり落ちたら多分死んじゃう。ええっ、何このかぼちゃサラダみたいな岩は~。*緑の向こう側の岩がもっと真っ黄色* 「ちょっとスミマセン」(はい?)「日本人で良かった~、外人かと思って。シャッター押してください」ええええ゛っ!??振り返るとhusが肩を揺らして笑いを堪えていた。Pepsiをclick!Pepsiをclick!★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
July 24, 2010
コメント(12)
積丹に向かっていた。札幌 → 小樽 → 積丹ってことは、緑のあの方に聞いた食べログ全国2位のパン屋さん行ける?ナビの電話番号入力×。 住所はっと、忍びの路と書いて忍路。しのびじ? にんろ? 「し」にも「に」にも出て来ない・・・はて?前方に「忍路」の看板。Oから始まってるけど・・え? Oってどーゆーことよ、Oshoro !? オショロ!?? 急いでナビに入力、ちょっと通り過ぎてたけど、husが戻ってくれた。えっと・・ここから曲ってぇ、ふつーに人様のお宅ばかり並んでるんだけど・・・ここ?緑の下のグレー部分がお店の看板。よくよく見ないとわかんないってば。わざと?お店と言うよりほんとにお宅だった。クロワッサンなんとか。315yen.上の方はちょっとザマンドになってて下は丁寧に重ねられたクロワッサン。ちょうどいいパリパリ感としっとり感、これ、とっても美味しい!!中にはチョコが入ってるんだけど、甘すぎないし、凄く大人な感じ。確かにこれ、315yenでも相当美味しい。あれ、こういうの、なんて言うんだっけ。Boulangerie JIN でも買ったんだけど・・・黒パンはレーズンタイプ。Boulangerie JIN よりも酸味が少ない分食べやすい。なんとかのタルト。515yen.小さいんだけど、具がぎっしりだし、タルト部分もしつこくなくて美味しい。「なんとか」は酸味の強い木苺みいなもののような・・・今朝まで覚えてたのに、どうしても名前が出て来ない。 Boulangerie JIN もAigues Vives も撮影×だから忘れちゃったらもう終わり。どちらもとっても小さなお店で5人も店内に入れるかどうか。数種類だし、売り切れてたら選択肢がないのが・・この為だけにあそこまで行って何もなかったらショックすぎる。確かにロブションくらい美味しいと思うけど。*ちょっと諜報活動に入ります。無事に戻れたら、週末に復帰予定*Pepsiをclick!Pepsiをclick!★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
July 21, 2010
コメント(13)
旧日本銀行小樽支店前には「見学無料」と書いてある。中に入ると、警備の方も数名いて、お金はいらないけど、名前は書くシステム。旧日本郵船小樽支店より人がいっぱい~。 これは何に見える?アイヌの守り神だったシマフクロウのモチーフ。フクロウは夜行性だから外壁に18体、内壁に14体のシマフクロウで職員が帰った後の銀行を守ってたのだそう。 2千円札って殆ど見なかったけど、源氏物語だったの忘れてた。金庫の大扉。んー、旧拓銀の扉の方がおしゃれな気がするな。なんか冷蔵庫みたい。災害で大扉が開かなくなった時に使う非常用の扉。実際使われたかどうかわからないけど・・入るとしたら、新人君?1億円を持ちあげるコーナーもあったけど、私には無理だった。1万円札の透かし、円内の福沢さんは知ってたけど、肩のところの3本線ってあるんだ。偽造防止の為にこれだけの技術が駆使されている。マクロ文字と書かれた部分に顕微鏡をあてると、NIPPONGINKOの文字が鎖のように繋がってた。こんなの肉眼では見えない!カラーコピーのお札を使って逮捕される人がいるけど、そりゃ、バレるでしょうと言う感じ。 世界を見まわしても、こんなに手間暇かけてるお札なんてそうそうない。1枚作るのに、コストどれくらいなんだろう。Pepsiをclick!Pepsiをclick!★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
May 31, 2010
コメント(12)
(あ~、血が騒いだ。小樽に来て明治を感じるなんて)運河areaに移動。うわーっ、アジア系旅行者でいっぱい。定番の撮影場所(順番待ち)人力車のお兄さんが群がってくる。普段歩いてないの、バレてるかも。嘗て「北のウォール街」と言われた地域へ。旧三井銀行小樽支店。こうして歩いてると、横浜のちっちゃい版のような街並み。こんなレトロなバスも走ってて、レトロ感をかきたてる。 札幌を出る時、先に駐車場に降りたhusから電話で「外、結構暑いから着る物変えた方がいいよ」と。札幌は20度以上あったのに、小樽に近づくにつれて、どんどん気温が下がり、12度に。恐るべし、港町。ケーシー穴子事件のショールは事件の割りには役に立っている。記念撮影用の大仏様?ちょっとしな垂れかかる女性チックで気持悪い。腰から膝までの線が私より格段になまめかしいのはどうしてだろう。昆布屋さんのようだけれど・・赤い文字で「七日食べたらどうなるの」黒い文字で「お父さん預かります」これって・・・1週間ここの昆布を食べ続けたら、髪の毛が生えてくるとか?「インド.ロシア料理」って書いたお店も見かけた。「インド.ネパール料理」とか「インド.スリランカ料理」ならたまぁに見るけど・・インド料理もロシア料理も出すんだ。 かま栄でかまぼこを買い~、ルタオでマンゴードゥーブルを買い~、北一硝子をぶらぶらしてるとhusが限界に達したらしく、「なんか食べさせて~、珈琲も~」お昼あんなに食べたのに・・・・北菓楼でシュークリームとコーヒーをテラスで頂くことに。★ 夢不思議 ★小さめのイタリアンミラノシューが欲しかったけど、既に売り切れ。大丸札幌でもいつも売り切れている。狙い目は東急。 夢不思議はなかなか大きいサイズなので2個買ったけれど、1個を2人で分けて持ち帰り。六花亭、北菓楼は隣接してるし、向い側にルタオのチョコレートショップ、もうちょっと行ったらルタオ本店、まさに北海道三つ巴の悪魔地帯。日本人はお菓子に群がり~、外国人は北一硝子に群がり~。大型バス駐車場の入り口隣には〇畑牧場。こういうところ、ほんとに抜け目ない。 Pepsiをclick!Pepsiをclick!★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
May 30, 2010
コメント(16)
満腹のまま、重要文化財 旧日本郵船小樽支店へ向かう。ジョサイア.コンドルが招かれて工部大学の講師になった時、第一期生は辰野金吾 日本銀行 東京駅 奈良ホテルetc片山東熊 迎賓館 東宮御所 東京、奈良、京都国立博物館曽禰達蔵 慶應 丸の内オフィスビル 東京海上ビル 講談社ビルそして、この旧日本郵船小樽支店を設計した佐立七次郎の4人しかいない。旧日本銀行小樽支店は辰野金吾の設計だから、この小さな北の街の明治の栄華がいかばかりだったのかと思う。カウンター内部は重厚で落ち着いた感じになっていて、向こう側には白山丸の模型。ライトが低くつってあるのは、当時の電気ではこれくらい近くにしないと文書は読めなかったのではないかと思う。(トルコがそうだった)模型をじーっと見ていると、タイタニックを思い出しちゃう。乗船申込書が面白い。日本人は縦書きで~、外国人は横書きで~。日本郵船設立の経緯はこちらに面白く出ていた。徳川さんも前田さんもいらっしゃる(た?)会社だもんね。岩崎弥太郎はこんなストレスで胃癌になっちゃったのだとしたら・・・東京海上の社名が「海上」なのは、海運業の保険から始まったから。どうして三菱海上にしなかったのかなー。なんと、ここでは、日露戦争後、ポーツマス条約樺太国境画定会議が開かれたんだって。すっごー。血が騒いで来た。 樺太の国境石碑。こちら側は菊の紋章、裏っ側は、ロマノフの双頭の鷲。 Russia ってキリル文字で書くと POCCIR (RはRの裏返しにしたやつ)なんだ。お隣がロシア(ソ連)の国境って・・・ヨーロッパ各国の国境とはかなり違う気がする。Pepsiをclick!Pepsiをclick!★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
May 29, 2010
コメント(12)
先週、ほんとは東藻琴に芝桜を見に行く予定だった。(道東なので泊りで)husの仕事が入り、敢え無くキャンセル。ここで代替案なしでは、彼の「でかけたい病」は収まるまい。「どこか行きたい~」(小樽にしましょう)10時出発。まずは腹ごしらえ。磯のれん 海銭亭へ。まるで船の上にいるような景色を楽しみながら、海の幸を頂く~。180度海、海、海。ほんとに船の上にいるみたいな錯覚に陥る。海銭亭って? ← 聞きたいけど、聞けない。husオーダーの帆立いくら丼。(1500円)お澄ましはゴロっと鮭が。北海道って感じだ~。私のオーダーした北寄焼き飯。(1500円)兜の蓋をされて出て来た。これにお澄まし+お通し+いかの塩辛がつく。北寄はあくまで柔らか~。炊き込みご飯風で、お鍋に接してる部分がほんのり「おこげ」~。こういうのってとっても好き。北寄はあまりにたくさん過ぎるので途中から、塩辛をちょっと乗せて。husに教えてあげたら塩辛全部食べちゃった。ちょっとぉ~、北寄飯まだ残ってるんですけどー!どんどん混んで来たので早めに席を立った。(予約席って書いてあったのに、一番良い席に座らせてくれるなんて美人だからかしら?)「あ、え、えっと・・・・・・そうだと思うよ」あのぅ、冗談で言ってるのにその困惑気味の返答ってどうなの?Pepsiをclick!Pepsiをclick!★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
May 28, 2010
コメント(12)
全37件 (37件中 1-37件目)
1