全828件 (828件中 1-50件目)
2012/07/08 ガラビア国、イラジア国を侵略。 (『BLUE SONIC』夢野れい 所収「GRAND BANK」 中央公論社)____________________________________ 今日が当日なので再掲載しました。 紹介文は、2005年7月8日にあります。
Jul 8, 2012
コメント(0)
2012/05/14 地球の支配者、ジンギス二世マオ四世の三回目の肝臓移植手術。 (『不老不死プロジェクト』ロバート・シルヴァーバーグ 創元SF文庫649-04)____________________________________ 今日が当日なので再掲載しました。 紹介文は、2008年5月14日にあります。
May 14, 2012
コメント(0)
2012/04/14 タイタニック沈没100周年。 (『グランド・バンクスの幻影』A.C.クラーク 早川文庫SF1208)____________________________________ 今日が当日なので再掲載しました。 紹介文は、2005年4月14日にあります。 実際には、タイタニックが氷山に衝突したのが14日の深夜で、 沈没したのは、15日だそうですが、この小説では、14日が 100周年になっています。 最近、ユネスコがタイタニックを海底文化遺産に指定したので、 引き上げる場合の手続きが、大変でしょうね。
Apr 14, 2012
コメント(0)
2012/03/20 マンハッタン、異星人に切り取られ、運び去られる。 (『マンハッタン強奪』ジョン.E.スティス 早川文庫SF1056,1057)____________________________________ 今日が当日なので再掲載しました。 紹介文は、2008年3月20日にあります。 この小説では、マンハッタンの外を観測するための拠点を 世界貿易センタービルの最上階に設営しています。 その当日に、すでにビルがなくなっているとは…… しかも、新しいビルの完成は、2013年の予定なので、 作品中の日付では、どちらもない状態となってしまいました。
Mar 20, 2012
コメント(0)
2011/10/20 ピーター・ホブスン、魂波を検出したことを記者会見で発表する。 (『ターミナル・エクスペリメント』ロバート・J・ソウヤー 早川文庫SF1192)____________________________________ 今日が当日なので再掲載しました。 紹介文は、2005年10月20日にあります。
Oct 20, 2011
コメント(0)
2050/08/07 "最終戦争"の火蓋を切った最初の一発。 (『創世の島』バーナード・ベケット 早川書房)____________________________________ アナクシマンドロス(アナックス)はアカデミーの試験を受けていた。彼女の テーマは、アダム・フォードの生涯。そのため、まず〈共和国〉の歴史から 説明を始めた。大企業家プラトンは、大戦争を予測して、アオテアロアの群島に 財産を移していた。2050年に最終戦争が始まったとき、自給自足が可能になって いた。2051年には、大海洋フェンスを完成させ、世界から隔絶した状態になった。 このため、2052年末に伝染病菌がばら撒かれても無事だった。2053年6月に最後の 外界からの放送が受信された。難民がやってきても追い返すか抹殺していた。 〈共和国〉は遺伝情報から労働者・兵士・技術者・哲学者の4つの階級に区分され ていた。子供は生まれると、すぐ親から引き離され、施設で育てられた。親にも どの子供が自分の子供か分からないようになっていた。アダムが生まれたのは、 2058年。そして、2075年、17歳の時、大海洋フェンスの歩哨をしている時に、 発見した小船にひとり乗っていた少女を助けた。そのために仲間の兵士を何人も 殺してしまった。そこで裁判が開かれたが…… アオテアロアというのは、ニュージーランドのマオリ語名です。つまり舞台は ニュージーランドということです。試験は口頭試問で行われます。 アダムによって世界が変わってしまった。という話から、助けた少女に何か あるのかと思いきや…… (2010/08/07記)
Aug 7, 2011
コメント(0)
2011/04/28 異星人からのメッセージを受信する。 (『アースライズ』M.P.キュービー=マクダウエル 創元SF文庫)____________________________________ 今日が当日なので再掲載しました。 紹介文は、2005年4月28日にあります。
Apr 28, 2011
コメント(0)
2011/04/16 ゴードンから、ミセス・トンプスンへの手紙。 (『ポストマン』デイヴィッド・ブリン 早川文庫SF758)____________________________________ 今日が当日なので再掲載しました。 紹介文は、2005年4月16日にあります。
Apr 16, 2011
コメント(0)
火星暦464/15/03 女性戦略情報局員ケイ・ミン、謎の男の訊問を始める。 (『永久帰還装置』神林長平 ソノラマ文庫 または、早川文庫JA918)____________________________________ その男は永久追跡刑事。時空を越えて逃げ続ける犯罪者ボルターを追い続けて いた。しかし、今度の世界ではいつもと事情が違っていた。なぜか現地の人間 に拘束されて、ボルターを倒すための武器や帰還装置を取り上げられた状態で、 目覚めた。右頭部に埋め込まれたリンガフランカーという、新しい世界に同調 するための装置によって、この世界に変換した形で事情を説明するが、すぐには 信用してもらえなかったため、医師のひとりの過去を作り変えることにした。 一方、太陽系外からと思われる軌道で火星に接近してきた小型宇宙船の人工冬眠 装置に入っていた男を調査する責任者となった、女性戦略情報局員ケイ・ミンは、 その男を覚醒させた直後に、一過性の全健忘に陥って、任務開始から今までの 記憶を失った。なんとか、尋問を始める前に、周囲に悟られないように情報を 収集して、状況を把握しようと、局長から命令を受けた場面を思い出したり、 彼女のボディガードに、それとなく探りを入れるうちに、記憶を取り戻した。 その男の追っている者の名前「フヒト・ミュグラ」は、火星の大統領の名前と 同じだった。また、頭部に埋め込まれた装置の機能も謎だった。この時代、 火星の人間と違って地球の人間は頭部にチップを埋め込んでいたが、それとは 違うものだったが、地球からの工作員とも考えられた。 そして尋問を始めると…… 謎の男の生年月日は、この世界に換算すると、1963年4月1日で、それから約千年 たっているので、西暦では、2900年~3000年の間のことと思われます。 (ちなみにケイ・ミンの生年月日は、火星暦449年3月24日) 火星の大統領のフヒト・ミュグラがボルターなのか。それとも、別人なのか。 人の過去を変えるために世界を作り変えた時、いったい何が起こるのか。 スパイアクションにラブストーリーが絡んで、すらすら読める物語です。 世界を変える感じが、ル=グインの『天のろくろ』を思い出しましたが、あちら が細かい部分は設定できないのに対して、ここでは細部まで設定できます。 (2002/12/31記)
Dec 31, 2010
コメント(0)
2610/08/14 死んだ富豪バンクロフトの精神の最後の遠隔保存。 (『オルタード・カーボン』上下巻 リチャード・モーガン アスペクト文庫)____________________________________ 人間の精神活動のデジタル化と保存が可能になった世界。超光速通信はあるが、 超光速航法はない状況で、人類は、太陽系外に受精卵と精神を保存した メモリー・スタックを送ることで移民を行った。主人公タケシ・コヴァッチの 出身地は、地球から186光年離れたハーランズ・ワールドで、日本の系列が 東ヨーロッパの労働力を利用してつくった入植地だった。彼は、エンヴォイ (特命外交部隊)という特殊部隊にいて特殊訓練を受け、何度もデジタル 人間移送による任務を経験していた。除隊後、犯罪に走り、200年近い 保管刑を受けた。そして、目覚めたとき、そこは地球で、富豪で有力者で、 357歳のローレンス・バンクロフトから、自分が殺された事件の調査を依頼 された。バンクロフトは自宅で、頭に埋め込まれたスタックを破壊するように 射殺されていた。警察の捜査では、侵入者もなく屋敷内にいた人間も犯人では なく、自殺と断定していた。しかし、バンクロフトは、自殺であることに 納得せずコヴァッチを雇った。バンクロフトは、スタックの遠隔保存を行って いて、かつ、クローンの身体を用意していたので、保存された時点の状態で 生き返っていた。生き返ると分かっていて自殺はありえないと考えていた。 最後に保存されてから射殺されるまで、約48時間があった。 一方、捜査をしたオルテガ警部補は、再生した直後のコヴァッチに接触して きて、事件は自殺で間違いないと強調していった。 バンクロフトと妻に話を聞いた後、ホテルに向かったが、チェックインする 途中で、ふたり組に襲われ拉致されそうになる。幸いホテルのセキュリティ・ システムによって、ふたり組は射殺された。コヴァッチは自分を拉致しようと した人間がいたことから、バンクロフトの事件は自殺ではないと確信した。 未来を舞台にしたハードボイルド探偵物です。未来の技術が事件の謎や原因と うまく絡んでいて、ご都合主義なところは、ほとんどありません。 2610年というのは、8月14日が火曜日で、ライカー刑事が、国際的事件解明で ヒーローになったのが、2609年なので、2610年か2621年。オルテガ刑事が34歳で あることを考えると2610年しかありません。 人間の身体は、スリーヴと呼ばれ、精神の入れ物のようになっています。 スリーヴに他人の精神を入れるためには、メモリー・スタックというタバコの フィルターほどの大きさのものを後頭部に埋めこんでいる必要があるようです。 スタックを埋め込まれた人間の人格・記憶・精神は、全てスタックに記録され るようで、スタックさえ破壊されなければ、死んだ時点の状態で生き返ること ができます。そのため、犯罪捜査では、スタックが残っているかどうかが重要に なります。 シリ-ズ化され、『ブロークン・エンジェル』『ウォークン・フェアリーズ』と 続きます。 (新規)
Aug 14, 2010
コメント(2)
20xx/08/07 夏紀たち5人が、村川村小学校に帰り着く。 (映画『宇宙ショーへようこそ』 監督:舛成孝二 A-1 Pictures)____________________________________ 緑豊かな山間部で、夜、宇宙人同士の戦闘が行われた。 翌朝、夏紀と従妹の周(あまね)は、恒例の小学校の夏休み合宿に向かった。 合宿に参加するのは、ふたりの他に、清と倫子と康二の5人だった。合宿が 始まると、まず、ぴょん吉を捜すことになった。ぴょん吉は小学校で飼っていた 兎で、少し前に夏紀が外に出して逃がしてしまったのだった。そのため、 飼育係だった周と夏紀は、ギクシャクしていた。ぴょん吉を捜しているとき、 康二がミステリーサークルを発見した。そしてミステリーサークルの近くで、 怪我をして気を失った犬を見つけ、小学校に連れて帰り手当てをした。 ところが、その犬が目覚めると人間の言葉をしゃべり、自分は宇宙人で、ポチと 名乗った。地球には植物の研究に来ていて、昨夜は、密猟者を見つけ、戦闘の すえ追い払ったが負傷した。助けてもらったので、お礼をしたいというので、 康二が、清の修学旅行を提案した。そこで、5人は月旅行に行くことになった。 5人は月の裏側の宇宙人の都市で楽しく過ごしていたが、ポチが管理局に密猟者の ことを報告したため、月と地球の交通手段が閉鎖されてしまった。そこで、ポチの 故郷のプラネット・ワン経由の遠回りをすることに…… 年代は出てきませんが現代です。日付は、月で清がポチに「7日の6時までに 帰れるかな」と質問していたので、5人が小学校に帰ったのが合宿の終了予定 の7日の6時ぎりぎりだったとわかります。 この宇宙では、生物の遺伝子が共通しているようです。ポチが研究している 「ズガーン」と地球のワサビは、ほとんど同じものです。 前半は、不思議な夏休みといった話ですが、プラネット・ワンで起こった事件 以降は、一転、活劇物になっています。 (新規)
Aug 7, 2010
コメント(0)
2107/06/30 放浪星シーヴェルの地球との最接近予想日。 (『地球移動作戦』山本弘 早川SFシリーズJコレクション)____________________________________ 2083年、深宇宙探査船〈ファルケ〉は、太陽系外天体と思われる 2075A を 探査するために、光速の43パーセントという人類史上最高速を出していた。 これを実現したのは、タキオンを放射して推進するピアノ・ドライブが発明 されたからだった。ピアノ・ドライブの実用化に伴なって、宇宙船は地上から、 そのまま直接、宇宙に出られるようになり、形は昔のSFに出てくるような、 先端の尖った4枚の尾翼を持った形になっていた。 2075A は、太陽系から、1500AU、8.7光日にあり、太陽系最外縁の惑星か、 太陽系外の放浪惑星なのか、はっきりしなかったために〈ファルケ〉が派遣 されることになった。乗組員は、船長のブレイド・ボールドウィン、副長の デイン・ザフラフスキー、天体物理学者のフランシーヌ・エリオールの三名。 しかし、すぐ近くまで到達しても発見できなかった。そこでフランは、2075A が 通常物質とは反応しないミラー物質でできた天体ではないかという仮説を思い だし、天体の周りにあるはずの塵を観測しようと提案し、ついに発見する。 しかし、ミラー天体のミラー放射線がピアノ・ドライブと反応して、通常の 放射線が大量に発生し、3人は致死量の放射線をあびてしまう。そこで、 3人は予定を延長して、より詳しく 2075A 観測することにした。2075A の 質量は、地球の約620倍。軌道は、太陽系の中心部へ真っ直ぐ向かっていて、 地球に約42万キロまで近づくことが分かった。これは人類滅亡の危機を意味する ものだった。 題名が『地球移動作戦』なので、どういう対策を取るかは分かると思いますが、 中身はピアノ・ドライブとクレイトロニクスというマイクロマシーンの集合体で 何でも製造できる技術がなかったら、実現不可能です。つまり、今の技術の 延長線上では、地球を移動することはできないとうことです。 この小説のもうひとつの重要な要素は、ACOM(人工意識コンパニオン)の存在 です。これはコンピュータ上で実行されるプログラムなのですが、人間とは 異なるものの人格や個性を持っています。「人間を守りたい」「人間の役に 立ちたい」という本能を植え付けられていますが、やはり異質です。 人間とのインターフェースは、拡張現実(AR)を使っているので、AR用の装置を 持っていない人には見えません。しかし、ロボットに入ることもできて…… (新規)
Jun 30, 2010
コメント(0)
1944/06/04 地球に潜入したヴァイパー、ナチスドイツ空軍と遭遇。 (TV『新宇宙空母ギャラクティカ』 第2話『緊急プロジェクト!テクノロジー導入で地球を救え Part2』)――――――――――――――――――――――――――――――――――――――この番組の紹介は以下のブログにあります。新・宇宙空母ギャラクティカ 『緊急プロジェクト!テクノロジー導入で地球を救え』
Jun 4, 2010
コメント(0)
2155/05/17 きょうトミイがほんものの本を見つけた! (『楽しみ』アイザック・アシモフ 所収「地球は空地でいっぱい」早川文庫SF787)____________________________________ その日、マージイ(11歳)の兄のトミイ(13歳)が、屋根裏で、何百年も前の紙に 印刷された本を見つけた。それは、学校について書かれた読み物だった。 今では、本はスクリーンで読むものだし、学校は、各々の家にあるマシン・ ティーチャーのことだった。学校が嫌いなマージイにとっては、昔の学校の 方が楽しそうに思えた。 たった6ページの短編なのに、本や学校の可能性のある未来をうまく表わして います。冒頭の日記も電子的に書いたものなんでしょう。 (新規)
May 17, 2010
コメント(0)
1956/04/14 金星人の円盤がアイダホ州トウィン・ガルチに着陸した。 (『高価なエラー』アイザック・アシモフ 所収「地球は空地でいっぱい」早川文庫SF787)____________________________________ アイダホ州トウィン・ガルチの保安官事務所の前に円盤が着陸した。副保安官は その様子を見ていたが、保安官のバート・キャメロンは、所得税申告の計算に 集中していて気が付かなかった。円盤から降りてきたのは二人の男で、都会の ビジネスマンの格好をしていた。保安官は、彼らが事務所に入ってきて、初めて 気が付いたが、彼らをただの外国人と勘違いしたために…… 異星人が地球のことを研究して、地球人の姿を真似して、ファーストコンタクト をするのには、この種のリスクがあるってことです。 実際、このせいで異星人の来訪がないという可能性も。 (新規)
Apr 14, 2010
コメント(0)
1970/03/15 日本万国博覧会、開催予定日。 (映画『ガメラ対大魔獣ジャイガー』 監督:湯浅憲明)____________________________________ この映画の紹介は以下のブログにあります。1970/03/15 【ガメラ対大魔獣ジャイガー】
Mar 15, 2010
コメント(0)
2030/03/03 内藤慶子(10)の姉、良子(22)が失踪。 (『グッドバイ・ロリポップ』松村光生 早川文庫JA307)____________________________________ 私立探偵の伊栗慎太郎は、以前いた大手探偵社で先輩から、探偵の修行方法と して、探偵小説を読むこと教えられ、今は、小説を書こうとしていた。 そんな彼のところに、10歳くらいの女の子が、行方不明の姉を捜して欲しいと 依頼に来た。彼女は内藤慶子と名乗り、姉の情報を入れたフロッピーを渡して 帰ったが、その時、彼女につけた追跡用の無線器具は、発見されてしまった。 捜す相手の情報は、名前や生年月日(2008/01/15)など基本的なものだけだった。 彼は、ネットワークの世界では、イグシンとして知られるハッカーだったので ハッカー仲間で今は国勢局のシマチカに確認を依頼した。すると、内藤良子の データは半年以内に何物かに書きかえられていて、しかも普通では書き換えに 気が付かないようにされていた。次に日本ホテル協会の事務局の宮崎に情報を 求めると、同じことを情報庁からも訊かれ、毎日チェックするように命令されて いた。情報庁警備室には例の先輩の牧村がいた。 この世界のネットでは、Eメールのフッタを変更できない仕様になっている ようで、若い時に変なフッタを決めると一生後悔するするみたいです。 主人公は、以前、人口無能『良子プログラム』を作って公開していて、実は、 これが内藤慶子が彼に依頼に来た理由だったのですが、なぜなら…… (2006/03/07記)
Mar 3, 2010
コメント(0)
1939/03/02 スカイキャプテンとポリー、チベットから飛び立つ。 (映画『スカイキャプテン』 監督:ケリー・コンラン)____________________________________ ニューヨークに到着した飛行船の乗客が、ある荷物を乗員に託した直後に 行方不明になった。一方、市街地には、巨大なロボットが現れ、どこかへ 向って行進し始めていた。居合わせた新聞記者のポリーは、カメラを片手に ロボットを撮影していたが、危うく踏み潰されそうになる。そこに戦闘機に 乗ったスカイキャプテンが現れ、ロボットを攻撃し、動きを止めた。 実は、ポリーとスカイキャプテンは、昔、恋人同士だったが、喧嘩別れした 間柄だった。ポリーは、ある人物からの手紙によって、ロボット事件の重要な 手掛かりをつかみ、スカイキャプテンとともに、その人物に会いに行ったが… 1939年というのは、映画の中には出てこなかったと思いますが、パンフレット などに書かれていました。 この映画の見所は、ロボットなどの造型で、河出書房新社の野田昌弘著の 「野田SFコレクション 図説 ロボット」に収められているロボットが立体 になったような形です。つまり戦前のアメリカのSF雑誌の挿絵が動いている わけです。いわゆるレトロフューチャーってやつ? B級SF映画の傑作だと思います。(あくまでも、B級ですが) (2005/03/02記)
Mar 2, 2010
コメント(0)
リムウェイ暦1414/プリマ月/30 叔父のゲイブがタリノ協会の集会に参加する。 (『ハリダンの紋章』ジャック・マクデヴィット 早川文庫SF920,921)____________________________________ 人類が銀河系に進出し、アシユール人と対立している世界。 最新で最大の恒星間宇宙船〈カペラ〉が空間転移時に行方不明になった。辺境の 惑星で骨董品の店を経営していたアレックスは、叔父で育ての親のゲイブが 〈カペラ〉に乗っていたことを知らされる。ゲイブの遺言として疑似人格が 残されていた。彼は、新型調査船〈テナンドローム〉が、ヴェールド・レディで 発見して、秘密にした何かを見付けに行くところだった。それは、約200年前に アシユール人と戦った大抵抗戦争の英雄クリストファー・シムの航宙士で、 裏切り者として有名なルーディック・タリノに関する真実と関係していると いうことだった。アレックスは、早速、叔父の家のあるリムウェイに戻ったが、 家は何者かが盗みに入り、重要なファイルが盗まれ、秘密を知っていた可能性 のあるコンピュータは、保安処置が実行されて消去されていた。ファイル名と して使われたレイシャ・タナーというシムと一緒に戦った女性の名前や、同じ 時代の詩人キャンドルスの詩など、少ない手掛かりから、ゲイブの発見した 秘密に挑戦するが、何者かの妨害も続いた。 西暦11108年が、リムウェイ暦1249年だということは出てきますが、リムウェイ の一年の長さが分からないので、リムウェイ暦1414年が西暦何年かは分かりま せん。リムウェイは、地球に次ぐくらいの有力な星になっているようです。 大抵抗戦争は始めは人類の一部しか戦っておらず、クリストファー・シムは、 その頃の人類側の司令官で少数の小型宇宙船で戦っていましたが、最後は、 優勢なアシユール艦隊の前に壊滅してしまいました。しかし、それが切っ掛けで 地球やリムウェイが参戦して、開戦前の状態まで押し戻しました。 全部謎解きで、徐々に大抵抗戦争時代の真実が明らかになって行きます。 後半には活劇もあってはらはらもさせてくれます。 なお、この本の原題は、「A TALENT FOR WAR」です。ハリダンというのは、 シムの出身惑星デラコンダの猛禽類の名前で、デラコンダ軍の艦の舳先には、 ハリダンを形どった紋章が描かれていました。題名は、日本の題名の方がずっと 良いですね。原作者もこの題名に変えたくなるのではないでしょうか。 (2001/12/31記) 追記:このシリーズの『探索者』が、早川書房の海外SFノヴェルズから、 2008年に出版されています。まだ読んでいませんが。 内容は完全に独立していて、アレックスの店に持ち込まれた古いカップの 謎をめぐる物語だそうです。
Dec 31, 2009
コメント(0)
2009/12/30 時間逆行送信テスト第十五号。 (『未来からのホットライン』J.P.ホーガン 創元SF文庫633-06)____________________________________ 今日がその日になりました。 紹介文は、2005年12月30日に書きこみ済みです。
Dec 30, 2009
コメント(0)
1970/12/25 秩父の農道で、4人の若者が、車で男をはねて死なす。 (『クリスマスの4人』井上夢人 光文社文庫 い-36-1)____________________________________ クリスマスの夜、この日が20歳の誕生日の久須田潤次の祝いも兼ねて、4人の 仲間がドライブに出掛けた。残りの3人は、塚本譲、橋爪絹枝、番場百合子で、 車は塚本の父親のものだった。田舎のどこかの人気のない農道で、潤次の 持ってきたマリファナを回しのみした後、免許を持っていない百合子が運転を したいと言って、運転席に付いた。走り始めてすぐ、後部座席でいちゃついて いた、潤次と絹枝を振り返った時、ドンという衝撃が走った。車の前には、 男の死体があり、はねてしまったことは明白だったが、警察に届けず、死体を 山の中に運んで捨てて逃げてしまった。その時、男の服装がちぐはぐだった ことが気になり、男の正体をあれこれ推測したが、分からずじまいだった。 1980年。ジョン・レノンの暗殺のニュースを知った百合子は、ビートルズの 大ファンだった潤次を思いだし、久しぶりに4人で会うことになった。ところ が、その場所に、あの男と全く同じ服装・外見をした男が現れて…… 1970年・1980年・1990年・2000年と十年毎に4人が再会し、それぞれが一つの 章になっていて、語り手が、潤次・百合子・絹枝・塚本と移ってゆきます。 この小説をなぜSFだと思ったかを書くとネタバレになるので書きません。 しかし、2082.5.10 という日付も出てきます。 作者の誕生日が1950年12月9日で、自身、ビートルズの大ファンでそうです。 ですから、1970年のビートルズ解散や、1980年12月8日のジョン・レノン暗殺は 強い影響を受けているようです。 (2006/12/26記)
Dec 25, 2009
コメント(0)
2201/12/24 最後のプレゼント。 (『Present for me 石黒正数短編集』石黒正数 少年画報社 COMIC828)____________________________________ 荒野で動けなくなっていたロボットは、ひとりの少年(少女かも)に発見され、 分解して油を差すように頼んだ。しかし、油が切れていたため、ロボットの 家まで行くことになる。ロボットにとって、約100年ぶりの帰宅だった。 そこで、修理を受けたお礼に…… 7つの短編を収めた短編集で、表題作以外もSF設定のギャグ漫画になって います。表題作だけは、ちょっとしんみりする内容ですが、あとは、かなり、 アホらしい内容です。ぼくとは、笑いのつぼが違いましたが。 (新規)
Dec 24, 2009
コメント(0)
2016/12/18 タイムマシン実験の事故で研究者の春日琴理が死亡。 (『地平線でダンス』柏木ハルコ 小学館ビックコミックス)____________________________________ 春日琴理と竜ヶ崎邦衛は、素粒子加速器研究所の研究員で、ワームホールを 利用した時空通過システム(タイムマシン)の研究をしていた。春日琴理は、 竜ヶ崎が好きで結婚したがっていたが、竜ヶ崎は良き同僚としか思えなかった。 ワームホールを人工的に作り出すことは、欧州の研究所に先を越されたが、 タイムマシンの実験は、一番乗りしそうだった。しかし、テストでぬいぐるみを 送ろうとしたところ、誤作動によって、ぬいぐるみを持った琴理はワームホールに 入ってしまい死んでしまう。2019年12月18日。琴理は研究所の庭で気が付いた。 しかし、彼女は実体が無く霊魂のような状態だった。2020年に欧州の研究所が タイムマシン実験に成功していることを知り、モルモットを未来に送る実験に 潜入する。その結果、モルモットの中に乗り移ってしまい、出られなくなって しまう。そこで、研究所を脱走して日本へ戻るが…… ワームホール型のタイムマシンは、始めにワームホールを発生させた時間より 過去には戻れません。この物語の世界はパラレルワールド型です。 科学的には、霊魂状態になったり動物に乗り移る以外の部分は、かなり正確と いうか、現代の科学知識とその類推範囲内にあります。 春日琴理、竜ヶ崎邦衛のほかに、重要な役どころとして整体師の野宮ナナが 出てきます。彼女は、モルモットになった琴理が人間であることに気が付く のですが、ただの親切心ではなく…… (新規)
Dec 18, 2009
コメント(0)
2031/12/14 ヘレンを「出産」(デリバリ)。 (『ひとりっ子』グレッグ・イーガン 所収「ひとりっ子」 早川文庫SF1594)____________________________________ 2003年、主人公は、大学で数学を学んでいた。ある日、街で一人の男がふたりの 暴漢に襲われている場面に出くわす。周りに人だかりが出来ていたが、誰も 行動を起こしていなかった。主人公は助けに向かうが逆に倒されてしまう。 しかし、傍観していた人々が駆け付けたため、暴漢は逃げさり、主人公も、 たいした怪我もなく立ち去ることが出来た。そのことが勇気を与えたのか、 前から好意をもっていたフランシーンをデートに誘うことができた。そして ふたりはカップルになった。2012年、イラクで劣化ウランを除去する プロジェクトに参加していた。そのためか、フランシーンが流産して、手術を 受けなければ、子供を造れない身体になってしまう。 主人公の本業は、量子コンピュータの研究で、量子単集合プロセッサ(クァスプ) の設計・開発を行っていた。2020年には設計から実現に向けて動き出す。 量子力学の多世界解釈が正しいと認められることになる実験を行います。 クァスプは、一定の条件下では、分岐を起こすことがないという特徴があり ます。つまり、同じ状況なら常にひとつの選択肢を選ぶのです。 量子コンピュータとは別に、自律発展型人工知能の開発が行われていて、 主人公は、クァスプを使った人工知能を持った子供を造ることにします。 それが、ヘレンです。 (新規)
Dec 14, 2009
コメント(0)
2009/11/23 F1レースで事故死する直前のアレックスを捕獲。 (映画『フリージャック』 監督:ジョフ・マーフィー)____________________________________ 今日が、まさにその日です。 この映画の紹介は以下のブログにあります。 2009/11/23【フリージャック】
Nov 23, 2009
コメント(2)
2025/10/29 JAXAの宇宙飛行士選抜の第2次審査の五日目。(せりかの日記) (『宇宙兄弟』小山宙哉 講談社モーニングKC)____________________________________ 南波六太(なんばむった)は、1993年10月28日、ドーハの悲劇の生まれ。 弟の日々人(ひびと)は、1996年9月17日生まれ。小学生の頃、ふたりは一緒に 宇宙飛行士なろうとしていた。しかし、2025年。日々人は、宇宙飛行士として、 月面探査のクルーに選ばれ訓練中だったが、六太は、自動車開発会社を解雇され 求職活動中だった。そこで、日々人に頼まれた母親が、JAXAの宇宙飛行士募集に 六太の応募書類を送り、二次審査まで進んだ。二次審査には、45人残っていて、 六太は、同学年の真壁ケンジと意気投合、女性受験者の伊東せりかに憧れた。 せりかも小さいときに父親がやっていたことと同じことをしていた、六太に 親近感(?)を持った。 その後、六太は、二次審査の発表前に、NASAの「家族支援プログラム」で 日々人の兄として、ヒューストンに行き…… わりと、リアルに近未来の宇宙開発を描いています。六太の受ける宇宙飛行士 選抜審査は、『度胸星』より現実的で、NASAの訓練の様子も、実際にNASAを 取材しているようです。また、月探査も『MOONLIGHT MILE』より現実的です。 現在、単行本が、7巻まで出ていて、「モーニング」に連載中です。 なお、モーニングの公式サイトによると、(http://morningmanga.com/news/371) 11月2日に小山宙哉×向井万起男トークショーと『宇宙兄弟』サイン会が あります。 (新規)
Oct 29, 2009
コメント(1)
2188/09/30 海賊船に襲われた商船〈椋鳥〉に関する報告書。 (『戦いの子』カリン・ロワチー 早川文庫SF1671)____________________________________ 人類は、ジョーダン跳躍点の発見によって、超光速航法を手に入れ、恒星間宇宙へ 進出した。数十年前、初めて異星人と接触し戦争になった。ストリトと呼ぶことに なった異星人は、地球人と似た体型で、科学技術は若干遅れていた。 ジョスは、異星人の領域に近いところで商売をしている商船〈椋鳥〉の乗組員の 息子で、8歳だった。〈椋鳥〉は海賊ファルコンに襲われ、ジョスは他の子供達と ともに拉致され、ファルコンに特別扱いで育てられた。ほぼ一年後、初めて、 海賊船からステーションに行った時、ストリトの襲撃があり、その混乱に乗じて 逃げ出した。しかし、ファルコンに撃たれて負傷したところを、ストリトに連れて いかれることになった。この戦争では、ストリト側にたつ人間もいて、彼らは シンパと呼ばれていた。ジョスを助けたのは、地球人がウォーボーイと呼んでいる シンパのリーダーのニコで、彼にストリトの惑星で、育てられることになった。 人類の領域は、太陽系がハブ、外縁部がリム、中間地帯がスポークと表現される。 リムの外側にドラゴン星区といった辺境があり、さらにストリトとの間には、 非武装地帯があります。海賊は戦争で警備が手薄になったところを狙います。 人類全体の政府としてアースハブ政府があるものの、地球上の国も残っている ようで、地救上での戦争もあるようです。ストリトもいくつかの国に分かれて いるようで、地球人との戦争に参加しているのは、主要な3つの国だけらしい。 シリーズ名はありませんが、この本は第一部で、『艦長の子』『海賊の子』と 続きます。『艦長の子』は既に出版されています。 『艦長の子』で、アースハブ標準年という表現が出てきますが、西暦と同じと 思われます。 『艦長の子』は、2197年1月30日に始まり、(『戦いの子』のラストと同じ頃) 終わりは、5月か6月頃です。 (新規)
Sep 30, 2009
コメント(0)
198X/08/12 パコ・クエルアックの訓練試験日。 (映画『片腕サイボーグ』 監督:マーチン・ドールマン)____________________________________ この映画の紹介は以下のブログにあります。198X/08/12 片腕サイボーグ
Aug 12, 2009
コメント(0)
19xx/07/30 7000年前のミイラ、科学センターで蘇生。 (TV『ウルトラマン』 第12話『ミイラの叫び』 監督:円谷一)____________________________________ この項目の紹介は以下のブログにあります。07/30(土曜日)【ウルトラマン「ミイラの叫び」】
Jul 30, 2009
コメント(0)
1718/07/23 カーマイケル号、ニュー・プロビデンス島を出航。 (『幻影の航海』ティム・パワーズ 早川文庫FT154)____________________________________ ジョン・シャンダニャックは、父親の率いる人形劇一座で働きながら、父から、 詩、歴史、哲学、芸術など幅広い教育を受けていた。ヨーロッパ各地を旅して いたが、父の死後は、織物商会で働いた。しかし、1703年に父方の祖父が、 ハイチで死んで、父に莫大な遺産を残していたことと、父の異母弟が父の死亡 証明書を偽造して、遺産をひとり占めしていたことを知り、ハイチへ向う船に 乗った。その途中、海賊に襲われ、船を奪われ、友人となっていた船長を殺さ れたのを見て、思わず、海賊の船長フィリップ・デイヴィスに、剣で挑み かかった。デイヴィスを負傷させたために、本来は、生き残った船員とともに 救命ボートに乗せられるところを、海賊の仲間になることになってしまった。 船の乗客で、海賊に内通していた医者のフレンド、ハーウッド教授、娘のベス とともに海賊の本拠地に連れていかれた。そこで、ジョンは、料理係にされ、 名前も、ジャック・シャンディと呼ばれるようになった。海賊からの脱出の 機会をうかがっていたのに、海軍の軍艦と交戦したとき、デイヴィスを助けて しまう。 魔法が重要な働きをします。ヨーロッパでは、魔法の力が弱くなっていて、 大きな力は持ちませんが、アメリカには、まだ魔法の力が強く、海賊でも ちょっとした魔法なら使えます。そして、ハーウッドは、非常に危険で、 大きな力を必要とする魔法を行うためにフロリダへ向う計画を立てていて… 日付の出てくる場所では、確かに7月23日のはずなのですが、その後に海軍と 遭遇する日付が、6月26日になっているので、もしかしたら、6月23日なのかも。 (2007/08/12記)
Jul 23, 2009
コメント(0)
1969/07/20 アポロ11号、史上初の月着陸。(史実)____________________________________ 去年の今頃は、NHKの特別番組(宇宙へのフロンティア)や、民放の アポロ13号のドキュメンタリで、盛り上がっていましたが、今年は、 26周年記念だというのに、テレビ局は、全く無視しています。(;_;) ニール・アームストロング船長が月面に第一歩を記した時の言葉、 「一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な躍進だ」 を知っている人は、今、どのくらいいるんだろうか。 (1995/07/19記) 追記:上の去年は、1994年のことで25周年だったので、色々と番組があったのです。 2009年は、40周年だというのに、これといった特番がないのはどうなっているんだ?
Jul 20, 2009
コメント(0)
2815/07/15 ファテナー大佐の元部下三人が、アルゼンチンのキャンプに到着。 (『宇宙船ピュルスの人々』K.H.シェール 創元SF文庫627-04)____________________________________ 恒星間宇宙に進出した人類は、地球連合と植民同盟に分かれ、戦争が起こり、 30年間続いた。半年前に終わったものの対立は残っていて、休戦状態だった。 連合の特殊部隊の指揮官だったライオネル・ファテナーは、戦後のインフレを 予期して、戦争中に資金を物資に換えられるようにしていた。それを元手に、 艦隊から宇宙船ピュルスの払い下げを受け、運輸業を始めようとしていた。 しかし、元々自爆船だったピュルスは、小型の貨物船に戦艦のエンジンを付けた 特殊な船で、不安定だったため、超空間ジャンプで暴走し、人類未踏の領域に 飛ばされてしまった。 偶然、異星知性体と遭遇した場合の「発見者の法規」と呼ばれる保安法規が 発行されたのが、2063年7月1日。その後、人類が植民したもっとも遠い星が 18000光年ですが、未だに非人類知性体とは遭遇していませんでした。どうも、 この本が書かれた当時(1966年)の銀河系は、今より大きいと考えられていた ようです。 ピュルスというのは、古代ギリシアのエピルス王ピュルスに由来していて、 ローマ軍を破ったもののあまりの損害の大きさに「ピュルスの勝利」という 言葉が生まれたそうです。この名前は、物語を暗示しています。 銀河の中央部の進んだ帝国、超能力を持ったミュータント、人類と関係のある ヒューマノイド、太陽系の座標を知られないようにするための慎重な行動など ローダンシリーズと共通する要素が散見されます。 (2003/07/15記)
Jul 15, 2009
コメント(0)
スレイン王22/07/07 予言者ナルドが、予言書の前書きを書き記す。 (『ナルド予言書』上下巻 鈴木銀一郎 富士見ファンタジア文庫36-3,4)____________________________________ 予言書が書かれてから約150年後。神聖暦85年、光の子がゾール神を封じてから 91年目。予言の塔が崩壊し、「予言書」の「二の章」が始まった。第五代神聖 皇帝アシャディ四世のもとに聖寺院の大長老ガルフーンが訪れ、このことを 告げ、調査をするために皇帝のお墨付きと、それに伴なう使者を付けてくれる ように要請した。使者となったのは、前皇帝の息子のリンクだった。彼は、 前皇帝が死去したとき幼かったために跡を継げず、今は17歳になっていた。 ガルフーンとともに予言の塔に向ったリンクだったが風邪をひき、後から ひとりで行くことになった。その旅路で、ゾール神官のバクータ、エルフ王の 使者のロリエーン、盲目の女魔術師ヴィシェナスと道連れになった。 カードゲームの「モンスターメーカー」の世界の小説化の第二段。 この世界には、7人の神々と7つの種族がいた。しかし、神々は天界に去る ことになったが、ゾール神だけが、地底に残った。地上に出ない約束だった ゾール神が地上に出て全種族の神となろうとしたが、封じられてしまうのが 予言書の「一の章」。 ゲームもしていないし、小説も、これしか読んでないのでなんとも言えません が、ゲームのファン以外は読んでもしかたがないかも。 (2004/07/07記)
Jul 7, 2009
コメント(0)
2016/07/04 大舞都亜美、セントラルタワーの屋上に落書きをする。 (『終わる世界、終わらない夏休み』あきさかあさひ ファミ通文庫 あ7-2-1,2)____________________________________ 世界が終わると言われている4日前。芹沢和也は、いつも通りに谷園市立 谷園高校に登校した。すでに授業はなく、この日はついに、クラスで登校した のは、彼と大舞都亜美のふたりだけになってしまった。終末が始まったのは、 6月7日に、突如、青い月が現れてからだった。時を同じくして、すべての電気 機械製品が動作を停止し、社会は崩壊していった。その中で、あとひと月で 世界が滅びるという噂が流れ、信じられるようになっていた。 この日、亜美は和也に、世界を滅亡から救う方法を一緒に探そうと提案した。 そして、街へ出て、同心円状の街の中心にあるセントラルタワーに登った。 エレベーターは動かないので、屋上の展望台まで歩いて登った。そこで、 亜美は、更に中心にある一段高くなった場所に登り、「2016年7月4日 谷園支配記念、ば~い、大舞都亜美☆うぃず、芹沢和也っ!」と落書きした。 その後、高校の図書館で、クラスメイトの桜井深優に出会い、3人で世界を救う 方法を探すが…… (P.91やP.207のイラストでは、2017年になっています。) 全2巻で、副題が『芹沢和也の終末』と『桜井深優の終末』となっていて、 それぞれ、和也と深優の視点で物語が進みます。どれも、7月4日から7日までの 4日間の物語です。もうひとり、謎の同級生、星野留美がヒントを出しますが。 終末の過ごし方をいくつも考えて、経験していく中で、3人が成長して行きます。 (2007/07/04記)
Jul 4, 2009
コメント(0)
2009/06/17 ジョニィ・ダールクィスト中尉、月基地から無言の帰還。 (『果てしない監視』R.A.ハインライン 所収「地球の緑の丘」 早川文庫SF673)____________________________________ 2006年6月17日に書き込み済みですが、今日がまさにその日なので、再掲載します。
Jun 17, 2009
コメント(0)
xxxx/06/10 ジョン・ニコラス・ペリーの誕生日。 (『老人と宇宙(そら)』ジョン・スコルジー 早川文庫SF1600)____________________________________ ジョン・ペリーは、75歳の誕生日にコロニー防衛軍(CDF)への入隊手続きを 行った。人類は、スキップドライヴという超光速航法を開発し、銀河宇宙に 進出していたが、そこには多種の異星種族がいて、植民星を獲得するにも維持 するにも軍事力が必要だった。地球は、宇宙から疫病が持ちこまれて以来、 コロニーからの入国を禁じていて、情報も限られていた。しかし、CDFが75歳 以上の老人のみを志願兵として受け入れていることから、地球にはない若返り の技術を持っているものと信じられていた。ジョンは、妻とともに10年前に 志願していたが、妻は亡くなり、ひとりで入隊した。そして、CDFが建設した ビーンストーク(軌道エレベーター)で宇宙へ出て、輸送船で訓練基地に向う 間に、「若返り」が行われた。そして、訓練が始まった。 CDFが作られたから、200年以上が経過していること以外は、年代の手掛かりが ありません。 CDFに入隊すると、最低2年、最長10年間の兵役がありますが、10年後に生き 残るのは、四分の一しかいません。異星種族は戦闘方法も技術力も千差万別で、 初めての種族との戦闘は、過去の経験が全く役に立たないので死亡率が跳ね 上がります。 人類が進出している領域では、コンスー族が群を抜いた技術力を持っています が、彼らは領地のために戦うのではなく、スポーツか宗教儀式として戦っている と推測されています。もし彼らが戦いを望まない種族だったら、この領域では 全く戦争は起こらなくなっていたでしょう。 (2007/06/11記) 追記:〈老人と宇宙〉シリーズは、『遠すぎた星 老人と宇宙(そら)2』が既に 出ていて、『最後の星戦 老人と宇宙 3』が、2009/06/25刊行予定です。 さらに未訳の「Zoe's Tale」があります。 翻訳者の内田昌之のブログ「内田昌之翻訳部屋」に、「スコルジー」関係もあります。 http://uchimasa.cocolog-nifty.com/blog/cat20870791/index.html
Jun 10, 2009
コメント(0)
平成66(2054)/06/06 あとがきにかえて。 (『蹴りたい田中』田中啓文 早川文庫JA762)____________________________________ 田中啓文が、平成15年度下半期の茶川賞を『蹴りたい田中』で受賞したあと、 2004年に失踪。その10年後に、残された原稿を集めて出版した短編集という 設定の本です。受賞作の『蹴りたい田中』も含まれています。 いつものような作品紹介は無意味なのでしません。 「あとがきにかえて」は、平成26年1月に発見された透明カプセルに収められ ていた『吐仏花ン惑星 永遠の森田健作』に添えられていたものです。この 日付が本物で未来から送られてきたものか、作者の創作かは不明。 この本は、平成26年出版されたという設定ですが、最後にある「田中啓文 文学大賞創設のお知らせ」には、その応募期間が、「平成219年4月1日から 同年4月30日」になっています。表紙に「本書は復刻版のため……」という 文言があるので、平成219年に復刻されたということのようです。 (2005/06/06記)
Jun 6, 2009
コメント(0)
2028/05/14 自殺した大沢雷(19歳)の生年月日。 (『遺伝子インフェルノ』清水義範 幻冬舎文庫 し-2-5)____________________________________ 十話からなる短編連作型で舞台は、2047~2048年と思われます。 第2話「ブレインエイク」は、警視庁捜査七課の主任刑事、城ヶ崎唯人は、 ビルの地下6階で発見された自殺と思われる事件の捜査にあたった。死体は、 エアチューブに頭を突っ込んでいて、中を走るキャップによって、頭に直径 6センチの穴が空いていた。死体の身元から麻薬関係を疑った城ヶ崎は、 聞き込みで、テレパスになれるという薬の噂を知る。そんな時に環境省管轄 近未来研究局の総合コントロール室長、佐東巡哉が訪ねてきた。彼は、 テレパスになれる薬を開発した男を追っていた。そして…… 主人公は、佐東巡哉ですが、活躍するのは第9話「ステロイド・ウォーズ」 ぐらいで、あとは解説役みたいな立場です。特に第7話「ヴィレッジ」は、 まったく隔離された社会を描いています。全体として文明の未来、特に生命 科学の発達によって起こる様々な出来事を生々しく描写しています。 単行本では「二重螺旋のミレニアム」という題名だったのを、2000年をとっく に過ぎてしまったので改題したそうですが、2048年が「バイナリミレニアム」 であることを考えると、元の題名で良かったんじゃないかと思います。 (2004/05/14記)
May 14, 2009
コメント(0)
2009/04/21 CERNの実験で、人々の意識が数分間、21年後の未来に飛ぶ。 (『フラッシュフォワード』ロバート・J・ソウヤー 早川文庫SF1342)____________________________________ すでに、2005年4月21日に書き込みましたが、今日がまさにその日なので、再掲載します。 なお、ヨーロッパ素粒子研究所(CERN)の大型ハドロン衝突型加速器(LHC)は、完成したものの、事故のため修理中で、実験は行われていません。
Apr 21, 2009
コメント(0)
2022/03/15 作者が小惑星エロスに着陸する。 (『轍の先にあるもの』野尻抱介 所収「沈黙のフライバイ」文庫JA879)____________________________________ 2001年2月12日、小惑星エロスを調べていた、NEARシューメーカー探査機は、 最後のミッションとして、エロスへの着陸を試み、成功した。その時、最後に 撮影した画像は、高度120メートルからのもので、送られてきた画像は、たった 6メートル四方を写したものだった。これを見た「私」は、蛇行する溝を見つけた。 それは、幅10センチ、深さ5センチくらいで、強く興味を持った。当時「私」は MEF(Minorbody Exploralation Forum) に参加していたので、そのメーリング リストで、質問してみたが、結論は出なかった。2005年、軌道エレベーターの 建設が始まり、2010年には、本格的利用が始まっていた。そして…… 「沈黙のフライバイ」には表題作、『轍の先にあるもの』、『片道切符』、 『ゆりかごから墓場まで』、『大風呂敷と蜘蛛の糸』の5つが収められて います。 『沈黙のフライバイ』は、恒星間飛行を研究していた研究者が、SETIで捕えた 人工的電波が、研究中のIPS(恒星間測位システム)のものと一致したことから、 恒星間探査機が飛来することが予測されて…… 2033年の有人火星飛行を描く『片道切符』、閉鎖生態系(CELSS)が、宇宙服に できるくらいに小型化できた『ゆりかごから墓場まで』、気球と凧で小型 ロケットを中間圏から打ち上げる『大風呂敷と蜘蛛の糸』。 (2007/03/15記)
Mar 15, 2009
コメント(0)
2050/03/07 宇宙ホテルで、名探偵ハロルド・メルヴィル卿が殺される。 (『円環の孤独』佐飛通俊 講談社ノベルズ サM-01)____________________________________ 宇宙ホテルで三日間過ごした後、鈴木新は、この日、35歳の誕生日を迎えた。 彼は、日本の刑事で、抽選で当たった人物から譲ってもらって、このホテルに 宿泊していた。この朝、6号室の名探偵ハロルド・メルヴィル卿(H.M)が死体で 発見された。ドアはDNAロックを使って鍵をかけられていて、密室状態だった。 捜査は、メルヴィル卿のパートナーでロンドン警視庁のアーンショウ警視が 行うことになったが、新も協力を求められた。宇宙ホテルは、三日間、人の 出入りはなく、従業員は全員、位置が分るIDカードを携帯していて、居場所が 分っていた。一方、泊り客には、ひとりもアリバイがなかった。 この世界では、重力制御が可能になっていて、宇宙ホテル内には、普通に 重力があります。また、このホテルは地球に近くにあるのですが、衛星軌道を 周っているのではなく、常に動力を使って、周回速度より、ゆっくり移動して いるようです。また、泊り客には、クイプト人という異星人もいて、窒素呼吸 生物らしいです。 宇宙ホテルという設定は、外部から隔離された環境を作るためのもので、それ 以外の設定は勉強不足です。1ページ目から「星がまたたいている」とあるし、 「突然、ガクンとステーションが揺らいだ。足場のない宇宙に浮かんでいるの だから当たり前と言えば当たり前だが、時折このホテルは安定を失って大きく 動揺する」なんて書いてあるし。異星人は地球の大気で呼吸しているし。 (2006/03/07記)
Mar 7, 2009
コメント(0)
1945/02/13 ドレスデン大空襲。(史実) (映画『スローターハウス5』 監督:ジョージ・ロイ・ヒル)____________________________________ この映画の紹介は、以下のブログにあります。1945/02/13【スローターハウス5】
Feb 13, 2009
コメント(0)
2052/02/05 DNAを保存する塔の管理コンピュータ「ルイ」が設置された。 (『HOTEL』Boichi 所収「Boichi作品集 HOTEL」講談社モーニングKC)____________________________________ 地球の温暖化が止められなくり、将来、金星のようになることが分かった 人類は、127光年先にある地球型惑星へ人類のDNAを17万年かかって運ぶ 「方舟」の建造と、南極に人類以外の生物のDNAを保存する、高さ4720mの塔の 建設を始めた。地球環境の回復の可能性はなく、「塔」は、人類の責任の標し だった。2031年4月に塔の建設が始まり、2052年には、塔の管理コンピュータが 設置された。当時、建設の責任者だった安野博士の教え子のキラ・ナイトリに よって、管理コンピュータは、「ルイ」と命名された。2055年にDNAの貯蔵が 始まると、塔は「ホテル」と呼ばれるようになった。 2079年9月に「方舟」が出発し、ホテルも完成し、人間は去っていった。 それから、ルイは、塔の機能を維持し、DNAを守るために、あらゆる努力を していた。そして…… ラストでうるうるしてしまって、ぼくは、どうも人格を持ったコンピュータが、 忠実に使命を果たそうとする話に弱いようだと気が付きました。 表題作の「HOTEL」以外もSFですが、悲劇ありギャグありで、バラエティが あります。(ギャグのつぼが、ぼくと違うので笑えなかったですが) (新規)
Feb 5, 2009
コメント(0)
2127/01/05 アメリカ連合とモンゴル同盟、開戦。 (『第81Q戦争』コードウェイナー・スミス 早川文庫SF1180)____________________________________ 放射熱源の独占権をめぐって対立していた、チベットとアメリカは、国際 戦争委員会の承認を受け、戦闘地域、使用兵器などを限定した戦争によって、 問題の決着をはかることとなった。 スミスが、14歳の時に書いた短編。1928年6月に発表された。 チベットとアメリカの対立なのに交戦国は、アメリカ連合とモンゴル同盟。 中国は、モンゴル同盟には入っていないようなので、たぶん、チベットが、 中国の領土ではなく、モンゴル同盟の一部なのだと思われます。 武器は、航空機と飛行船の合体型5隻のみで、(今でいうなら飛空船か) 搭載兵器は機関銃で、使用する弾は非爆発性。 国際問題を、極めて限定された条件の戦争で解決する考えって、ポピュラー なんだろうか。講談社文庫の「SF戦争10のスタイル」にも同様の話がいくつか あります。 それにしても、この短編は、ピアスの年表には載っているけど、人類補完機構 シリーズには属さない作品だと思います。 (1998/01/05記)
Jan 5, 2009
コメント(0)
2021/01/01 最後に誕生した子供が、25歳で死亡した。 (『トゥモロー・ワールド』P・D・ジェイムズ 早川文庫HM129-17)____________________________________ セオドア・ファロンは、1月1日生まれの50歳。人類に子供が生まれなくなって 25年がたっていた。この日から、セオは日記を書き始めた。 彼は、オックスフォード大学の歴史学の教授で、独裁者イングランド国守ザン・ リピアットのいとこだった。彼は結婚していたが、娘の死後、離婚し、今は、 独身だった。子供が生まれない原因は、ついに不明のままだった。 子供が生まれなくなったことで、社会は変化を余儀なくされていた。自殺が 増え、治安も悪くなっていた。しかし、イングランドの状況は諸外国よりは ましで、外国人労働者が押し寄せていた。 1月22日。セオのところに、ジュリアンという女性が訪ねたきた。彼女は、ある 政治グループに属していて、セオを通じて、国守を説得したいと希望していた。 そこで、彼らのグループの集会に出席したが…… 娘の誕生日は、1993年1月22日です。 2006年に映画化されましたが、子供が生まれなくなったという基本設定と 人物名以外は、全く別の話になっています。映画の方が良いような… 映画では、最後に誕生した子供が死んだのは、2027年11月16日で、18歳です。 原作の題名も映画の題名も『THE CHILDREN OF MEN』で、小説も以前は、 『人類の子供たち』でした。『トゥモロー・ワールド』というのは、映画の 邦題で、小説もそれに合わせて改題したようです。しかし、この題名は、 意味不明で、『人類の子供たち』で良かったんじゃないかなぁ。 (2007/01/08記)
Jan 1, 2009
コメント(2)
火星暦57/牡羊月/23 火星憲法制定会議招集される。 (『火星転移』グレッグ・ベア 早川文庫SF1187,1188)____________________________________ 火星暦(MY)53年/西暦2171年、火星大学シナイ校(UMS)で、火星の中央集権を 進める新憲法制定に反対する学生達が放校処分になり、その一部が少し過激な 抗議行動を起こしたが、失敗して全員逮捕された。キャシーア・マジュムダーと チャールズ・フランクリンも、その中にいた。その頃の火星は、結束集団(バイ ンディング・マルティプル(BM))と呼ばれる家系集団からなる企業連合から 選ばれた理事連と各地区から投票で選ばれた知事連が議会を構成して、政府の 役割を果たしていた。二人は一時期交際して、チャールズが秘密にしている 火星生物の化石のあるの場所でデートに行ったりした。 その後、キャシーアは、マジュムダーBMの理事の見習い生となって地球に行き、 火星帰還後、有力な政治家に成長してゆく。一方、チャールズは物理学者と なって、ベル連続体理論を完成に近づけていた。それは、新兵器の開発にも つながるものだったので、火星の独立を巡って、緊張状態にあった地球との 関係はさらに悪化して・・ この本は、「キャシーア・マジュムダーの回顧録」という設定になっています。 火星の一年は、地球日で約688日、火星日では約668日で、これを23か月に分けて いて、1月~12月は地球と同じ呼び名で、後の11か月は星座の名前を付けていて、 「牡羊月」は13番目の月です。 火星暦と西暦の関係ははっきりとは分かりませんが、火星暦57年は、西暦2178~ 2179年に相当するようです。 ベル連続体、ツイーカー、QL思考体、ナノテクなど話題満載です。 『女王天使』に出てきた思考体ジルや、『凍月』の〈氷穴〉も顔を出します。 (2047年12月30日に、ジルが自意識を持ったので12月30日は「ジル記念日」) (1999/01/23記)
Dec 31, 2008
コメント(0)
2045/12/30 十条青羽の両親の惨殺死体が発見された。 (『バルバラ異界』萩尾望都 小学館fsコミックス)____________________________________ 青羽(アオバ)は、バルバラという外の世界からは隔絶した牧歌的なところに 赤ん坊の頃に預けられた。彼女の友達は空中に浮くことができるが、青羽だけ は、うまく出来なかった。その青羽を黒い服の男が見ていた。 一方、2052年、人の夢に入ることが出来る夢先案内人の渡会時夫は、7年前から 眠り続ける少女「十条青羽」の夢を調べる仕事を引き受けて、3年ぶりに日本に 帰ってきた。羽田空港で息子のキリヤに久しぶりに会ったが、そこで、キリヤは 仕事の書類を見て、胸に痛みが走った。そして、渡会が見た青羽は夢の中で、 バルバラに住んでいた。そして、バルバラはキリヤとも深く関係していた。 バルバラでは、20年前に、火星人との戦争があったようだが、詳しいことは 何も分かりません。事件があった時、青羽は9歳でしたから、今は、15~16歳。 キリヤも同じ年代です。現在は1巻だけで、エズラ博士の火星生命体説や、細胞 活性薬バルバラなど謎と手掛かりがたくさん出てきます。 (2003/12/29 記) 追記:全4巻。
Dec 30, 2008
コメント(0)
2068//25 フィオナ・ビトラーによるプロローグ。 (『ささやかな叡知』マイクル・ビショップ 早川文庫SF719)____________________________________ 21世紀、アメリカは25のドーム都市が都市国家として独立した連邦になって いた。ドーム都市は閉鎖的で、外部は人間が住めない環境だという意識が 広がっていた。フィオナ・ビトラーはアトランタ生まれで、夫が暗殺された後、 ヨーロッパに渡った。そこで、21世紀半ば過ぎに接触した異星人の白鳥座人 (シグヌシアン)と出会い、ドーム都市を変えるために6人のシグヌシアンを 連れてアトランタに戻った。しかし、思ったような変化は起きなかった。 2071年。ジュリアンは、21歳の誕生日をむかえ、公共事業就役義務が生じた。 彼は、小説家を目指していたが、ものにならず、最後の望みを託して小説を 持って出版社に行くと、明日、シグヌシアンが教会の礼拝に現れることを知り、 臨時雇いの記者として礼拝に行くことになる。一方、神学生のマーゴットは、 大司教の指示で礼拝の助手を勤めることになった。そして、ふたりは、出会った 巻末に年表があります。本書は『地下墳墓年代記』の一部で、ほかの中短編は、 出版されていません。SFマガジンに翻訳されたものはあるそうです。 猫好きの人は読まない方が良いかも。なぜなら、シグヌシアンは・・・ (2001/05/26記)
Dec 25, 2008
コメント(0)
1988/12/24 フランシス、連続殺猫事件の犯人をつきとめる。 (『猫たちの聖夜』アキフ・ピリンチ 早川文庫NV856)____________________________________ まだ若い雄猫のフランシスは、相棒のグスタフとともに、高級住宅街にある ボロ屋に引っ越してきた。グスタフは友人とともに早速、掃除と改装に取り 掛かった。フランシスは、初日に青髭という右前足と左目を大けがしている 猫と知り会ったが、その場所は、ザーシャという雄猫が殺された現場だった。 ザーシャは4匹目の被害者で、数日後には別の猫が殺された。フランシスが 調べてみると、やはり、ほかの猫に噛み殺されていた。また、その街では、 猫たちの間で「クラウダンドゥス教」という宗教が、流行っていた。そして、 それが連続殺猫事件と関係があったのだった。8年前、この街で、人間の プレテリウス教授は、怪我の治療用の接着剤を開発する研究のために猫を 実験に使っていた。つまり、わざと猫に大怪我をさせて、そこに接着剤を塗る のだが失敗続きで、猫はもがき苦しんで死んでいった。その中に、死なずに 怪我が直る猫が一匹だけいた。それが、クラウダンドゥスで、彼は、何度も 実験のために大怪我をさせられていた。 年代は、1980年のプレテリウス教授の日記と、パスカルのリストから導き 出しました。また、話はすべて、フランシスの一人称で書かれています。 手術用の接着剤というものが実在しているので、プレテリウス教授の目標は 間違っていなかったのですが、能力と実験方法が大問題です。 この話の中で、猫は人間の言葉が分かるが、それを悟られてはいけないことに なっています。『猫たちの森』という続編があるそうですが未入手です。 一般的な分類では、ミステリーなのでしょうが、被害者も犯人も探偵も、皆、 猫で、しかも猫の視点から書かれていますので、ファンタジィ度66%。 (1999/12/24記)
Dec 24, 2008
コメント(0)
2054/12/22 史学部女子学生キヴリン、14世紀へ出発する。 (『ドゥームズデイ・ブック』コニー・ウィリス 早川文庫SF1437,1438)____________________________________ 過去に人を送り込むタイプの時間旅行が可能になった世界。 オックスフォード大学のブレイズノーズ・カレッジの史学部中世史科の女子 学生キヴリンは、人類で初めての14世紀への「降下」を行うことになった。 キヴリンは、そのために、中世の人間に疑われないように当時の人間が身に 付けていた様々な技能を修得していた。そのために、ベイリアル・カレッジで 20世紀への降下の経験があるダンワージー教授に非公式に師事していた。 ダンワージー教授は、この計画が学部長が休暇中にギルクリスト学部長代理の 名誉欲によって行われる、テストも不充分なものとして反対だったが、公式に は部外者なので、どうすることもできなかった。そして、降下が行われた後、 時間旅行先の時空の座標などのデータ(フィックス)を確認した技術者バードリ が、「何かがおかしい」と言って、高熱を発してで倒れてしまった。他の技術者 はクリスマス休暇で見つからず、フィックスが確認できない状態になり、ダン ワージーは、気をもみつつ、バードリに始まった感染症対策に追われることに なった。 一方、14世紀についたキヴリンも高熱で意識がもうろうとなってしまう。 現地の人の助けられ、近くの領主の屋敷に運び込まれ、看病を受け、どうにか 助かったが、帰還するためには降下した場所に行く必要があるのに、その場所 は、分からなくなってしまった。また、始めのうちは勉強してきた中世英語が まったく通じなかった。 14世紀というと、ヨーロッパでペストが流行した世紀ですが、流行が始まる 以前に「降下」する計画でした。 上下巻あわせて1100ページを超える長編ですが、案外すんなり読めました。 14世紀のイギリスは、キヴリンの想像していたものとは、かなり違っている ところですが、割とすんなり溶け込めているようです。 パラドックスが起こるような時間旅行は出来ないという設定なので、行った先 での行動は自由にできます。 訳者あとがきによると、泣けるSF決定版らしいですが、泣きはしませんでした。 しかし、りんごが転がるところなんかは、けっこうきました。 (2003/12/22記)
Dec 22, 2008
コメント(0)
全828件 (828件中 1-50件目)