投資逍遥

投資逍遥

2023/12/18
XML
カテゴリ: 証券・商品先物
SBIHD(8473.ネット証券)を見ておきます。

関連日記



まずは、メモ書きです。

・買付候補銘柄。
・2022年3月期の1株当たり親会社所有者帰属持分は、前期比が164.1%、3期前比が188.5%、5期前比が203.1%。
・2023年3月期の1株当たり親会社所有者帰属持分は、前期比が98.7%、3期前比が190.3%、5期前比が192.1%。



次に、税前利益を見てみる。

2017年(平成29年)3月期 43,139
2018年(平成30年)3月期 71,810
2019年(平成31年)3月期 83,037
2020年(令和02年)3月期 65,819
2021年(令和03年)3月期 140,380
2022年(令和04年)3月期 412,724
2023年(令和05年)3月期 100,753



次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。

2021年3月期 120円・29,324百万円・35.3%・5.6%
2022年3月期 150円・36,770百万円・10.0%・4.9%
2023年3月期 150円・40,847百万円・113.5%・4.0%
2024年3月期 150円



次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。

・124,262名<22.9>・39.5%・44.2%
・151,397名<23.3>・35.1%・44.1%



次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。

2022年12月発売号 7,220億円・24,993億円・34,678億円
2023年09月発売号 8,025億円・32,009億円・37,688億円



次に、親会社所有者帰属持分比率 ・1株当たり親会社所有者帰属持分 ・のれん・営業CFを見てみる。

2017年3月期 9.8%・1,856.47円・0円・△17,952
2018年3月期 9.4%・1,937.72円・0円・△33,235
2019年3月期 9.1%・2,000.82円・0円・△71,665
2020年3月期 8.2%・1,955.91円・ 0円・26,849
2021年3月期 7.8%・2,297.87円・ 0円・△178,403 
2022年3月期 5.2%・3,770.84円・ 0円・△314,046
2023年3月期 4.5%・3,722.80円・ 0円・960,743 



次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。

2017年3月期末 224,561,761・20,954,080
2018年3月期末 224,561,761・3,779,286
2019年3月期末 236,556,393・8,312,501
2020年3月期末 236,556,393・5,730,038
2021年3月期末 244,639,390・15,084
2022年3月期末 245,220,890・22,486
2023年3月期末 272,358,290・27,451



次に、株価と指標等を見てみる。

12月1日の終値は、3,203円
予想PERは、11.6倍
実績PBRは、0.81倍
予想利回りは、4.68%

GMOクリック証券によると、
・理論株価は、7,235円。(事業価値7,235円+財産価値0円-有利子負債0円)
・理論株価比は、44.3%。(現在値÷理論株価)



最後に、四季報9月号の記事を見てみる。

【決算】3月
【設立】1999.7
【上場】2000.12

【特色】国内外ベンチャー企業投資、ネット証券、保険、銀行など総合金融業を志向。証券口座数首位

【連結事業】金融サービス88(17)、資産運用3(36)、投資4(-45)、暗号資産3(-60)、非金融3(-12)

【海外】18 <23・3>

【復 調】韓国貯蓄銀は冴えない。バイオなど非金融も厳しい。だが、柱の証券は下期からのオンライン国内株取引無料化あっても関連事業の拡大が補い好調。暗号資産の赤字解消。新生銀も堅調で税前益復調。

【半導体】台湾の半導体企業と合弁で国内に新工場建設計画、経産省などと協議し年内立地決定。SBI新生銀TOB終了、臨時株総で株式併合決議し9月末非公開化。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/12/18 05:10:07 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:SBIHD(8473)---柱の証券は下期からのオンライン国内株取引無料化あっても関連事業の拡大が補い好調。(12/18)  
walkman2007  さん
征野さん、こんばんはー♪💛


最近、お騒がせなSBIですね~♪💦💦

一応、僕もホルダーですが、一旦、売ろうかな…?!と思ってました。

もう遅いかもしれませんが、IPOでインチキしてましたね…💦💦

証券会社って、いろいろ問題起こす所が多い業種のような…💦💦

でも、高配当だし、やっぱり、持っていようかな…💛

悩み中=3・・・ (2023/12/18 09:37:10 PM)

Re[1]:SBIHD(8473)---柱の証券は下期からのオンライン国内株取引無料化あっても関連事業の拡大が補い好調。(12/18)  
征野三朗  さん
walkman2007さんへ

おはようございます。
IOP関連で作為的な相場形成をしたとかいうのですよね。
大きな悪材料まではいかないようで、株価の方はちょっと下げた位ですか。
まあ、信頼回復の方は、しっかりやってもらいたいですね。

私の方は、最近、1単元買いましたが、今のところ、売る予定はないです。 (2023/12/19 03:57:25 AM)

Re:SBIHD(8473)---柱の証券は下期からのオンライン国内株取引無料化あっても関連事業の拡大が補い好調。(12/18)  
mkd5569  さん
こんばんは
SBIをとりあげていただきありがとうございます。
先日中間配当がはいってきました。
最近はサウジアラビアとの提携とか、半導体工場建設とか
話題が多くて、どこまですすむのか楽しみでもあり、不安でもあり。
IPOの件は、どこに原因があるんでしょうね。
そのせいか、その後のIPO上場は初値が公募価格に対して低いきがします。
IPOは初値天井が多いので、きちんと見極めないとですね。
(2023/12/26 12:16:35 AM)

Re[1]:SBIHD(8473)---柱の証券は下期からのオンライン国内株取引無料化あっても関連事業の拡大が補い好調。(12/18)  
征野三朗  さん
mkd5569さんへ

おはようございます。
IPO上場は初値が公募価格に対して低くなってきましたか。
私はIPO投資は、今やっていないので、株価を見ることはほとんどありませんので、良くわかりませんが、人気がなくなってきたのでしょうかね。
やはり、投資家は、ちょっとした不祥事にも敏感。
などと、考えています。
(2023/12/26 03:54:35 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

☆山下美月♪オフィシ… New! ruzeru125さん

2024 株主総会 コー… New! mkd5569さん

メモ New! 4畳半2間さん

マギアレコード 八… New! yokohamatarou2001さん

構力入門17 力とは? New! ミカオ建築館さん

2024~25主力株概況3… New! みきまるファンドさん

四季報を入手しました New! kimiaoさん

共通テストに思うこと karagura56さん

みんな年寄りが悪い? てがてがさん

【株式】買いやすく… わくわく303さん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) mkd5569さんへ おはようございます。 オ…
mkd5569 @ Re:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) こんばんは なにかと話題のオルカンですね…
征野三朗 @ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) mkd5569さんへ おはようございます。 今…
mkd5569 @ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんばんは いつもありがとうございます。…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: