投資逍遥

投資逍遥

2011/08/15
XML
テーマ: 小売業(895)
カテゴリ: 小売業
【特色】神奈川県地盤の大手ドラッグストアチェーンが中核。郊外型大型店に強み。関東近県にも展開

【連結事業】ドラッグストア96、調剤薬局3、老人ホーム介護1

【増 益】12年5月期は主力のドラッグが純増40と出店加速(前期25)。猛暑、震災特需の反動で客数減り既存店微減でも、卸との仕入れ交渉進めて原価率抑制。人件費増えても営業増益。資産除去債務特損ない。

【強 化】通所介護施設は今期から20出店と急拡大、15年5月期100店展開へ(5月9店)。調剤薬局は併設含めて今期10出店、処方箋単価向上狙い介護施設の開拓へ。

(会社四季報2011年6月発売号より)






【上記の感想】

上記は、クリエイトSDHD(3148)について書かれたもの。
1単元保有銘柄である。
ドラッグストア、調剤薬局、介護施設という3点セットの会社である。
ドラッグストアの伸びが止まっても、調剤薬局や介護施設の売上高はまだ伸びる。
そんなイメージをもっている。



まず、売上高の推移をみてみる。
単位は百万円。

2009年5月期 139932
2010年5月期 149081
2011年5月期 157200(四季報予想)

連続増収中である。



次に、配当性向と純資産配当率をみてみる。

22年5月期 27.2% 3.6%
23年5月期 22.1% 3.3%

問題なし。



次に、月次売上高をみてみる。

6月 108.0

6月だけだった。
今期予想は、通期では7.5%増、第2四半期(累計)では8.9%増。
よって、6月の108.0%は予想の範囲内というところか。



次に、株価と指標をみてみる。

現在値は、1668円
予想PERは、8.26倍
実績PBRは、1.14倍
予想利回りは、2.7%

1単元保有時の総合利回りは、5.10~5.40%
幅があるのは、1株配45円~50円を想定しているため。



最後に、その他いろいろ。

関連過去日記







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/08/15 06:10:44 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

【6月運用成績】月… New! かぶ1000さん

ゆるキャン△3 12話 … New! yokohamatarou2001さん

メモ New! 4畳半2間さん

☆『ラヴィット』乃木… New! ruzeru125さん

2024年6月 終了 New! investmentaaさん

2024年6月 獲得銘柄 New! kimiaoさん

2024年6月のまとめ。 New! みきまるファンドさん

構力入門26 平行で… New! ミカオ建築館さん

2024年6月の運用結果 New! snoozer8888さん

【大統領】選挙で注… New! わくわく303さん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) mkd5569さんへ おはようございます。 記…
mkd5569 @ Re:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) おはようございます。 10000アクセス超お…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: