四国のツーリング Mt.Garage 瀬戸内の釣り

四国のツーリング Mt.Garage 瀬戸内の釣り

全て | カテゴリ未分類 | ツーリング | YB-1 | サンドブラスター | YBR125 | グラディウス | ジョグ | プラスチック溶接 | カブ | GIXXER150 | ツーリング 香川編 | オイル交換 | ツーリング439 | エストレヤ | ツーリング 愛媛編 | ツーリング 徳島編 | ジェベル250XC | ツーリング 高知編 | CB400 CB1100 | YBR125 E氏(グレー) | 瀬戸内の釣り | 工具 | キャンプ飯 | VINO | メンテナンス基礎知識 | 釣り タイラバ | 太刀魚釣り | その他 | 料理 | 釣り具 | バイクその他 | 瀬戸内芸術祭2022 | 九州ツーリング | エストレヤス ペシャルエディション | ガシラ釣り | ベラ釣り | キス釣り | うどん | NC750X | GIXXER250
2024.04.23
XML
カテゴリ: ツーリング




 ♪。ォハ(ღˇ◡ˇ)人(ˇ◡ˇღ)ョォo♪ ☀Good Morning☀
 こんにちは(*ˊᵕˋ*)
 こんばんはー(^∇^*)ノ゚・:* 

 四国のツーリングです。

 堺市役所からの展望になります。
 堺市役所はバイクの駐輪場が有り、200円で3時間駐車可能です。
 なので、バイクで訪れても、安心ですし、3時間なので、お茶もゆっくりと飲める時間もあります。

 地下に食堂もあるようですよ。





​  ハニワ部長さんは、忙しいらしく、いらしゃりませんでした。看板のみでした。しかし、堺の歴史や古墳群等を説明していただける女性の方がいらっしゃり、とても勉強になりました。ありがとうございました。​







 南海堺東駅

 高島屋が入っているので、中に入りたかったのですが、こちらも、時間の関係で入りませんでした。



 シマノ自転車博物館です。



 最初に作られた自転車です。

 トライジーネ




 画像は、少なくしました。

 是非、堺へ実際に行き、自転車博物館をご覧ください。自転車好きには、夢のような場所ですよ。


 自転車博物館を見学した我々は、ホテルに向かいます。

 次回は、ホテルと次の日の堺刃物まつりの様子をアップします。

 メンテナンスの合言葉
 ネンオシャ チェブク トウバシメ

 ネン 燃料
 オ  オイル
 シャ 車輪(タイヤの圧や溝等)

 チェ チェーン
 ブ  ブレーキ
 ク  クラッチ クーラント 

 トウ 灯火類
 バ  バッテリー
 シメ ボルト類の締め付け確認

 それでは、今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。( v^-゚)Thanks♪
 次回も是非、[^ェ^] よろしく!お願いいたします。(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.23 19:18:58
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: