日常たなさと

日常たなさと

PR

プロフィール

たなさと0921

たなさと0921

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.01.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

どうも、たなさとです!^ ^



寒い日が続きますね!

体調管理には気を付けていきましょう💪


2021年に人気になりました 「人は話し方が9割」 を読んでみました🙌

永松茂久さん の本は読んだこともあり、

「20代を無難に生きるな」はとても大好きな作品 です👍




なんと僕の友達でオーガニックショップと美容サロンを

経営している向山かおりさんとお繋がりがあるそうです✨


最近 「人は聞き方が9割」 も発売されて、

今読んでいる本を読み終わったら読んでみたい1冊です😆



「人は話し方が9割」は

会話をする上で意識すべき内容で

どれもすぐ実践できるように分かりやすく書かれています 💡


向山かおりさんは銀行の営業という経歴をお持ちなこともあり、

この話9に書いてあることも実践されていたのだと感じます✨


というのも向山かおりさんを見ていると、

話し方1つ1つが素敵で、本の中の内容と

向山かおりさんが実際にされている話し方は

共通していると感じます😊


しかし、経営者を目指し始めてから身についたことの方が多いそうです!



まず向山かおりさんの経歴ですが、

山梨出身で、有名な大学に入学され、

銀行の営業になった際は営業の成績は鳴かず飛ばずだったそうですが、

徐々に成績を上げ、ワールドビジネスサテライトにも

ご出演されるほどのトップ営業マンになられている経歴を持っています✨



しかし、独立することを目指すようになって

人間関係においてのコミュニケーションの取り方に関しては

苦手なことに気づいたそうです💡


そこから努力をされて、今では誰もが尊敬する女性経営者で、

複数の事業を経営しております😆


その向山かおりさんと話す中で、

「人は話し方が9割」の中の「拡張話法」であったり、

「3つのリアクション」が自然とできていて、

すごい!!と思いました😲


特に「3つのリアクション」である

顔の表情、声の表情、体全体の表情の全てが

元気で、力強く、太陽のように明るいです✨


僕はこの本を読んでみて、

相手の立場に立って考えることの大切さが分かりました!


どの項目も会話のテクニックが詰まっていて、

実践したいと思えることばかりですし、


テクニックだけでなく、

なぜその行動をすると効果的なのかも書いてあるので

相手に喜ばれることがすぐ分かります😆


この「人は話し方が9割」を読んで実践すれば

人間関係がうまくいくこと間違いなしだと思いました💪


読んでいる方が多いと考えますが、

読まれてない方はぜひ読んでみてください🙌


最近「人は聞き方が9割」も発売されています!

また、永松茂久さんのYouTubeチャンネルもチェックしてみてください🔍

https://www.youtube.com/channel/UCXOy6I6Hicgi_EwRj40OS6Q






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.18 22:20:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: