からだと宇宙とヒーリングと

PR

プロフィール

norico1

norico1

カレンダー

コメント新着

ナカヒラ@ Re:ナカヒラさん(06/09) New! norico1さんへ 頂いたコメントを読み終わ…
norico1@ ナカヒラさん コメントありがとうございます。 検討違い…
ナカヒラ@ Re:カリアリの旧市街と報われなかった魂たち(06/09) はじめまして。 記事興味深く読みました。…
norico1@ めぐみちゃん 遅くなってしまったけど、コメントありが…
大阪のめぐみ@ Re:病気を生み出すメカニズム(05/29) レベル2で、初日で学んだことって みん…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年09月26日
XML
カテゴリ: 映画&映像

先日、エハン デラヴィさんの映画「Earth Pilgrim」のDVDが届いたので見ました。

素晴らしいメッセージで、最後は胸が熱くなりました


巡礼者とは、目的を持って、意図を持って歩いていく人たちのこと。
目的なく歩く放浪とはそこが違うのですね。

巡礼によって、人々の意識の変容が促され
巡礼は常に進化とともにあったということ。



この映画の中で、私とおさむとサンペドロのセレモニーをしてくれた
ポールも出てきて、まさに私たちがサンペドロのセレモニーを行った
プレインカの遺跡 で、ポールとエハンさんが
サンペドロのセレモニーを行っている映像がありました。

あの時の想いや感動が蘇ってきて
心は一気にペルーへ、インカの遺跡へと飛びました。

肉体と精神を浄化し
これまでの古い意識を捨てて
新たな光の世界へとつなげる聖なる植物。

ポールが、私たちに話してくれたように
語りかけていました。

そして、ポールの家の近くの聖なる山々やペルーの風景も
懐かしい。


母なる大地パチャママへの祈り
地球の恵み
内なる平和
人と自然、そして宇宙とのつながり


私たち文明社会で生きる人々が忘れてしまっている一番大切なことを
この映像は伝えてくれます。

他の出演者は

<ピース ピルグリム>
世界平和のために文字通り無一文、体一つで世界を歩き続けたアメリカ人女性
28年間、アメリカを巡礼し、総距離は4万km以。

<サティシュ・クマール>
マハトマ・ガンジーの非暴力と自立の思想に共鳴し、
2年半かけて核大国の首脳に核兵器の放棄を説く1万4000キロの平和巡礼を行う
思想家。エコロジー&スピリチュアリティの雑誌「リサージェンス(再生)」編集長

<グラハム ハンコック>
イギリスの作家。
世界的なベストセラー「神の刻印」、「神々の指紋」、「天の鏡」の著者。

<ナシーム ハラメイン>
スイス生まれの物理学者。
過去20年に渡り、物理学者、エンジニア、数学者、他の科学者のチームを率いる。
量子物理学と相対性理論を統一する統一理論を提唱。
ハワイのカウアイ島に研究所を建設し、科学、サスティナビリティ、
グリーン技術、パーマカルチャーの研究に従事する。


など、本当にすごい方たちばかり♪
この方たち一人一人についても、とても感動の物語なので
いろいろとご紹介したいのですが。


「今、古いシステムは、崩壊し、死んでいっています。
新しい世界を祝いなさい、踊りなさい」

サティシュ クマールさんがメッセージで伝えていました。


クマールさんの本 から

『人間の周囲に自然があるのではなく、人間が自然の一部です。

そこから生まれる土への愛着、心の平安、宇宙との一体感。

世界の現象としての環境破壊や国際紛争は、
わたしたちひとりひとりの心の中にあるのです。

物質的な満足を幸せと勘違いせずに、
自然とふれあい、周囲の人々とのふれあいの中に、
そして、自らの深奥に本当の幸せを見出すこと。

そこから、エコロジーと世界の平和を生み出していくこと。

そして、そのためにできる自らの使命をやり続けること。

結果を気にせず、自分を無力と思わず、できることをやり続けること」


私も今すぐ、祝いたい、踊りたい
たくさんの人たちと一緒に
母なる大地に、美しい自然に感謝を捧げて。

映像を見ながら、心からそう感じました。


クマールさん曰く
「私たちは誰もがみんな地球巡礼者。
巡礼者とは人生を旅ととらえるひと、また地球を故郷と感じるひとのこと」



すべての人は、地球の恵みによって生かされています。
そして、人間は孤独なのはなく、
あらゆるものとつながっていて、それは
大いなる宇宙へと果てしなくつながっているということ。
そして、内なる世界への気づきによってのみ
真の幸福を得ることができるということ。


ぜひEarth Pilgrim見てくださいね。

こちらは日本語版DVD

こちらは英語版DVD

こちらはTrailer (英語)



この映画の中に出てきた、ポールの家の近くの山々。
映画の中では、ちょうどキヌアの収穫が行われていました♪
DSC_0086 のコピー.JPG









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月28日 11時29分44秒
コメント(2) | コメントを書く
[映画&映像] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: