四国のツーリング Mt.Garage 瀬戸内の釣り

四国のツーリング Mt.Garage 瀬戸内の釣り

全て | カテゴリ未分類 | ツーリング | YB-1 | サンドブラスター | YBR125 | グラディウス | ジョグ | プラスチック溶接 | カブ | GIXXER150 | ツーリング 香川編 | オイル交換 | ツーリング439 | エストレヤ | ツーリング 愛媛編 | ツーリング 徳島編 | ジェベル250XC | ツーリング 高知編 | CB400 CB1100 | YBR125 E氏(グレー) | 瀬戸内の釣り | 工具 | キャンプ飯 | VINO | メンテナンス基礎知識 | 釣り タイラバ | 太刀魚釣り | その他 | 料理 | 釣り具 | バイクその他 | 瀬戸内芸術祭2022 | 九州ツーリング | エストレヤス ペシャルエディション | ガシラ釣り | ベラ釣り | キス釣り | うどん | NC750X | GIXXER250
2020.12.10
XML

。ォハ ( ღˇ◡ˇ ) ( ˇ◡ˇღ ) ョォ o ♪ ☀ Good  M orning
 こんにちは (* ˊᵕˋ *)
 こんばんはー (^
^*) ノ゚・ :*

​​ 四国のツーリングです。

  以前予告していましたが、忘年ツーリングに行ってきました。
 コロナ禍ですが、気を許さず、予防は万全にしております。
 ここで説明ですが、国道193号線は、高松上天神町交差点から、南に、徳島海陽町役場の交差点まで続いている酷道です。
 市街地は当然、整備され、十分な道幅ですが、四国山脈縦断道なので、細いくねくね道が続きます。


​ここで注意点、山道は所々、必ずと言って良いほど工事がなされていますので、交通情報を確認してから通行してください。この193号線と後に出て来る493号線、いづれも工事がされていて、時間通行止めとなる場合があります。通行止めになると1時間弱の待ち時間を余儀なくされることがあります。​







 数回、この道は走っていますが、今回、画像に収められ、満足しています。

 家から待合せ場所までの行程です。



 屋島も綺麗です。



 待ち合わせ場所(佐古のファミマ―です。)





 前方に見えている信号交差点が、高松市上天神交差点になります。
 193号線の北側の出発点になります。
 今回は、この交差点から、大釜の滝までのご案内になります。

























​​































こちらで、お弁当を開いて昼食となりました。
  今日は、ここまでにしたいと思います。

 それでは、今日もご覧いただきましてありがとうございました。( v^-゚)Thanks♪
 次回も是非、[^ェ^] よろしく!お願いいたします。(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡ ​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.10 07:00:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: