知的漫遊紀行

知的漫遊紀行

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Ryu-chan6708

Ryu-chan6708

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2009.08.21
XML
カテゴリ: 歴史



イスラムの怒り

イスラム については、俺たちはあまりなじみがないせいか、誤解している点が多いだろうね。
  この新書本は、 イスラムの正確な理解 のために、平易に解説してくれるね。

ブッシュ政権 は「 テロとの戦い 」で想定していた敵は「 イスラム原理主義者 」だね。
  著者は、 ブッシュのこの戦いの失敗 として 3つ あげている。

第1 は、 ムスリム(イスラム教徒) 自身、「 イスラム原理主義 」という言葉を理解していない、 それをブッシュ政権は知らなかったという失敗

A氏 :「 イスラム原理主義 」というのは アメリカがつくりだした用語 ということか。

イスラム教徒 自身、それが誰を指し、どんな組織かを知らない。

第2の失敗 は、 イラクのフセイン政権はイスラム原理主義とは何の関係もない ということだね。
フセイン イスラム的な道徳からかけ離れた人物 で、 敬虔なイスラム教徒 は、フセインを嫌っていた。
フセイン時代 バース党 政権 だが、 バース党の正式名 は「 社会主義アラブ復興党 」だ。
社会主義 を頭につけているくらいだから、 イスラムに従った統治はしない。

A氏 世俗的なフセイン政権 イスラム過激派のアル・カーイダ がくっつくことはないわけだ。
フセイン政権が倒れた空白 を狙って、 反米のアル・カーイダ がイラクに入ってきたね。

:イラクの「 スンニー派対シーア派」の抗争 政治的利権の争いであって、宗派の抗争 ではないという。

 ブッシュの 第3の失敗 は、 イスラム教徒に対して戦争という手段 を取ったことだ。
  そのため、 イスラム教徒の「非戦闘員」を殺戮する結果 となった。
イスラム教徒が意味する「非戦闘員 」は、 子ども、女性、高齢者 だ。
戦争時は男性は全員、「戦闘員」となる。
非戦闘員 」、特に 子どもの死 は、 イスラム教徒の怒りを買うことになった。

A氏 :しかし、 欧米 は、何故、 同じ一神教のイスラムを嫌う のかね。

歴史的な背景 があるね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.21 07:47:04
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「イスラムの怒り」内藤正典著・集英社新書・09年5月刊・4の1(08/21)  
七詩  さん
読みました。イスラムについての本はどうも平板でつまらないものが多いと思っていましたがこれは面白かったです。
ときどき、世界はどうもイスラムに冷たいのではないかと思うときがあります。G8にもG20にもイスラムの国は入っていなかったと思いますし、国連の常任理事国の候補にとりざたされている国にもイスラム国家はない。過去の国連事務総長にもムスリムさんはいなかったような…。
そしてまたチベットに比べ、ウィグルに対する国際世論の冷淡さも彼らの宗教が関係しているのではないかとつい思ってしまいます。 (2009.08.21 08:04:03)

Re[1]:「イスラムの怒り」内藤正典著・集英社新書・09年5月刊・4の1(08/21)  
Ryu-chan6708  さん
七詩さん
>読みました。イスラムについての本はどうも平板でつまらないものが多いと思っていましたがこれは面白かったです。
>ときどき、世界はどうもイスラムに冷たいのではないかと思うときがあります。G8にもG20にもイスラムの国は入っていなかったと思いますし、国連の常任理事国の候補にとりざたされている国にもイスラム国家はない。過去の国連事務総長にもムスリムさんはいなかったような…。
>そしてまたチベットに比べ、ウィグルに対する国際世論の冷淡さも彼らの宗教が関係しているのではないかとつい思ってしまいます。
-----
この本の地図で、中国が、ウイグルの騒乱に異常に神経質なのはよく分かりますね。ウイグルから延々と西方につながるイスラム世界についてはよく理解すべきですね。 (2009.08.21 11:52:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: