全10件 (10件中 1-10件目)
1
today diary= 『世界の中心で、愛をさけぶ』原作本 (2004年第23印発行版) =『世界の中心で、愛をさけぶ』は、日本の小説家・片山恭一の青春恋愛小説である。小学館より2001年4月に刊行。2001年初版刊行。初版8,000部と発売当初はさほど話題にならなかったが、小学館の新入社員だった営業マンの目に留まり、彼が売り込んだことから、一部の書店販売員らの手書きのPOP広告と口コミにより、徐々に話題になっていった。2002年に女優の柴咲コウが、雑誌『ダ・ヴィンチ』に投稿した書評のコメント「泣きながら一気に読みました。私もこれからこんな恋愛をしてみたいなって思いました」が書籍の帯に採用され話題となった。柴咲コウの書評が火種となり2003年に100万部を突破。= TVドラマ DVD BOX 版 = 世界の中心で愛をさけぶ2004年東宝にて映画化。映画版が大ヒットし、相乗効果で映画公開後300万部突破、大ベストセラーに。映画版の成功によって「セカチュー」と略され流行語にもなり、「セカチューブーム」として社会現象になった。2004年7月2日から9月10日まで毎週金曜日22時 - 22時54分に、TBS系の「金曜ドラマ」枠で放送された。主演は山田孝之。2004年9月17日には、その後の物語を描いたオリジナル特別編を放送。 このドラマを観ると・・・志し半ばで逝った人等を思い出され辛くて 切なくなり、原作本もDVD BOXも納屋の奥に仕舞い封印してしまっていた。ところが先日、何故だか分からんが急に観たくなった。恐らく、歳を重ねたことで記憶から消えつつあることに気付いたのかもしれない。一般的に映画盤より原作本の方が役者イメージもなく読み手として想像力も湧き面白いとされるが…しかし、この作品についてはTV ドラマ版に限り原作にない登場人物(担任先生)演じる過去・現在・未来への残された朔太郎に対する心優しさに大人ならこう有りたいもの…と共感した素晴らしい作品だと思う。(どうでも良いことだけど…ヒロイン 亜紀の誕生日が我が家の娘と偶然にも同じである)白血病(白血球の癌化)は昔は不治の病とされ発症五年生存率は ほぼゼロに近いものでした。しかし、その後の医学進歩により急性骨髄性白血病の一つである「急性前骨髄球性白血病」はビタミン A 誘導体のレチノイン酸(ビタミン A 酸)が有効で、レチノイン酸と従来の抗がん剤を併用することで五年生存率は 8 割以上となった。もし現代なら 生きながらえている人が沢山いる…”人の生きる権利” 誰しもが親から貰った命が生まれた時代背景だけで諦めるざるを得ないことに無性にやるせなくなる。観終えた後の感想…今度も同じだった。2022年7月10日からBS-TBSで再放送予定があるとか…”人の幸せの本質とは何か…”見られてない方は、ぜひとも観てください。忙しく慌ただしく生きてることに慣れてしまい普段は気づきもしない生きると言うこと…今一度、そんな事を考えるには、良い作品である。良い週末をお過ごしください当HP内の文章及び画像の著作権は当管理者に帰属します。無断で複写・転載・使用することを固く禁じます。★blog等への『騙り投稿』『誹謗・中傷投稿』はお断り致します。またblogコメント投稿者同士のやり取りも荒れ防止のため禁止致します。それとおぼしき投稿と判断した場合は当管理者権限にて削除致します。尚、該当者ドメインは当管理者で把握しておりますので以後、当サイトへの投稿規制処置をさせて頂きますのでご承知おきください。 thank youトンボが今は亡き大先輩から譲り受けた座右の銘『釣りは 寂しさを感じずに 孤独を楽しめる ただ ひとつの遊びである』当hpも掲載中!
2022年06月30日
コメント(8)
today diary= 梅雨空は何処へ~ =どうやら今年は空梅雨の様でもしかしたら既に明けてるかもしれなそうだ・・・そんなことも知ろうはずもない先週半ば6/23(木)待ちに待った ”梅雨の晴れ間” と勘違いのまま急ぎ出掛けた。・・・・二週間ぶりの行先は勿論、南房磯。当日の潮時は夕方が長潮の干潮潮回りは最悪…上げ潮狙いと当初から決め、出発がいつもより遅めの13時過ぎ。途中、袖ヶ浦市内で知り合い宅に寄り道してロマン街道を南下したのは既に15時を過ぎ。清和記念の森辺りで土砂降りに遭遇~ところが…南房市内は”ドピーカン”の青空同じ県内でもこうも天気が違うもんだ。・・・・遠くに見える雲海もどことなく夏模様の気がする。やはり梅雨明けも近いのだろうか・・・今回は久々に通い慣れた南房磯での竿出し天候も潮回りも良くないと思い恐らく釣り人も少ないのでは…と判断した。案の定、18時半になっても釣り人は三名だけだった。・・・・前打ちは18時半、本釣りは19時から~最初は潮は真潮に下げておりかなり流れが速い。これならまだまず目チャンスがあるかなと思うったのはホンのチョットの時間直ぐに流れが緩やかになりやはて潮止まりとなる。いつもなら直ぐに釣りを中断して休憩するのだが今宵は手を休めず数分間隔でコマセだけは打った。・・・・潮が少しだけ流れ出した20時前…イトフエダイ、メイチダイとご当地名物の外道魚が寄り出し、付け餌が盗られる。仕方なしに遠投pointを攻めに切り替えた。やはり潮の流れのある所には餌盗り魚はいない。仕掛けを回収してチェックすると付け餌はそのまんま残っている。これは本命魚狙いには幸いなことだが…しかし、肝心なその魚はいない様だ。・・・・やがて21時も真近な時間帯になり小さな当たりが出だす本当たりが出るまで喰い込みを待つも出ず…仕掛けをあげて見ると…ほぼ仮死状態になったウリボウ君が付いている始末(25cm以下はリリース)漸く手尺30サイズ伊佐木をゲットこれはお土産としてキープする。・・・・しかし、この後がいけない小さな当たりは来るものの、タイドプール行きのものは出ず。それでも根気強く打ち込むも…uma魚どころか良型伊佐木にさえ出会えなかった。それでも今宵は23時近くまで竿を振り続けたのでした~ 本日の釣果・データ備忘録 釣行日;2022.06.23(木)釣行場所:千葉 房総半島南磯釣時間;19:00~23:00釣果:伊佐木:9尾(22~25cm、26~30cm)、持ち帰り5尾メイチダイ:1尾(26cm)リリースイトフエダイ:3尾(22~24cm)リリース 潮;長潮満潮;03;37干潮;00;54風向;南東4m波・ウネリ;1.5m水温;----本日の道具立て・仕掛け・竿; G社製 カゴスペシャルver4 BT仕様3.5号5.8m・リール; A社製 6500CS Rocket Gunnar・ライン;S社製 玄人専用強力糸海平ナイロン6号・籠;自製達磨型ステンレス製一発籠・ウキ;自製超軽量羽ウキ20号、自製LED光源・天秤; 自製 全遊動式ステン天秤・針;G社製 真鯛王(金)10号・ハリス;K社製 G_MaX FX5.0号 【釣行後記】 良いことも少し~だけ何年振りかに磯際を飛ぶ蛍を見た。ここ南房の近辺には小さな小川がいくつか注ぎ込んでおりその川には小さな巻貝も棲んでいる。その貝に産卵する蛍も棲んでいる。今日ではこうした所で蛍を見ることは希少~故郷でさえもうその姿は見ることはなくなった。不思議なもので磯際は潮風も吹いているのに蛍は海面に落ちることもなく飛び回る。正直、釣りは二の次~になっていた(感動当HP内の文章及び画像の著作権は当管理者に帰属します。無断で複写・転載・使用することを固く禁じます。★blog等への『騙り投稿』『誹謗・中傷投稿』はお断り致します。またblogコメント投稿者同士のやり取りも荒れ防止のため禁止致します。それとおぼしき投稿と判断した場合は当管理者権限にて削除致します。尚、該当者ドメインは当管理者で把握しておりますので以後、当サイトへの投稿規制処置をさせて頂きますのでご承知おきください。 thank youトンボが今は亡き大先輩から譲り受けた座右の銘『釣りは 寂しさを感じずに 孤独を楽しめる ただ ひとつの遊びである』当hpも掲載中!
2022年06月27日
コメント(2)
today diary先日、netサーフィンしていて某サイトで見つけた御仁のコラムお題・・・18才 vs 81才このタイトルにひかれて何のことやらと開いてみたら・・・恋に溺れるのが18才、風呂に溺れるのが81才道路を暴走するのが18才、逆走するのが81才心がもろいのが18才、骨がもろいのが81才 ドキドキが止まらない18才、動悸が止まらない81才 恋で胸を詰まらせる18才、餅で喉を詰まらせる81才偏差値が気になる18才、血圧・血糖値が気になる81才 まだ何も知らない18才、もう覚えていない81才 自分探しをしている18才、皆が自分を探してる81才上手いことを言ったもんだ~数字を入れ替えの言葉遊びで年齢紹介する時に、実年齢を逆に言って(62才⇒26才みたいに)受けない おっさんジョークを知ってるが…核心を突いた老若ジョークに笑ったが・・・まだその歳の域でないが八項目中、思い当たる節が四項目笑いごとでないことに気づく~= 故郷 黒部川上流愛本橋たもとにて 2000年 =30年後…= シルバー未来絵図 =動けずただ生きてるだけの人生じゃつまらないたとえ杖ついてでも動き回れる健康長生き でいたいものだ。良い週末をお過ごしください当HP内の文章及び画像の著作権は当管理者に帰属します。無断で複写・転載・使用することを固く禁じます。★blog等への『騙り投稿』『誹謗・中傷投稿』はお断り致します。またblogコメント投稿者同士のやり取りも荒れ防止のため禁止致します。それとおぼしき投稿と判断した場合は当管理者権限にて削除致します。尚、該当者ドメインは当管理者で把握しておりますので以後、当サイトへの投稿規制処置をさせて頂きますのでご承知おきください。 thank youトンボが今は亡き大先輩から譲り受けた座右の銘『釣りは 寂しさを感じずに 孤独を楽しめる ただ ひとつの遊びである』当hpも掲載中!
2022年06月23日
コメント(6)
today diary ふなばし三番瀬公園先週半ば、梅雨の晴れ間を利用して我が家から20分圏内にある三番瀬公園を歩いてみた。都心からも近い三番瀬は潮干狩り場として有名だがGWも終わった今は潮干狩りもオフシーズン~この日は平日にもかかわらず家族連れが砂遊び、水遊びに興じ 賑わっていた。悍ましき2011.3.11 東日本大震災発生起きた数日後、海浜公園を散歩して驚いた。予想を上回る被害の大きさテニスコート、野球場、芝生公園流れるプール・・・地面は地割れ建物やコンクリートは亀裂それはそれは地獄絵を見る惨憺たる現状あれから11年目…この日、初めて二人と一匹で園内を歩いた。環境学習館、BBQ場、芝生公園、テニス場etc今は面影さえなく何事もなかったかの如く娯楽施設に様変わりしていた。=東日本大震災時の災害塵の山=しかし、三番瀬公園敷地の外側には大きな廃棄物の山ができていて それ等は総て震災前のこの三番瀬公園施設の残骸である。何処かの処分場に運び出されているが未だに大量に残されているのには驚いた。まだまだ大震災の爪痕が残ってるんだな・・・ワン公等がテニスコート脇にあるカフェで休憩してる間に十三年振りに潮干狩りをしてみた。半月ほど前、深夜帯に漁業権設定エリアに入り込み中国人が二人死んだことでも知られる”ホンビノス貝”が居るとされる場所は潮がかなり引かないと近づけない素人地元民は干上がった砂場で取れるアサリで十分船橋漁協が設定した沖合三番瀬でのアサリ取りは禁止だが市営有料潮干狩り場の運営(今シーズン営業終了)する潮干狩り客用に撒かれ海流で流れ出し水遊びエリアで育った物を少し位のアサリ取りは黙認されている。一応、熊手だけは持参してきたので30分ほどやってみた…(中腰スタイル膝痛持ちには短時間しかできない) 近年、三番瀬は台風の影響で河川泥が大量に流れ込み漁業関係者には大打撃を与えていて漁獲量は最盛期の一割にも満たないと言う。三番瀬産アサリは市場に出回らない希少海産物になった。以前、アサリは「地産地消」が当たり前…産地偽装問題で”九州産アサリ”は売り場から消え地元スーパーでさえ売られてるのは韓国産である。そんな訳で ”ふなばし三番瀬産アサリ” は入手困難である。果たして取れるかどうか やってみたら…手掘りで小粒1.5kgほど取れた。ボンゴレパスタアサリスープぐらい作れるかな因みに昨日午後、故郷の近隣県能登半島先端部震源とした震度六弱の地震が起きた。最近、日本列島各地でこうした地震が群発している。今一度、家族等で備えの確認をしてもらいたい。当HP内の文章及び画像の著作権は当管理者に帰属します。無断で複写・転載・使用することを固く禁じます。★blog等への『騙り投稿』『誹謗・中傷投稿』はお断り致します。またblogコメント投稿者同士のやり取りも荒れ防止のため禁止致します。それとおぼしき投稿と判断した場合は当管理者権限にて削除致します。尚、該当者ドメインは当管理者で把握しておりますので以後、当サイトへの投稿規制処置をさせて頂きますのでご承知おきください。 thank youトンボが今は亡き大先輩から譲り受けた座右の銘『釣りは 寂しさを感じずに 孤独を楽しめる ただ ひとつの遊びである』当hpも掲載中!
2022年06月20日
コメント(2)
today diary
2022年06月16日
コメント(6)
today diary先月末に梅雨入りした関東地方例年、6月までには5~6回は釣行してるが今季は年明けから体調不調や野暮用が重なりなんと五月半ばの超出遅れ…初釣り。先週末 6/10(金)に漸く今季三度目となる南房磯釣行に出掛ける。5/19以来…三週間ぶり・・・・通い慣れた里山道路も何故か新鮮に感じられる。街道沿いの田んぼは田植えも終わり山並みの新緑と合い舞って運転視界は緑一色の世界。片道130kmの長距離運転も疲れ知らずだった。さてさて…今宵の夜釣り情報は・・・夜半から所によっては不安定な天候とか万が一を考え、ささっと片づけ撤収できる黒潮向かいワンド磯で数時間 遊ぶことにした。・・・・南房市内直売店で夜食、お土産(有精卵)を仕入れ目指す釣り場に17時到着。半島左側から突き出た岬の上空に入道雲が”ニョキ ニョキ”澄み渡る青空はどこが梅雨入り風は東寄りそよそよ吹いており御当地釣り座は追い風となり 選択は大正解いつもとる車内休憩もせずに釣り座に道具を持ち込み形だけのコマセ打ち(前打ち)して18時半、即本釣り開始・・・・現況~下げ止まりも間近で殆ど潮は動かず。ウキは微動だにしないの…仕掛け回収してみるとしっかり、餌だけ失敬されている。この時間帯はまだ陽もあり餌盗りがわんさかいるそれでも釣り開始して半時、19時過ぎ漸く上げ潮となり仕掛けが真潮に動き出した。ここからが真面目に釣りモードかな~なんて思っていたら…問題発生湾奥から海藻が大勢して大海に向け流れ出す。point作りの向こう側を流れるならokだが磯際を舐める様に流れるので仕掛けを回収する度に仕掛け絡みつく始末釣りしてるより 仕掛けに絡んだ海藻外しに時間を要してる方が多い。・・・・本来なら暫く休憩して海藻が流れ出すのを待つのだが地合いは日没直後から二時間…と決めてたので悶々としながらも仕掛けを投げ続けると…19半近く、本日、初当たり!引きからして大した魚でない。ところが 60mほどラインを巻き取った所で流れ海藻まで引っ掛けてしまいこれがまた重いのなんのって。。。掛けた魚の心配より、竿が折れないかと不安になる。竿は竿掛けに置き、ラインを手繰り綱引きスタイルで海藻もろとも魚を引きずり上げた。手尺40のメジナ・・・・ん…なんで!?ウキ止めに海藻が絡んでしまいその重みでウキ止めがずれて タナボケしてた様だ。タナを取り直して釣り再開~すると数投目に小さな当たり!可愛い”メイチダイ”だった。これでタナは合ってる。やや力み気味に遠投開始!!東風の助太刀により普段なら届きもしない遠投pointにコマセを打つ。すると間もなくして…またまた”メイチダイ”もしかして投げ過ぎ狙ってるpointは底は砂地なのかもしれん。ではと…少し手前の根の際を狙いに切り替える。手加減しながら投げるのだが追い風でどうしても飛び過ぎる。手加減して投げると天婦羅投げになり易くそれを避け様と目線ばかり気にして投げたら立ち軸足が ”ツルリ”ひっくり返りそうになり、慌てて手を着き難を逃れたが…スプールから指が離れてしまい~”バックラッシュ”『バックラッシュ修復ツール(手作り)』を探すも小物入れ袋に入れ忘れたらしい。見当たらないスペア両軸リールは持ち歩いており、車に取りに戻り、全取っ替え、仕掛けを作り直そうか…そう思ったが、意気消沈気分も乗らない。無理して続行しても良い結果に繋がらない予感がして早々にギブアップした 本日の釣果・データ備忘録 釣行日;2022.06.10(金)釣行場所:千葉 房総半島黒潮向かい東磯釣時間;18:30~20:10釣果:メジナ:1尾(40cm)メイチダイ:2尾(24~28cm)(持ち帰りは一尾) 潮;中潮満潮;03;37干潮;19;22風向;南東3m波・ウネリ;0.5m水温;----本日の道具立て・仕掛け・竿; G社製 カゴスペシャルver4 BT仕様3.5号5.8m・リール; A社製 6500CS Rocket Gunnar・ライン;S社製 玄人専用強力糸海平ナイロン6号・籠;自製達磨型ステンレス製一発籠・ウキ;自製超軽量羽ウキ20号、自製LED光源・天秤; 自製 全遊動式ステン天秤・針;G社製 真鯛王(金)10号・ハリス;K社製 G_MaX FX5.0号 【釣行後記】 = バックラッシュ修復ツール =これがあると夜でも簡単に修復できる便利グッズ。いつもなら必ず持ち歩く自製ツールである。何年か振りのバックラッシュ!いやはやお恥ずかしい限りである(≧▽≦)当HP内の文章及び画像の著作権は当管理者に帰属します。無断で複写・転載・使用することを固く禁じます。★blog等への『騙り投稿』『誹謗・中傷投稿』はお断り致します。またblogコメント投稿者同士のやり取りも荒れ防止のため禁止致します。それとおぼしき投稿と判断した場合は当管理者権限にて削除致します。尚、該当者ドメインは当管理者で把握しておりますので以後、当サイトへの投稿規制処置をさせて頂きますのでご承知おきください。 thank youトンボが今は亡き大先輩から譲り受けた座右の銘『釣りは 寂しさを感じずに 孤独を楽しめる ただ ひとつの遊びである』当hpも掲載中!
2022年06月13日
コメント(2)
today diary ますのすし 昔から帰省した際、家族等への故郷土産は「蒲鉾」と「ますのすし」半世紀 経っても同じ物を手にする思い込みの激しい昭和化石人の管理人。「パブロフの法則(条件反射)」じゃないが家族等も食べ慣れちゃってるせいか…土産=寿司って思ってる今回、五年振りに帰省した時も降り立った駅傍の土産店で源の「ますのすし」二重タイプならひとつ、一重タイプならふたつ明日、午前の便で帰る際に受け取れる様に土産店で予約した。東京に帰る当日、駅まで送ってくれた同級生によれば”地元じゃその寿司より〇〇寿司の方を食べる” とアドバイス受けた。(〇〇…名前は、忘れた)その後、駅まで見送りに来てくれた同級生の奥さんからも”この寿司は美味しいですよ” と頂いた寿司弁当が「ヒロ助のます寿司」この寿司なら知っている。店も宇奈月温泉に向かう黒部川の県道沿い「地ビール店舗」の近くにあった気がする。後にnetで調べたら あった 四季を通して種々捕れる魚の宝庫~故郷富山湾鯖、蛍烏賊、鰤、紅ズワイガニ、白海老…そして関東圏では見かけない深海魚国道沿いに獲れたて新鮮ネタの寿司屋がいくつも並び、口の肥えた地元の人は観光客が知らぬ旨い寿司屋を知っている。家族はこの寿司を食べてないので前者の寿司を”美味い”と喜んでいるが…食べ比べた自分は後者の方が美味いと思う。net社会だから物は手軽に手に入るけどやはり現地生情報は行かないとだめ。良い週末をお過ごしください【豆知識】「パブロの法則」2014年9月26日号の米科学誌サイエンスに発表した。 犬にベルを鳴らして餌を与えると、ベルを鳴らしただけで犬がだ液を分泌するようになる。 ロシアのパブロフ(1849〜1936年)が実験で発見した生理現象で、「パブロフの犬」と呼ばれる。 こうした条件反射は、ヒトの行動選択の基本として広く研究され、利用されてきた。 2014/09/29当HP内の文章及び画像の著作権は当管理者に帰属します。無断で複写・転載・使用することを固く禁じます。★blog等への『騙り投稿』『誹謗・中傷投稿』はお断り致します。またblogコメント投稿者同士のやり取りも荒れ防止のため禁止致します。それとおぼしき投稿と判断した場合は当管理者権限にて削除致します。尚、該当者ドメインは当管理者で把握しておりますので以後、当サイトへの投稿規制処置をさせて頂きますのでご承知おきください。 thank youトンボが今は亡き大先輩から譲り受けた座右の銘『釣りは 寂しさを感じずに 孤独を楽しめる ただ ひとつの遊びである』当hpも掲載中!
2022年06月09日
コメント(6)
today diary 古道 塩の道を訪ねて5/31(水)、三度目となる古道 塩の道を歩いてきた。今回は上野から糸魚川までは北陸新幹線、糸魚川から大糸線へと乗り継いぎ二つ目の頚城大野駅(くびきおおの)で下車しそこから塩の道を往復4kmほど歩いただけ。かの有名な糸魚川から松本までの古道踏破を試みた訳じゃない。 明け方までは土砂降りの雨が降っていたらしい。ところが…大野駅に降り立った時には雨は上がり北アルプスの山並みがクッキリ~澄んだ青空の下、谷合の残雪まで綺麗に見え出した。病み上がりで勾配のある道は きつい歩き始めて直ぐに額から汗が・・・往路上り坂の起点となる大野神社で休憩谷下ろしの木間を吹き抜ける風が心地よい。一息ついてこれからが上り坂が続く道、歩き再開、ペースダウンして30分ほどかけて漸く見覚えのある目的地らしき森林が見えて来た。目印となる『塩の道』道標石を左に折れ坂道を下ると集落共同墓地の10基ほどの墓石が見えた。花が飾られているものもあればないものもあるけど、墓前は綺麗に掃除されている。ところが その人が眠る墓の周りだけは雑草が鬱蒼と覆い茂っている。雪解け後に雑草も生え伸びたのだろうがもう暦は六月になるのに…可哀想ここいらは春御彼岸参りは残雪もあり、雪国じゃ春の彼岸は彼岸期間に参らず田植えも終わる農閑期の頃に墓参りをする習慣もあると聞いたことがある。確かに目の前の山々にはまだ雪もあり察するに その人の家の人等はまだ誰も参ってないのだろう。取り敢えず墓前正面だけ草取りし持参した花とココア缶を添え五年振りに手を合わせる。(好きなコーヒー…買い忘れので)青き頃の詫びと出会えた奇跡の礼を伝えるも今度も何の返答も感じられなかった。まだまだ 許してくれてない…それでも懲りずに また来るね~と、その場を後にした。 最初の時も二度目の時も雨降り・・・三度目も雨かな…と思ったが偶然にも上がりこれまで気づけなかった残雪の山並みは綺麗だ。『YS美さんの第二の故郷を散策されてみてください』以前のblogにその人の幼馴染の方にそんな様なコメントを書かれたていたことを思い出す。確かに北アルプスの山並み、流れる川そして注ぎ込まれた先にある日本海…自分が青春時代を過ごした故郷の町に似てる。晴れてるから気づけた。来て良かったと思う。復路の古道歩きは見慣れた風景でもあり下り坂でもあり途中で休むこともなく20分ほどで先ほど降りた駅に戻る。丁度は正午を知らせる放送が流れた。12時か…それにしても ここには人はいないのかそう思えるほど誰とも会わず真昼間は上りの電車に乗る人は…自分だけだった。不思議なことに気づく…復路の杉林の真ん中を通る古道の脇に往路は余裕もなく気づけなかった一輪の山百合こうべを垂れたその白い立ち姿”お疲れ様”と見送ってくれてる様にも見えた。まさか…その人の化身何か意味深…今回、持参した墓花は黄色の百合帰り道に見たのが白い山百合だなんて。。。戻ってから調べ知った花言葉、黄色い百合が『陽気』『偽り』『裏切り』『不安』で山百合は『荘厳』『純潔』『飾らない愛』とは今の心情とは真逆で皮肉な墓花選び…多分、青い頃の自分なら”白色が俺、お前が裏切りの黄色” と尖って いかるだろう。でも今更・・・そんな些細でどうでもいいこと遠の昔の過去に捨てて来たよ。 心のすれ違い半世紀 経ってもそうなのか未だに己の思いやりのなさは自分で自分が嫌になる。今も心の内を見透かされているのかも…そんな三度目のご当地訪問だった。当HP内の文章及び画像の著作権は当管理者に帰属します。無断で複写・転載・使用することを固く禁じます。★blog等への『騙り投稿』『誹謗・中傷投稿』はお断り致します。またblogコメント投稿者同士のやり取りも荒れ防止のため禁止致します。それとおぼしき投稿と判断した場合は当管理者権限にて削除致します。尚、該当者ドメインは当管理者で把握しておりますので以後、当サイトへの投稿規制処置をさせて頂きますのでご承知おきください。 thank youトンボが今は亡き大先輩から譲り受けた座右の銘『釣りは 寂しさを感じずに 孤独を楽しめる ただ ひとつの遊びである』当hpも掲載中!
2022年06月06日
コメント(8)
today diary 雹(ひょう)が降る!昨日(6/3)夕刻時…家に居たら突然、雷と共に”カンカン”と窓ガラスや床に礫(つぶて)でも叩きつける様な音がした南側ベランダから屋外の様子・・・雷雨と共に霰(あられ)が降っていた。北側の玄関ドアを開けて驚くドア前には大きな霰ではなく雹が沢山落ちていた。これまで霰は幾度か体験したがこれほど大きな雹は初めて見る。MS周りの植栽の葉・枝そして花は無残な姿で散らばっていた。。。霰も5cmを越えると雹と呼ぶらしく雹粒になると上空からの落下速度は百kmにもなり人に当たると大怪我すると言う。近辺農家の人等が管理する葉物野菜の被害は相当かと思う。我が家の被害は・・・車ボンネットや車天井部分が”ボッコ ボコ”になっていた~(>_
2022年06月04日
コメント(4)
today diary
2022年06月01日
コメント(4)
全10件 (10件中 1-10件目)
1