surfersparadise☆2

surfersparadise☆2

2011年10月30日
XML

京都の星のやさんでの朝食で出た 朝食の記事  天皇陛下に納めるという
進々堂 さんのパンどうしてもお店に行って買いたいと思ったので、先々週また京都でお仕事があったので早めに行ってランチをこのパン屋さんに行くことにしました。

パン

10月にオープンしたばかりの三条河原町店に行きました。
ロイヤルパークホテル ザ 京都の一階です。このホテルもオープンしたて
のようなのでナビにはまだなかったです。

11時過ぎに入りましたが店内はすでにいっぱいです。
さすが京都。品のよさそうなおばあさまとお孫さんが2人で食べにきていたり、
客層が違うように思えました。
「あんな小さいうちからこんなに美味しいパン食べてたらどうなるんだ(笑)」と
メグさんと話していました

パン

せっかく期待してランチを食べるのに、私たちは食いしん坊なので(笑)
京都までの車内で養老インターでいつも買う玉子焼きとかおにぎりを食べ、
おなかがいっぱいになっておりました後悔するのだけど、食べたい欲望には
勝てません。。。

しかし、この11時~のグランドメニューの、田舎パン「コティディアン」と言う
パンで作られた「タルティーヌ」おいしいので2人で完食しちゃいました

HPよりメニューを拝借
●豚のリエット&タプナードのタルティーヌ
Pork rilletts and Tapenade tartine.
¥900
白ワインでじっくり煮込んだ"自家製リエット"と、
オリーブ・アンチョビなどで作った
"タプナード&パルミジャーノ"のハーフ&ハーフです。

パン

そして、 ●ローストビーフのタルティーヌ レフォール風味
Roastbeef and vegetable tartine with Horseradish sauce.
¥980

2人なので半分ずつどちらの味も食べれて大満足~
お野菜もポテトもお肉ももちろんパンも全ておいしいのです。
素材が素晴らしい美味しい物はおなかいっぱいでも食べれてしまうのです。

パン

星のやさんの朝食で出た食パン「ウインザー」はもちろん買いました。
クロワッサン、柔らかくて今にもクリームが中から出そうなクリームパン、
昔ながらのパンたちですが老舗ながらの安心感のあるパンでした。

パン

すごい、こんなところにも聖書がでてきた星運命を感じるなぁ(笑)

パン

進々堂のウインザー食パンとミールミィの美味しいジャムで家でも星のやの
朝食が再現できました

ミールミィ 国産りんごはちみつ

ミールミィ ピュアメープルシロップNo1.ライト

【送料無料】タクシ-運転手が教える秘密の京都

人気ブログランキングへよかったらぽちっとしてね!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年10月30日 22時08分55秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: