投資逍遥

投資逍遥

2012/12/23
XML
テーマ: 卸売業(828)
カテゴリ: 卸売業
【決算】3月
【設立】1962.6
【上場】1983.2

【特色】宝飾品の製造卸専業大手。ダイヤモンドが主力、百貨店に強み。低価格品小売りチェーン買収

【連結事業】宝飾98(4)、貸ビル0(37)、健康産業2(0)

【横ばい圏】宝飾品卸は百貨店外商ルートの高額品堅調。が、地方や小型催事がいま一歩で期初の積極策が裏目。品ぞろえ見直し、販促費抑制で需要期の下期巻き返しても通期営業益横ばい圏。14年3月期は自社ブランド品強化、催事営業効率化で微増益。

【新商品】ファッション性高めた磁気ネックレス発売、中高年女性が主対象。本社近隣で中古ビル取得、相馬工場に新機械導入。


(会社四季報2012年12月発売号より)








【上記の感想】

上記は、ナガホリ(8139)について書かれたもの。
保有銘柄ではないが、利回りに魅力があるので見てみましょう。

関連日記



まず、売上高の推移を見てみる。
単位は、百万円。

2008年3月期 17,222
2009年3月期 15,115
2010年3月期 14,860
2011年3月期 14,911
2012年3月期 14,874

で、前期は減収に転じている。



次に、今期の業績予想を見てみる。

売上 15,100(+1.5%)
営益  720(+15.7%)
経益  590(+8.2%)
純益  290(+13.9%)
1株益 18.63円

で、増収増益予想であり、当初予想を修正していない。



次に、2Q当初予想・2Q実績を見てみる。

売上 7,100・6,827
営益 230・122
経益 190・117
純益 95・11

で、いずれも、実績が当初予想を下回っている。



次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。

23年3月期 10円・155百万円・211.9%・1.1%
24年3月期 10円・155百万円・61.1%・1.1%
25年3月期 10円・----・53.7%・--



次に、四季報で株主数と時価総額を見てみる。

・株主数 1,565名(12・9)
・時価総額 30.5億円



最後に、株価と指標を見てみる。

現在値は、192円
予想PERは、10.31倍
実績PBRは、0.22倍
予想利回りは、5.21%



追記  

2Qがイマイチ。
通期予想には未達で終わる可能性が高そうだ。
業績面からは買えないが、とりあえず高利回りなので1枚買ってみるのも良いかなと思う。


人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/12/23 07:50:35 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

☆白石麻衣♪本日、TBS… New! ruzeru125さん

褒めてほしいの~♪💛… New! walkman2007さん

dow 39112.16 -299.0… New! どらりん0206さん

マギアレコード ミ… New! yokohamatarou2001さん

若者にリスク高まる… New! karagura56さん

すごく強い New! fuzzo728さん

メモ New! 4畳半2間さん

危ないなー New! てがてがさん

2021~24PF概況420位… New! みきまるファンドさん

WDBホールディングス… New! lodestar2006さん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) New! mkd5569さんへ おはようございます。 記…
mkd5569 @ Re:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) おはようございます。 10000アクセス超お…
mkd5569 @ Re:征野ファンドの運用状況---対TOPIX、今週はまあまあ(06/22) こんにちは いつもありがとうございます。…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: