永遠の旅行者staycool!!の投資と事業そして自由なLifestyle

永遠の旅行者staycool!!の投資と事業そして自由なLifestyle

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

staycoolK

staycoolK

Calendar

Favorite Blog

構力入門17 力とは? New! ミカオ建築館さん

曙ブレーキ、再生計… New! Ta152Rさん

在宅勤務のPC環境… おひげ☆ぼーぼーさん

初任給。。。 yasuho consultingさん

日銀の植田総裁が、7… コウちゃん9825さん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
staycoolK @ Re:暗号資産新たなステージへ(03/19) 投機的ですから、出口が難しいですね。 割…
フリーター大家 @ Re:暗号資産新たなステージへ(03/19)  ヘタレなので「投機」は無配インフラ株…
staycoolK @ Re[1]:市場暴落時の振舞い次第でその後が決まる(02/23) フリーター大家さんへ BTCは調整局面です…
フリーター大家 @ Re:市場暴落時の振舞い次第でその後が決まる(02/23)  BTCが500万台に乗ったところではstaycoo…

Freepage List

2019.12.22
XML
カテゴリ: 雑感
一年の総括をするには
あまりにも残務があり過ぎるのですが、
カレンダーを見ると今年の終わりを
実感しているstaycoolです。

年齢を重ねるとといいますか
30代を過ぎてから時間の経過が急加速した気がします。
しかし、不思議なもので勤め人を卒業してからの
数年は激動の年月でそれなりの「生きた感」がありました。

同じ環境で過ごす事で
昨日と今日、そして明日の区別が曖昧になり
したがって今年と来年の境目も曖昧になるのでしょう。
曖昧さが「time flies」に拍車を掛けているのでしょうか?

そして現在の生活はそれなりに落ち着いてきて
これまたマンネリズムと言いますか
時間の区分が曖昧になってきている気がします。

それでも、玉突き衝突的に変わった案件に
コンサルで関わったり、那覇の団地再生を手掛けたりと
それなりの変化とチャレンジに晒されている感じはあります。

これは能動的か受動的であるかに関わらず
結果として天命として関わっている感じはあります。
人と人の出会いは数奇であり、本当に面白いものだと思います。

年齢を重ねていくつになっても
チャレンジを止めたらどうなるかと考えますが
恐ろしくて想像すらしたくありません。

日々のルーティーンだけの生活になったら
何だか自分のレゾンデートルも失われてきそうで・・
ですから、仕事にしても趣味にしてもライフワークにしても
興味を持ったら取り敢えず調べてみる、実践してみる・・

すると自らの年輪でフィルターが掛かり、
自分の身の回りに残しておくべきものが自然と残ります。

それが関わっている仕事や案件であり、各種投資であるのです。
もちろんサッカーやヨガも然りです。

サッカーは基本的に走る場面が多く
体には決して良いものではありませんが、
若さを失いつつある肉体に情熱をたぎらせ、
精神に10代20代の瑞々しいものを与えてくれます。

ヨガは心と体を調和させ、
環境や自然との一体感を感じさせてくれます。
瞑想で無になり、良いものも悪いものも
自分に起きる事は必然であるものと
良い意味での覚悟を促し、「受け入れる」事の
重要性を諭してくれます。

このように情熱や精神と肉体の一体感を以てすれば
新しいものを受容したり、新たな環境に順応したり
という事が意外に自然とできるようになります。

生涯チャレンジングでありたいと思っていた矢先に
良いものと出会うべくして出会い、己の目指す方向性に
灯を照らしてくれているようです。

人生100年といいますから
40代50代は本当に鼻たれだと思っています。
激動の令和では、人間としてどうあるべきかの
選択を迫られるシーンが多々あるでしょう。

どんな環境に置かれようとも
フロンティア・スピリッツといいますか
挑戦を忘れずに生きていきたいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.12.22 23:51:15
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: