ゴジラ老人シマクマ君の日々

ゴジラ老人シマクマ君の日々

PR

プロフィール

シマクマ君

シマクマ君

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

読書案内「日本語・教育」

(21)

週刊マンガ便「コミック」

(88)

演劇「ナショナルシアターライブ」でお昼寝

(33)

徘徊日記「日帰りでお出かけ」

(58)

演劇「劇場」でお昼寝

(2)

映画「元町映画館」でお昼寝

(98)

映画「ちょっと遠くの映画館」でお昼寝

(14)

映画「シネリーブル神戸」でお昼寝

(108)

読書案内「映画館で出会った本」

(16)

読書案内「翻訳小説・詩・他」

(49)

読書案内「漱石・鴎外・露伴・龍之介・百閒・その他」

(19)

徘徊日記「垂水・舞子・明石」あたり

(51)

読書案内 「医者や科学者の仕事、まあ科学一般」

(25)

読書案内「現代の作家」

(106)

徘徊日記「お泊りでお出かけ」

(63)

徘徊日記「神戸・元町・三宮」あたり

(84)

読書案内「絵本・児童文学」=チビラ君たちへ

(46)

読書案内「社会・歴史・哲学・思想」

(67)

読書案内 「芸術:音楽・美術・写真・装幀 他」

(31)

読書案内「近・現代詩歌」

(51)

徘徊「港めぐり」

(4)

バカ猫 百態

(21)

読書案内「橋本治・加藤典洋・内田樹・高橋源一郎・他」

(17)

読書案内「水俣・沖縄・アフガニスタン 石牟礼道子・渡辺京二・中村哲 他」

(20)

読書案内「鶴見俊輔・黒川創・岡部伊都子・小田実 べ平連・思想の科学あたり」

(15)

映画「OSミント・ハーバーランド」でお昼寝

(3)

映画「こたつシネマ」でお昼寝

(14)

映画「パルシネマ」でお昼寝

(41)

読書案内「昭和の文学」

(23)

読書案内「BookCoverChallenge」2020・05

(16)

読書案内「くいしんぼう」

(9)

映画「Cinema Kobe」でお昼寝

(6)

週刊マンガ便「ちばてつや・ちばあきお」

(8)

週刊マンガ便「石塚真一・浦沢直樹・ハロルド作石」

(33)

週刊マンガ便「原泰久・鈴ノ木ユウ・野田サトル」

(32)

ベランダだより

(133)

徘徊日記 団地界隈

(109)

徘徊日記 兵庫区・長田区あたり

(26)

徘徊日記 須磨区あたり

(26)

徘徊日記 西区・北区あたり

(8)

徘徊日記 灘区・東灘区あたり

(37)

徘徊日記 美術館・博物館・Etc

(4)

週刊マンガ便「吉田秋生・高野文子・やまだ紫」

(7)

徘徊日記 芦屋・西宮あたり

(7)

読書案内「大江健三郎・井上ひさし・開高健 他」

(12)

読書案内「古井由吉・後藤明生・他 内向の世代あたり」

(3)

読書案内「谷川俊太郎・茨木のり子・大岡信 あたり」

(19)

読書案内「啄木・白秋・晶子 あたり」

(4)

読書案内「丸谷才一・和田誠・池澤夏樹」

(9)

読書案内「吉本隆明・鮎川信夫・黒田三郎・荒地あたり」

(13)

週刊マンガ便 「松本大洋」・「山川直人」

(13)

読書案内「リービ英雄・多和田葉子・カズオイシグロ」国境を越えて

(5)

読書案内「村上春樹・川上未映子」

(13)

映画 パレスチナ・中東の監督

(6)

読書案内「近代詩 賢治・中也・光太郎 あたり」

(7)

映画 韓国の監督

(22)

映画 香港・中国・台湾の監督

(36)

映画 アニメーション

(13)

映画 日本の監督 ア行・カ行・サ行 是枝・黒沢

(48)

映画 日本の監督 タ行・ナ行・ハ行 鄭

(25)

映画 日本の監督 マ行・ヤ行・ラ行・ワ行

(14)

映画 イギリス・アイルランド・アイスランドの監督

(36)

映画 イタリアの監督

(18)

映画 ドイツ・ポーランド他の監督

(14)

映画 ソビエト・ロシアの監督

(6)

映画 アメリカの監督

(79)

震災をめぐって 東北・神戸・原発

(5)

読書案内「旅行・冒険」

(3)

読書案内「本・読書・書評・図書館・古本屋」

(13)

映画 オーストラリア・ニュージーランドの監督

(4)

映画 フランスの監督

(42)

映画 スペイン・ポルトガルの監督

(10)

映画 カナダの監督

(3)

映画 グルジア(ジョージア)の監督

(9)

映画 ウクライナ・リトアニアの監督

(6)

映画 イスラエルの監督

(3)

映画 マケドニア、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、クロアチア、スロベニアの監督

(3)

映画 オランダ・デンマーク・ベルギーの監督

(7)

映画 フィンランド・スウェーデン・ノルウェイの監督

(5)

映画 トルコ・イランの映画監督

(8)

映画 ギリシアの監督

(2)

映画 アルゼンチン・ブラジル・ペルーの監督

(2)

映画 ハンガリーの監督

(4)

映画 セネガルの監督

(1)

映画 スイス・オーストリアの監督

(3)

読書案内 戯曲 シナリオ 劇作家

(1)

読書案内 ジブリの本とマンガ

(5)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.03.04
XML
​​​​​​​​​​​​​​「茅渟の海です!」徘徊2022年2月24日(その3)灘浜緑地あたり ​​

​  ハット神戸 あたりからウロウロ歩いてきて 都賀川 の河口まで来ました。 「灘浜緑地」 という公園があったので公園の海際まで歩いて東を見ると、お隣の 神戸製鋼 の岸壁に大きま船が泊まっていました。荷物の積み下ろしかなとと思ったのですが、どうも違うようですね。修繕か何かしているのでしょうか。


 正面を見ると、 大阪湾 茅渟の海 です。左の陸地は 六甲アイランド ですが、海の向こうの山は 生駒 とか 金剛 とか、大阪の背後の山でしょうか。

 実は、ここから、ちょっと右上を見上げるとこうなってます。


​​​  阪神高速 ハーバー・ハイウェイ の橋脚です。この緑地は橋の下なのです。好き嫌いはあるでしょうが、ある意味、絶景でした。​​​


​​ もうちょっとカメラを振ると目の前が 都賀川 で、向こうは 六甲山 の山並みです。今日は天気が良くて気持ちがいいです。​​


​​ これが 都賀川 の河口です。右手の頂が 摩耶山 でしょうかね。こっちから見るのは初めてです。​​


 緑地ですから木も植わっています。


​  桜のつぼみ が、 ハーバー・ハイウェイ の橋の下で膨らんでいます。一週間もすれば咲き始めそうです。サクラの若木が結構植わっていて、花が咲き始めると面白そうです。残念ながら菜の花はありません。​


 お隣は 神戸製鋼 の敷地です。溶鉱炉ではなくて発電所の煙突だと思います。さて、そろそろ帰るとしましょうか。せっかくここまで来たので寄るところを思いつきました。


都賀川 沿いを北上します。前に見える高架は 阪神高速 です。その下を 国道43号線 が走っています。 国道2号線 は阪神より北にあるはずです。


​​​​​​​​​​​ 北に歩いていると 西国街道 の石碑です。三宮から春日野道の吾妻通あたりも旧西国街道で、ここにつながっているようです。


国道43号線 の地下道です。


お地蔵さん ですかね。祀っていらっしゃる方が、ちょっと怒っていらっしゃるのが笑えましたが、なかなか、ものものしいというか、厳重です。笑ったりしたら駄目ですね。


阪神 大石駅 です。ここから 阪神電車 に乗ればいいようなものですが、もう少し歩きます。北に歩いて、少し東に行けば JR六甲道 で、今日の終点はそこにしますが、途中で寄りたいところがあります。


「へへへ。」
 到着です。まあ、せっかくここまで来たのだから、お土産はやっぱり 「ナダシン」本店 牡丹餅 です。けっこう歩きましたが、達成感もあります。これで チッチキ夫人 にいばれるというものです。
 で、入店すると、な、なんと、 安倍川 とか売り切れてしまっていて、かろうじて あんころ餅セット をゲットしました。やっぱり、人気あるんですね。まあ、三宮でも買えるのですが(笑)。
 というわけで、 「アンチャーテッド」 な徘徊でしたが、 JR六甲道 から無事帰宅しました。
 ​​​​​​​​​​ええっと、 徘徊2022年2月24日 (その1) ​​ (その2) はこちらからどうぞ。じゃあまたね。​


​​​​​​​​​​​​​​ PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ
​ボタン押してね!​







ゴジラブログ - にほんブログ村 ​​ ​​​​​​​​​​​​​​​






​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.01 09:42:56
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: