投資逍遥

投資逍遥

2007/05/18
XML

通常のドリル回転に、軸方向への打撃を加えることで、前後に振動をしながら、回転して穴を開けていきます。このため、硬いコンクリートにも穴開けが可能になります。



【上記の感想】

上記は、あるホームセンターのHPより引用。


最近、初めて振動ドリルを使ったので、記念に書いておきます。
屋外のコンセント交換のために、ビスを1本打ち込むための穴あけでしたけどね。

この振動ドリルが見つからず、最初は普通の電気ドリルで穴あけをしていましたが、埒があかず。
仕方なく、もう一度捜すと死角場所で発見。

振動ドリルを使うと、アッという間に目的の穴あけに成功し、その威力に脱帽でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/05/18 01:12:57 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:振動ドリル(05/18)  
以前、コンクリートの天井に穴あけるため重い振動ドリルを使いました。
ここにアンカーを打ち込んで、鉄筋ボルトをねじ込み、電線をぶら下げる、
もう、頭の上からはコンクリートの粉は振るし、
ドリルの重さで腕は震えてくるし。 (2007/05/18 06:04:25 PM)

Re[1]:振動ドリル(05/18)  
征野三朗  さん
東京-ジャックさん、こんばんは。
>以前、コンクリートの天井に穴あけるため重い振動ドリルを使いました。
>ここにアンカーを打ち込んで、鉄筋ボルトをねじ込み、電線をぶら下げる、
>もう、頭の上からはコンクリートの粉は振るし、
>ドリルの重さで腕は震えてくるし。
-----
ジャックさんは、そういえば電気工事業を体験されていたのですね。
リアルな体験談、参考になりました。
ドリルの重量は想像できますが、コンクリートの粉が落ちてくるのは、想像できませんでした。
おつかれさまでした。
(2007/05/18 08:08:32 PM)

電気ドリルは使ったことが・・・  
charberry  さん
ありません。チェーンソーはありますが、電気ドリルは普通は使うことがありませんねえ。しかも、振動ドリルとなると・・・。削岩機というのがありますよね。あれって、振動ドリルと同じ仕組みなんですかねえ?
(2007/05/19 12:12:09 PM)

Re:電気ドリルは使ったことが・・・(05/18)  
征野三朗  さん
charberryさん、こんばんは。
>ありません。チェーンソーはありますが、電気ドリルは普通は使うことがありませんねえ。しかも、振動ドリルとなると・・・。削岩機というのがありますよね。あれって、振動ドリルと同じ仕組みなんですかねえ?
-----
私のドリル体験も微々たるものです。
鉄板や木材に穴をあけたことは何度かありましたが、今回のようにコンクリート部分に穴をあけたのは、初体験でした。
やはり固かったですね。
削岩機・・・ってよくわかりません(・_・;)
(2007/05/20 08:33:55 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

☆(SACD)カラヤン&… New! ruzeru125さん

難病「パーキンソン… New! karagura56さん

2024 2Q終了 New! bluebonnet7385さん

竹林を整理しに New! てがてがさん

構力入門30 作用、… New! ミカオ建築館さん

【監視】四季報夏号… New! わくわく303さん

なぜマンションは高… New! yokohamatarou2001さん

2024~25主力株概況5… New! みきまるファンドさん

株主総会のカラー New! slowlysheepさん

錆びたハンドルを変… New! Home Madeさん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) mkd5569さんへ おはようございます。 記…
mkd5569 @ Re:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) おはようございます。 10000アクセス超お…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: