からだと宇宙とヒーリングと

PR

プロフィール

norico1

norico1

カレンダー

コメント新着

norico1@ ナカヒラさん 私たちは、過去に残された想いやエネルギ…
ナカヒラ@ Re:ナカヒラさん(06/09) norico1さんへ 頂いたコメントを読み終わ…
norico1@ ナカヒラさん コメントありがとうございます。 検討違い…
ナカヒラ@ Re:カリアリの旧市街と報われなかった魂たち(06/09) はじめまして。 記事興味深く読みました。…
norico1@ めぐみちゃん 遅くなってしまったけど、コメントありが…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年09月17日
XML

「ハートの聖なる空間」のワークショップの感動も、まだ醒めていないこの頃ですが、
今日から2日間、ニュージャージーで開かれている
マトリックス・エナジェティクスのレベル3のクラスに参加しています。

相変わらず、リチャード博士はパワフル。
今回も娘さんのジャスティス、そしてメリッサの3人のコンビです。
今回の参加者は、250人ぐらい。

レベル3は、Wizard Training
つまりは、魔法使いのトレーニング

「Magick (マギック)とは、潜在意識のパワーを使い、理解する科学である」
ーフィリップクーパー

このマギックというのは、Magic マジックとは違って
近代魔術と言われるもので、超能力、カバラ、ペンデュラム
シンボルやサイキックパワーなどを使って
物理や化学の法則を覆すような変化を起こさせるものということ。
マトリックスは量子力学に基づいたワークですが
そこで起こっていることは、科学というより魔術のようで
こういう目に観えない力を信じられない人にとっては
すぐには受け入れられないのかもしれませんね。

先日、IHキネシオロジーのセッションに来られて、
その中でマトリックス・エナジェティクスを受けられた方も言われていましたが、
私がここで書かれているようなことは完全には信じられなかったそうですが
実際に、セッションを受けてみて
自分の身体が突然、自分の意思とは違う動きをしたり、
急に笑いが止まらなくなったりという体験を通じて、
本当にこんなことってあるのだ、とこれまでの認識が変わったとのこと。

私たちは、生まれた時から様々なリミット「限界」の中で育てられ、
生きてきたわけで、これはこういうものだ、という思考や信じ込みが現実を作り
本来、持っている能力のほとんどを使っていないわけです。
そのリミットを取り外していけば、誰でも簡単に
そういう一見不可能な、魔術のようなことができるのです。

レベル1、2でも魔術のようなワークでしたが
レベル3で、さらにそれを深めてゆきます。
このレベル3になるとシンボルやリチュアル
シャーマニックなアプローチなどの要素も入ってきます。
まさにハリーポッターの世界で、例え、相手の身体に触れなくても、
相手の身体がぐるぐる回ったり、バンバン倒れたりします。

マトリックス・エナジェティクスでは、受けている人もまたワークを行っている人も
両方が一つのフィールドの中での体験をするので
ワークしている方も、一緒にぐらんぐらんと身体が動いたり
楽しくなったりするのですが
今回、あらためて感じたのが、会場全体が一つのフィールドになっていて
共鳴しているということ。

リチャード博士が「この中で身体のどこかに痛みがある人?」
と言うと、けっこうな人数が手をあげていて、
その中から足に痛みがあるいう、一人の年配の女性が舞台に上がりました。

まずは、痛みというのは、悪いものだ、排除しなければならない、
という認識を変えることが大切とのこと。
痛みーPainが問題ーProblemに変化すれば、それは解決に向けて動きだします。

リチャード博士は、身体的なパターンや感情のパターンを見てゆきます。
そして、簡単なワークが終了した時点で、痛みを感じてもらうと
その女性曰く、ほとんど痛みはなくなったとのこと。
その後で、再び、リチャード博士が会場のみんなに
「身体のどこかに痛みがある人?」と尋ねると、
痛みがあると答えた人が、5分の1ぐらいの人数に減っていたのです
今回、私と一緒に参加して隣に座っていたKさんも
朝まで腰が痛かったのに、その女性のワークが終わった途端
痛みがなくなったのだそう。
フィールドの中で共鳴が起こり、実際に自分がセッションを受けたわけでなくても
変化が起こったのですね。

それから、memes(ミーム)のワーク。
このミームという言葉は初めて知ったのですが
調べてみると、文化を形成する様々な情報や習慣や考え方など
人の間でコピーされていく情報とのこと。

例えば、私が日本の文化の中で育ってきて
「女性というのは、結婚して子供を生み育てて、家庭を作ることこそが幸せなのだ」
というミームを持っているとします。
そうすると、そこにリミットー限界が生まれ
それが、私が無限のパワーとつながることをブロックしてしまうのですね。

これは、実にほとんどの人が何らかの形で持っているものだなあと。
それがどこから来ているのか、わからないものも多いと感じます。
ちょうど、先日、おさむが
「のりこ、俺の思考パターンをIHキネシオロジーでどうにかして」
なんて言うので、筋反射テストで一体、どんな思考パターンが問題なのか
調べていったわけですが
おさむの場合は、かなりヒーリングを行ってきたので
感情的には、ほとんど何も残っていないし
特定の言葉には、もうほとんど反応しないので、
何が彼の思考パターンに影響を与えているのか、
その時は、はっきりとわからなかったわけです。、

でもマトリックス・エナジェティクスのよいところは、
どんなミームがあるのかわからなくてもワークできるというところ。
ミームには、何千年前からのミーム、というのもあり
そうなると、どういうミームなのか、というのはわからないこともありますが
それに関してもワークしてゆくことができます。
そういう場合、何に効果があったのかも、すぐにはわからないわけですが
(場合によっては、ずっと気づかないこともあるかも)
何かは確実に変化するのです。

限界は、パワーからの分離であって、宇宙の真理からの分離。
限界についてワークすれば、無限のパワーを得ることができるのですね。

さて、この日は、他にも様々なテクニックを学びました。
これまでの周波数やタイムトラベルやモジュールなどを
まとめて使って複合的にワークする方法など、かなりパワフル。
私と一緒にワークしたフランシスは、ばたばたと踊っていました
また、自分の分身を作って、その分身にマトリックスをさせるテクニックなど
シャーマニックであり、リモートビューイングのようなワークもありました。
(リモートビューイングは、身体から意識を離して遠隔透視を行う方法。
CIAや軍隊が情報収集のために使っていました)

ワークショップの中では、何度か実践の時間があるのですが
何度か受けていると、かなりふらふらになってきます。
それだけでなく、舞台上でリチャード博士やジャスティスが行っているワークを
見ているだけでも、影響を受けて、ワークが始まった途端、眠くなったりします。
今朝は、早くて、睡眠不足だったこともあって
終了した時には、すっかりふらふらになりました。
今夜こそは早く寝ないと。

リチャード博士は、今夜の1時にホテルに集合、
(もちろん、自分の身体を抜けて意識だけという意味で)
と言われていましたが、今夜は寝ちゃいます~
(寝ている間に行けたらいいなあ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月19日 09時03分00秒
コメント(2) | コメントを書く
[マトリックス・エナジェティックス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: