2014年05月07日
XML
Smartが出てくる映画の話です。
映画のタイトルは“ツーリスト”で、2010年12月のアメリカ映画です。

ツーリスト04.jpg

アンジョリーナー・ジョリー&ジョニー・デップ主演です。

国際的犯罪者の“おんな”役のジョリーと……、

ツーリスト00.jpg

数学教師で傷心旅行中のアメリカ人役の、デップです。

ツーリスト01.jpg

それからこの映画、ジョリーのファッションショー的要素もあるかも知れません。

ツーリスト02.jpg

このジョリー側から仕掛けたキスのお陰で、デップは命の危険を感じる羽目になります。

ツーリスト03.jpg

これ以上はネタバレになりますし、ここスマートの関係ブログですので、映画の話はこれまで。

でね、話は冒頭に戻ります。
この映画、このシーンから始まります。

ツーリスト05.jpg

パリの街角の窓を監視する、フランス警察の面々…。

ツーリスト06.jpg

いかにも、と言う感じのワゴン車からの監視です。

ツーリスト07.jpg

で、皆さん。
気が付きましたぁ?
ほら、ここ、スマ君が走ってる。

ツーリスト08.jpg

ちっちゃいよね。
それで無くてもスマ君小っちゃいのに……。
動画だと、このシーン一瞬です。
私みたいに、ヨーロッパが舞台の映画は端っからスマートを探す、オタク的眼力が無いと(おーげさ)見落とすと思います。

ツーリスト09.jpg

このスマート、型式は何だろうと巻き戻して、静止させて、動かして、色々やるのですけど……、

ツーリスト10.jpg

451は間違いないっス。(と思う)
テールランプとリアのハッチバックとトリディオンの間隔。
フロントのライトを横から見た感じ、どれも451の特徴です。
で、アンダーボディが黒ですから、2010年の秋以降モデルではありません。
更に、給油口のフタが黒く見えます、これも秋以前の特徴です。
って言うか、この映画2010年12月の作品だから、撮影日程的にも2010年秋モデルの訳はありません。

ツーリスト11.jpg

ところで、ルーフの矢印部分。
皆さんは何に見えますか?
カブリオレの幌がたたまれているように見えるのですけど……。
それに、見ようによっては、トリディオンのルーフの先端、黒くなっているところが、取り外し部分の溝のようにも見えます。
ひょっとしたら、何かの写り込みでこのように見えるのかも知れませんが……。
と言う事で、451のカブリオレかクーペかは判定できません。

あ、ところで……、

ツーリスト12.jpg

アンジョリーナ・ジョリーは私のタイプではありません。
(もぅ…、言いたい放題…。)
アクションから演技まで、何でもこなす良い女優さんだとは思いますが、この手の顔は圧倒されちゃいます。
ギョロ目でタラコ唇は、どーも……。

さて、今日のスマ登場話はココまでです。
ええ、こんだけです。
映画の時間にして、登場時間は2秒切っていると思います。
後は、隅々まで見たつもりだけどスマ君出てきません。

ツーリスト13.jpg

だから、この窓からのショットは自然な撮影で写った街角風景だと思います。
ひょっとしたら、このスマ君ココの撮影現場のご近所さんなのかもね。
ちなみにですが、撮影場所はルーブル美術館の近所なんだそうですよ。

以上、今日はとっても短いスマ君登場の話でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月07日 00時04分46秒
[スマートが出てくる映画の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぴゅあ らいと

ぴゅあ らいと

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: