2022年12月23日
XML
カテゴリ: スマート四方山話
ちょっとずつだけど、前の車のように使い勝手を変えています。
まだ、思い切ったことは出来てないし…、ほんの少しずつだけど…。

BRABUSからお引っ越し…。



スマホホルダーです。
気が向けばだけど、ヤフーのナビソフトを使います…。
あ、写真はありません。
だって、スマホで撮るから……。

同様にお引っ越しした、滑り止めの小物置きです。



これ450のシルエットですね…。

白クリ号に貼っていた、禁煙サインとシートベルト着用サインです。



航空機内と同じデザインの物です。
あ、モノホンではありません、なんちゃってシールです。
本来マグネットシールなんだけど、3Mで貼り付けています。
貼り付けていると言えば…、



今迄同様スペシャルミラーです。
なんちゃって戦闘機モードです。
右側は、ルーフウインドー越しに後部上方確認用です。



ええ、これ、カーポートの門扉の確認です。
して、もう一つは…、



ルームミラー鏡像の、更に下方向を確認する補助ミラーです。
ルームミラーより上方にあるので、角度がついた分下方がよく見えます。
赤枠内のワイドレンズを主に見ます。
通常のルームミラーより…、



別視点で見られるのが解ると思います。



前に進み出すと、沢山のミラーは気になりません。
さらに、BRABUSから…、



移植しました。



この補助ミラーには、沢山助けられてます。
当然運転席側も…、



設置済みです。
コレだけ万難を排すると…、



“白いバイク”も怖くありません。
ええ、例のアレのことです。
後方1m以内にポケバイクで隠れられると見えなくなりますけど……。
それは、無しです、だって車間距離取って貰わないと……。
危険運転になると思いましゅ。

でね、BRABUSからお引っ越ししたBRABUSロゴの眼鏡ケースだけど…。



450の中で貼る場所がココしか無い…。
ルームミラーの上方は、カーブがキツ過ぎて無理ッ…。
一番のフラットスペースがココなんだけど…。



蹴飛ばしで100%サングラスが落ちてきます………………。
難儀じゃあ…。
この方向、つまり進行方向に向いて垂直設置は、中身が後方に飛びます…。
気に入ってるケースなんで、何とか使いたいけど…………。

ちなみに、助手席側の同じ場所には、Passion時代から使っている純正の眼鏡ケースが貼り付いています。
こちらは、マグネットでホールドするタイプなので落ちたりはしませんが…、大きなサングラスは入りません。
マジ眼鏡のフラットな物しかダメっす…。

あ、電波時計も戻しましたよ。



ココには、MC01Kの時も取り付けてた…。
450(MC01)は、メーター内に時計がないのでとても重宝します。
うん…、タコと時計のセットは、あまり見ないね…。
パワーピークのシフトチェンジは、既に習得済みだから。



夜間は…、



こんな感じです。

少しずつだけど、使い勝手を継承しつつあります。
でさ、Amazon発註物や、大阪の数字三文字の所から…、



荷物が届き始めました。



矢印の大きな箱は、数字3つのスマショップからの荷物です。
むふふ…、早急にやらなきゃと思って、アレとソレとコレを買いました。
○7○はカード決済がダメなので、銀行振り込みです。
ちょっと時間がかかっちゃったけど、そんなアナログシステムも好きです。


_/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月23日 00時00分21秒
[スマート四方山話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぴゅあ らいと

ぴゅあ らいと

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: