全8件 (8件中 1-8件目)
1
アイドリング不良が何とかなったJOGですが、今度はどこからか燃料が漏れてるようで、ガス臭いというか、そういう匂いが車庫に充満して、家の中まで臭くて頭が痛くなります(T^T)。とりあえず外に保管で匂い対策してました。どうもガソリンの揮発量がスゴイみたいです。暖かくなったせいかとも思ったんだけど、ガソリンを満タンに入れてから三週間。ほとんど走ってないのに2.5Lも(燃料計の1/4まで)減ってます。これって、あと一週間経ったら燃料からっぽになるって事だね。とか冷静になってる場合じゃなくて、使わなくても月イチ給油が必要って事で、これはいくらなんでも無いでしょう!ってことで、またまた分解調査です。燃料タンクからキャブレターまでの間にガソリンの漏れた形跡はなし。で、キャブレター周辺は湿っていて、センタースタンド付近はガソリンというか、オイルとかが垂れた形跡があります。キャブレターのドレンホースを伝って垂れてきてるように思えます。オーバーフローかとも思いましたが、どうやらドレンホースの外側を伝ってきているような感じ。キャブレターも、バイクの右後方側の湿りが多い感じ。キャブレターは右後方下がりについているので、フロート室から染み出してる可能性が高そうですね。何度もキャブレター分解してるけど、フロート室のガスケットは交換してなかったからな~。でも、負圧コックがちゃんと作動してれば、フロート室内の燃料が出たらオシマイ。そんなに燃料は減らないはずだから、負圧コックも作動がおかしいと思われます。なので、また部品調達。キャブのガスケットは、以前買ったキャブレターメンテナンスキットの入っていたのは使えないのを確認済みなので、純正部品をこちらから購入です。ガスケットは、フロート室のものとスロットルバルブの所の2つを購入。ついてにドレンホースも買っておきました。1_純正部品 posted by (C)carzまずはキャブレターのガスケットを交換します。フロート室と2_フロート室 posted by (C)carzスロットルバルブのところ。3_スロットルバルブ posted by (C)carz再度バイクに組み付けて様子を見たところ、どうもガス漏れは止まったようです。でも、負圧コックも部品注文してたんで交換しましょう。っとここでまた問題発生で、同時に交換できませんでした。こちらはまた次回に。
2015.06.27
コメント(0)
昨日は父の日という事で、カミサンと子供たちから今年も頂きました。父の日 posted by (C)carz実用的でなによりですそして夕食は海鮮!乾杯 posted by (C)carz生しらす posted by (C)carz刺身盛り posted by (C)carz寿司&マグロステーキ posted by (C)carz他にも頼んで腹いっぱい。ビール飲んで帰りはカミサンに運転してもらって、ありがたい事です。とってもうれしい一日となりました。
2015.06.22
コメント(0)
先日、ちょっと書きましたが、暖かくなってから、また不調です。不調の内容は、始動時にエンジンはかかるものの、数秒後にはアイドリングの回転数がとても低くて止まってしまう。その後、何度もキックしたりセルをまわしたりしてると、5分後くらいから何とかアイドルが高くなってきて、安定してきます。その間、バッテリー上がりにビクビクしながらセル回したり、必死でキックしたりと大変です!しばらく前の寒い時期までは全く見られなかった症状です。一度安定してくれると、その後は不安無く走れるんですよね~。アイドルスクリューでアイドル回転数を上げてみますが根本解決ならす。エアスクリューもいじってみますが、暖機後にいいところに調整しても、冷機時点では改善されず。暖気時と冷機時の差が問題であれば、オートチョークの問題か?症状から想像すると、1)暖かくなってチョークを使う時間が少なくなった2)オートチョークは自分で動かせないので、もうチョークは要らない状況なのにチョークがかかってる。3)なので、オートチョークが解除されるまでは調子が悪く、暖機後は戻るのか?もしくはパイロットジェットとかエアスクリューの不良とかか?症状とオートチョーク動きを考えると、オートチョークの作動不良という感じはしないのですが、どうもオートチョークは壊れやすい部品のようですので、まずはオートチョークの状況を調べます。ネットで見ると、オートチョークは「チョークON」の状態で壊れる事が多いらしい。とりあえず取り外して状況確認します。まずは冷間時1_オートチョーク(冷) posted by (C)carzそして通電してみます。2_オートチョーク(通電) posted by (C)carz通電して数分後、だいぶ伸びてきてますね!とりあえす動作確認終了。合格です。じゃあ、次はやっぱりまたキャブバラシです。キャブをバラしてパイロットジェット確認。なんかちょっとゴミが詰まってるっぽいので、クリーナーで掃除。エアスクリューも外して、スクリューとキャブ側の穴の掃除します。こちらは特に問題なさそうです。この際なんで、先日買ったキャブレターメンテナンスキットのパイロットジェットとエアスクリューに交換しようか!とパイロットジェットを比べてみると、3_パイロットジェット左#48,右#42 posted by (C)carzなんか形が結構違いますね~。まあ取り付けば問題ないかな。番手は?左のもともと付いてたのが#48、右のメンテナンスキットのは#42。ダメじゃんorz。じゃあ、エアスクリューは?4_エアスクリュー posted by (C)carzかなり寸法が違う。右が付いてた物で、左はメンテナンスキットの物。構成も、キットのはOリングが入ってたりします。ん~~~、これを使うのは問題ありそうだな。ってなわけで、結局もともとの部品を掃除して再使用です。エアスクリューは、以前調整した時に、元の位置がどこだか分からなくなってしまった(^^;)のでネットで調べたら、全閉から1.25回転戻しが標準とあったので、まずはその位置にセットします。ちなみに、メンテナンスキットに入っているガスケットも、形状が合わずに使用不可。5_ガスケット1 posted by (C)carz6_ガスケット2 posted by (C)carzそもそも、フロート室のスクリューが4本用のようですし。ここまで違うとニードルもアヤシイので、結局使える部品は無し。3KJのジョグでも、おそらく前期型にはこのメンテナンスキットは使えそうですので、前期型の方はチャレンジしてみてください。掃除後のアイドリングの調子は、今のところ快調です。が、今度は先日書いたようにガス漏れ発生で対策中です。。。。。こちらは、また後日に結果が出てからアップします。
2015.06.20
コメント(4)
2月から修理しているJOG、一時快調になりましたがまた不調です。不調の内容は、始動時にエンジンはかかるものの、数秒後にはアイドリングがとても低くて止まってしまう。その後、何度もキックしたりセルをまわしたりしてると何とかアイドルが高くなってきて、安定してきます。この間の寒い時期までは全く見られなかった症状です。一度安定してくれると、その後は不安無く走れるんですよね~。アイドルスクリューでアイドル上げてみますが根本解決ならす。エアスクリューもいじってみますが、暖機後にいいところに調整しても、冷機時点では改善されず。そんなわけで、再度キャブバラシをして良くなった(こちらのいきさつは、また別途)。これで一安心と思いきや、今度はやたらクサイ!2ストクサイというかガス臭いというか、そういう匂いが車庫に充満して、家の中まで臭いです。とりあえず外に保管で匂い対策してました。どうもガソリンの揮発量がスゴイみたいです。暖かくなったせいかとも思ったんだけど、ここ三週間で20Km(バッテリー充電のための週一走行程度)しか走ってないのに2.5L(燃料計の1/4まで)減ってます。これって、あと一週間経ったら燃料からっぽになるって事だね。とか冷静になってる場合じゃなくて、使わなくても月イチ給油が必要って事で、これはいくらなんでも無いでしょう!って事で、また分解整備です今回で決着がつくといいな。。。。
2015.06.16
コメント(0)
先日Haruが落として画面が逝ってしまったNEXUS7。USBも調子悪くてマウスとかもろくに使えない状態です。充電もうまく出来ない事も。せめてマウスが普通に使えれば、まだ利用価値がありそうなんでUSBの修理をする事に。同じ悩みを持ってる人は多いようで、ネットで検索すると自分で交換してる人も結構いました。需要があれば供給もあるようで、某オクでも扱ってます。そんな部品をオクで定形外送料無料で2,000円で落札~!定形外の保障無しですが、無事到着しました。1_USBユニット posted by (C)carzここらへんの先人の知恵を拝借しながら交換します。裏蓋をオープンし、2_裏蓋オープン posted by (C)carz電源コネクターを外し、(これはやらなくても大丈夫かも)3_電源 posted by (C)carzスピーカーユニットを外して、USB基板を取り外し4_交換部品 posted by (C)carz新しいUSB基盤を取り付けます。USB基板は、イヤホン端子と一体になった基板です5_交換 posted by (C)carz交換後のプリント基板が浮いてますが、これはスピーカーユニットを避けるためのもので、スピーカーユニットをつけるとしっくり収まります。ってなかんじで、細かい作業ですが特に難しい事も無く、交換作業終了です。肝心の動作は・・・・・・・・全く問題なしです!でもやっぱりマウスじゃ使いづらいよな~。デジタイザ交換すればいいんだけどね。オクで売ってるデジタイザだけなら安いんだけど、液晶パネルと一体になってるらしくて、デジタイザだけの交換は実質無理らしい。液晶パネルとデジタイザのセットだと6千円くらい。パネルが無事そうなジャンクも5千円くらい。さて、どうしようかな~。
2015.06.13
コメント(0)
一応、備忘録としてインプレを。ただ、先に断っておきますが、昔乗ってたDT200R(3ET)のはタコメーターも無い2スト単気筒オフロード。もちろんキャブ!比較対象はこのDTになります。GSR250は4スト2気筒オンロードでインジェクション!2輪である以外に共通点は無いし、10年のブランクがあります。そんなもん、比較する時点でナンセンスなんですが、それしか対象がないんで。。。見た目は、正直イケてないです。一番はデカイフェンダー。実用的かもしれないけど、カッコワルイ。FRフェンダーは小型化して、リアフェンダーは無くしたほうがいいね~。そうしても、テールがまだ重い感じは残りそうだね。あとは2本出しマフラーも、見た目が重いし(実際に重いらしい!)古臭い。大陸方面では、重厚感と高級感があって受けがいいらしいですが。これもアフターの一本出しに変えたいところですね。あと、他のメーカーのネイキッドも同じですが、最近の流行りなのかヘッドランプ周りの後ろ上がり基調のデザインも好きじゃない。でも、これはスクリーンをつければ良くなりそうです。ちょっと走ってみた印象は、他の人のインプレどおり、確かに乗りやすいバイク。クラッチは軽くて助かるな~。ただ、乗りやすいだけに面白みも少ないorz。コーナーで倒す時に重さを感じますが、それ以外は安定してていいです。コーナーも入ってしまえば安定していて、ポテンシャルは高そうです。あくまでもDTとの比較です(笑)。ポジションは、もう少しハンドル低くて、ステップは後ろでもいいかな。速度を上げた時は、やはりオフロードバイクとは比べ物にならないくらい楽ですね。エンジン音は、ちょっとゴロゴロする感じでメカノイズも気になるけど、4ストってこんなもんなのかな~。振動は少ないという評判だったけど、想像より振動は感じます。これでも少ない方なんでしょうね。エンブレは良く効きます。さすが4スト!アクセルを戻したり開けたりを丁寧にやらないとギクシャクしますね。てな感じで元気良く乗れて、乗りやすさに物足りなさを感じていたのは最初の2時間ほど。その後は体力がもちませんo(*≧O≦)ゝ。そうなると、乗りやすいのがありがたい!シートも広くていろいろポジションを取りやすい。前に座れば直立に近く、後ろに座ればある程度前傾できます。ハンドルとステップの位置も、最初の印象とは変わって、今の位置だから色々ポジションを取りやすいかもと感じました。体力的に一番つらかったのが、内股!普通に乗ってると、自然とニーグリップしないと上体が安定しない感じ。なので、普段使ってない内ももの筋肉が悲鳴を上げてきます。これもポジションの自由度のおかげで、だましだまし乗ってられました。これがNINJAとかだとこうは行かなかったんでしょうね。長時間乗車で尻が痛くならないか心配でしたが、結構大丈夫。10時から18時頃まで乗ってたけど、最後の1時間くらいで少し痛くなってきたかな~というくらい。しかも、ポジションが変えやすいおかげで、痛みもかなり緩和されました。エンジンは、常用で使ってたのが4,000~7,000rpmくらい。峠道では、気がついたら9,000rpm以上回してたこともあります。峠では、もっと回って!もっとパワーを!と思ったけど、やっぱり2ストと比べるのは無理があるよね~。普通の道で6速に入れる必要はほとんどなし。ちょっと高めの回転で乗るんだったら、5速にも入らないかも。パワーバンドが広い分、シフト頻度も少なくて済んで楽ですね。ちょっと気になったのが、4速から5速に入れるときにうまく入らなかったケースが散見された所くらいかな。まとめると、素直で従順。主張がない優等生。前に乗ってたDT200Rは、主張が強くてジャジャウマ。いつもご機嫌伺いながら、なだめながら乗ってたのとは正反対の感じです。対話しながら乗る感じじゃないから面白みに欠けるな~。なんか、あえて言うなら「出来の良い従順な部下」という感じでしょうか。普段は言う事を良く聴いて指示通りに動き、疲れて指示が雑になると、その部分をカバーしてくれる。それよりも、対等な「友達」くらいの主張があってもいいな~。ネットで、「ホンダのバイクみたい」という書き込みもありましたが、うんうん、その感じわかります!他のインプレも、乗った後で見直しても納得できるコメントが多数ですね。このバイク、「悪いバイク」じゃないのは間違いないでしょう。ただ「良いバイク」と思うかどうかは、その人がバイクに何を求めるかによるでしょう。じゃあ、おいらの評価はというと、かなり悩みます。というのも、おいらはバイクに何を求めているのかが自分でもわからないから。昔なら、オフロードでもバリバリ走れるバイクだったけど、今は近くにダートがほとんど無いし(まあそれが好優先ならGSR借りませんし(笑))、「短時間しか乗れなくても楽しい」なのか、「長距離のツーリングでも楽」なのか、「いじって楽しい」なのか。GSR250は「長距離のツーリングでも楽」だと思います。まあ、体力がつけば、「短時間しか乗れなくても楽しいバイク」が「長距離乗れて楽しいバイク」になるかもしれませんけどね~。
2015.06.06
コメント(0)
山中湖の北側を通って、R138に合流し、そのまま西湖を目指します。西湖に向けて走ってると、忍野の自衛隊駐屯地あたりから対向車線が渋滞してます。あっ、帰りはこの渋滞の中か。失敗したか??更に河口湖を過ぎた辺りから左足の指がつり始めて、左腰の辺りまで痛みが出るようになった。普段使わない、シフトチェンジの動きを多用したせいかな?シフトアップの動作って、普通しないですからね~。これはじわじわと地味につらいです。なので、西湖一周するつもりだったのを中止して、氷穴から西湖に入り、時計回りに西湖北側を半周して河口湖に抜ける事にします。途中の西湖レストハウスでトイレに寄り、ついでにストレッチとかしたおかげか、足のつりと腰の痛みは大分楽になりました。そのまま西湖の北側を走って河口湖へ。河口湖の南側を走って山中湖に向かいます。ここから先が問題です。渋滞の中、R138を走るか?いっその事富士五湖道路を使うか?車だったら、きっと富士五湖道路でしょう。でも今回はバイクなので、楽するよりも、いろんなシチュエーションを楽しみましょう!って事で渋滞覚悟でR138を帰ってきます。しかし、相変わらずバイクで渋滞路はキツイですね~!あのトロトロのスピード。半クラ多用で、まるで検定で一本橋を渡るようなスピードで走らなくっちゃいけません。何とか渋滞を抜け、今度は山中湖南側のR138→R413。そして、往路でスルーした三国峠のパノラマ台に向かいます。今回は帰りに御殿場に寄る予定があったんで、ルート的にはR413に入らずに籠坂峠に行くのが順当なんだけど、やっぱりパノラマ台の景色を見なければ!!って事でパノラマ台に到着~。景色は曇りがちで、昼ごろ通った時のほうがキレイでした。7_パノラマ台 posted by (C)carzう~~~っと後悔しつつも、仕方ないので三国峠、明神峠を通ってR246へ。そしてR246を御殿場方面に行き、出発前にリクエストのあった「馬刺し」を調達しに御殿場に行きます。っとその前に、「道の駅ふじおやま」によってトイレ休憩。疲れてたんで長めに休もうかと思ってたんですけど、貧乏性のせいかひとりでじっとしてられなくて早々に出発です。ソロツーリングだと休憩が短くなりますね~。効率いいけど、疲れはたまります。道の駅を出て、御殿場の武藤精肉店に向かいます。場所の詳細はこちら。こちらは、以前大野路キャンプ場に行った時に利用した肉屋さん。見た目は、地元の肉屋さんですが、美味しかったのでお気に入りです。「氷、入れときますか~」とのありがたい申し出を頂いたんですが、今日はバイク。ザックの中で漏れても困るんでどうしようか悩んだんですが、結局入れてもらいました。ビニールでしっかり梱包してくれたんで、漏れもせずに持ち帰ることが出来ましたよ。それからはR246経由で、往路で来た道をわき目も振らずに帰ります。途中、一旦自宅に寄って馬刺しを冷蔵庫に入れてからバイクの返却に行きます。ショップ近くのガソリンスタンドで満タンにして18時前に無事返却。ギリ8時間でしょうか。ツーリングを終えて、返却時には、体中ヘロヘロでした。左手はクラッチで、右手はアクセルとブレーキで、両足はニーグリップと上体を支えるためのふんばりで、腹筋も同様。あと、ニーグリップする筋力が無くなってからは、両手で上体を支えつつ運転したんで、改めてバイクは全身運動だな~と思いました。ちなみに馬刺しは並を500g購入で、税込み2,650円。家族4人で食べて、あっという間に完食でした。8_馬刺し posted by (C)carz
2015.06.03
コメント(0)
バイクレンタル、初めて利用しました。前日の29日(金)、天気予報を確認して予約の電話。今回借りようと思ってたのが、第一候補:スズキ グラストラッカー250第二候補:スズキ GSR25010年のブランクからのリターンですんで、まずは乗りやすいのから始めようかと。グラストラッカーなら、軽くて(136kg)取り回ししやすそうだし、ポジションも今まで乗ってたオフロード車に近いかな~っと。次点は、ポジションはオンロードバイクだけど、あまりスパルタンではなくて、昔ながらの雰囲気があり、乗りやすいと評判のGSR。でもGSRは結構重い(183kg)んだよね~。ちなみに、昔乗ってたDT200R(3ET)は107kg。2ストだったから軽かったね~。まずはグラストラッカーを扱ってるお店にTEL。ところが、このお店は何店舗かで車両を融通しあってレンタルしているという事で、前日だと店舗に無いバイクは貸し出し不可。借りられるバイクは、同じクラスだとYZF-R25だけ。オフロードバイクからのリターンライダーには刺激的過ぎます。仕方なく、次点のGSR250を扱ってるお店にTEL。こちらはすんなりOK頂いて、相棒決定です。10時に店が開くので、その時間を目指して出かけます。レンタルだと朝早く出られないのがツライですね。手続きをして、出発は10時15分頃だったかな。返却時間もショップの営業時間内ですんで、19時半まで。まあ、規定は8時間以内なんで、その前に返しますが。1_相棒 posted by (C)carzいつもの道を通って246から、明神峠、三国峠を経由して山中湖を目指します。三国峠に差し掛かったのが12時前。眼下には大きな富士山と山中湖が飛び込んできます。スバラシ~~♪ちょっと止まって景色を堪能したい所ですが、腹減ったので昼食を優先してスル~。昼飯はTOM DOGというお店。ログハウスで良い感じのお店です。2_店 posted by (C)carz3_店 posted by (C)carzランチメニューの中から、鳥の唐揚げネギソースをチョイス。4_メニュー posted by (C)carz5_鳥からあげ posted by (C)carzとっても美味しくいただきました♪腹ごしらえを終えて、さてどうしようか?まだ時間はあるので、西湖まで足を伸ばそう!パノラマ台からの景色に心引かれながらも、まあ帰りに寄ろう~って思って西湖にGO!山中湖の北側を通って、R138に合流し、そのまま西湖を目指す事にします。途中の駐車場で、富士山がキレイなんで思わず寄り道。6_富士山@山中湖湖畔 posted by (C)carz続きます。。。
2015.06.01
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1