日本版レコンキスタ宣言   旅立った孫と子孫への私の人生卒業論文

日本版レコンキスタ宣言 旅立った孫と子孫への私の人生卒業論文

2024.02.28
XML
カテゴリ: 岡田奈々ちゃん
NEWSポストセブンのサイトより

岡田奈々、48年前リリースの『青春の坂道』が時代を超えてストリーミングで1100万再生 本人が語る「感謝」|NEWSポストセブン (news-postseven.com)

近年、ストリーミング配信の普及で、昭和のメロディがリバイバルヒットしている。2020年には、松原みき『真夜中のドア~stay with me』(1979年11月発売/オリコン最高28位/作詞:三浦徳子、作曲・編曲:林哲司)が世界各国のチャートで上位に入った。

 国内で世代を超えて愛される曲も増えた。最近では、岡田奈々の『青春の坂道』(1976年3月発売)が俄かに脚光を浴びている。同曲は月刊誌『明星』で歌詞の原案が募集され、それを元に松本隆が作詞、森田公一が作曲、瀬尾一三が編曲をした。当時オリコン最高23位だったが、YouTube Musicでは再生回数が1169万を超えている(2024年2月25日現在。以下同)。本人はどう受け止めているのか。

「そんなに聴かれているんですか。ありがたいですね。作曲の森田公一先生の曲も好きですし、私のシングルはデビューから7枚目まで作詞が松本隆先生なんです。本当に良い歌をたくさん書いていただき、感謝の気持ちでいっぱいです」

 1974年にグリコアーモンドチョコレートのCMでブラウン管に姿を現した岡田は翌年5月、『ひとりごと』(作詞:松本隆、作曲・編曲:都倉俊一)で歌手デビュー。ドラマ『俺たちの旅』(日本テレビ系/1975年10月~1976年10月放送)では、オメダこと中谷隆夫(田中健)の妹役を演じて人気を得た。

『青春の坂道』は、岡田演じる中谷真弓がカースケこと津村浩介(中村雅俊)に恋心を抱く22話『少女はせつなく恋を知るのです』の劇中歌としても使用された。

「ドラマの中では、歌詞を『君』から『あなた』にするなど少し変更して歌いました。そのためのレコーディングもしました。『青春の坂道』が流れるシーンではイメージビデオのような映像を使っていただき、うれしかったですね」

当時も売上10.6万枚とヒットしたものの、同期はさらに上を行っていた。細川たかしはデビュー曲『心のこり』で、岩崎宏美は2枚目『ロマンス』でオリコン1位を獲得。ともに80万枚を超えた。

「大ヒット曲を出す凄い方たちばかりでしたので、『私はお芝居もしてるし』と心のどこかで折り合いを付けようとしていました。歌番組の最後にみんなで並ぶ時も、つい後ろの方へ行ってしまい、性格的にも前に出ることができなかったんだと思います。事務所の方に『真ん中に行きなさい』とよく注意されていました」

 それでも、『青春の坂道』は時代を越えて愛される曲になった。YouTube Musicの再生回数では同じ松本の作詞で、リリース時にヒットチャートを賑わせていた『木綿のハンカチーフ』(1975年12月発売/オリコン最高2位/86.7万枚)の1151万回を上回っている。松本は2003年に掲載されたと思われる『作家で聴くJASRAC会員作家インタビュー』でこう話している。

〈ヒットの基準については、シングルをリリースして3ヶ月以内に売上枚数が30万枚に届かなかったら失敗という考え方があるけど、僕はリリース時に数万枚のセールスしかなくてもその後少しずつ売れ続けたら、同じように価値があると思っています〉

〈チャートには出なくても、本当に価値がある作品は後世に残っていきます。だから、その場限りのヒットを目指すのは意味がないことだと思う。「目先のえさにダマされるな」っていうのが若いアーティスト達へのアドバイス、かな(笑)〉

令和の『青春の坂道』のヒットは、この言葉を具現化している。

【プロフィール】岡田奈々(おかだ・なな)/1959年2月12日生まれ、岐阜県出身。1974年にスカウトされ、オーディション番組『あなたをスターに!』でチャンピオンに。1975年『ひとりごと』で歌手デビュー。歌手と女優を両立していたが、1979年に女優を主軸とする。代表作に映画『あゝ野麦峠 新緑篇』『里見八犬伝』、ドラマ『俺たちの旅』『スクール☆ウォーズ』など。今夏から1年間、芸能界デビュー50周年を記念する企画を予定

◆文/岡野誠:ライター、松木安太郎研究家。著書『田原俊彦論 芸能界アイドル戦記1979-2018』(青弓社)では本人へのインタビュー、関係者への取材、膨大な資料を元に1980年代から1990年代にかけての芸能界、アイドル界の変貌も克明に描いた。巻末付録では田原の1982年、1988年の全出演番組(計534本)の視聴率やテレビ欄の文言、番組内容なども掲載

----------------------私の意見---------------------------

2024.02.28 11:00
NEWSポストセブン

11時に配信の記事です。1100万回の再生、少しは私の影響もあったかなと(笑)
週刊ポスト買ってきました。ネットとは別の記事が掲載されてます。

65歳凄いです。ファンとしては嬉しい限りです。こうなったら紅白目指して欲しいです。


奈々ちゃんファンサイトより拝借




青春の坂道






あいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.28 21:16:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

tckyn3707

tckyn3707

カレンダー

お気に入りブログ

今日の散歩 New! やすじ2004さん

亡くなった人数を考… New! inti-solさん

5月最終日、ボラン… New! さえママ1107さん

6月オスロ・フィヨル… New! カーク船長4761さん

女子バレー 中国戦… New! alex99さん

外部の圧力で「記者… New! 佐原さん

◆6月は美瑛町・上富… New! machiraku_hokkaidoさん

5月から大学生 New! maki5417さん

「あーいたたと ま… New! lavien10さん

映画「碁盤斬り」を… New! 七詩さん

コメント新着

tckyn3707 @ Re[1]:今の日本人が失くしたもの虎に翼より(05/30) New! さえママ1107さんへ おはようございます…
さえママ1107@ Re:今の日本人が失くしたもの虎に翼より(05/30) New! tckyn3707さんこんばんは! いつもありが…
tckyn3707 @ Re[1]:ケルンさんの記事より(05/30) alex99さんへ おはようございます。 ケ…
tckyn3707 @ Re[1]:ケルンさんの記事より(05/30) ケルンコンサートさんへ おはようござい…
alex99 @ Re:ケルンさんの記事より(05/30) 二重国籍問題 昔と違って 日本企業の海外…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: